マガジンのカバー画像

parkERsのヒト

16
それぞれの専門性をもつparkERsのユニークなスタッフやチーム、胸に秘めるアツい想いをご紹介します。
運営しているクリエイター

#植物

【parkERsの中のヒト】 なぜか惹かれる植物の魅力。「好き」を仕事に、地域に愛される空間を届ける/クリエイティブ室 花田美晴

【parkERsの中のヒト】 なぜか惹かれる植物の魅力。「好き」を仕事に、地域に愛される空間を届ける/クリエイティブ室 花田美晴

バトンをつなぎお届けしているparkERs(パーカーズ)のnoteオリジナル企画「parkERsの中のヒト」。

「日常に公園のようなここちよさを。」をコンセプトに空間デザインを行なうparkERsのスタッフ、一人ひとりにクローズアップするシリーズ企画です。

前回のプロデューサー井上さんからリクエストを受けて、今回はプランツコーディネートチームの花田美晴(はなだ みはる)さんに注目。※このシリー

もっとみる
【parkERsの中のヒト】「都市」への憧れ→植物を使った空間デザインプロデューサーの道へ/クリエイティブ室井上真紀子

【parkERsの中のヒト】「都市」への憧れ→植物を使った空間デザインプロデューサーの道へ/クリエイティブ室井上真紀子

バトンをつなぎお届けしているparkERs(パーカーズ)のnoteオリジナル企画「parkERsの中のヒト」。

「日常に公園のようなここちよさを。」をコンセプトに空間デザインを行なうparkERsのスタッフ、一人ひとりにクローズアップするシリーズ企画です。

前回クローズアップした小森さんからの指名を受けて、今回は、職業柄「商業施設に行くと商品よりも商品を飾っているディスプレイや仕上げの方が気に

もっとみる
《チーム紹介vol.1_デザイン室》 それぞれのこだわりと美意識を持つ、parkERsの空間デザイナーはこんな人たち!

《チーム紹介vol.1_デザイン室》 それぞれのこだわりと美意識を持つ、parkERsの空間デザイナーはこんな人たち!

こんにちは。parkERs ブランドコミュニケーション室です。

parkERs公式noteも2019年2月に立ち上げしてから早8ヶ月。毎週記事を投稿してきました。読者の皆さま、いつも応援いただきありがとうございます!
公式webサイトやメールマガジンでは取り上げないような、parkERsのユニークな取り組みや、クスッと笑えるような小ネタを紹介してきましたが、楽しんでいただけていますでしょうか?

もっとみる
《チーム紹介vol.4_プランツコーディネート室》植物と人と環境、そして豊かな時間をデザインするチーム

《チーム紹介vol.4_プランツコーディネート室》植物と人と環境、そして豊かな時間をデザインするチーム

こんにちは。parkERsブランドコミュニケーション室です。
今週のnoteでは、parkERsで植物のデザインを担うプランツコーディネート室をご紹介します!

一般的な植栽デザイン会社では、内装設計のデザインが固まった後に植物がデザインされることが多いです。しかしparkERsでは、プロデューサーと空間デザイナー、プランツコーディネーターが三つ巴となって空間をデザインします。プランツコーディ

もっとみる
植物のある暮らしの伝道師、parkERsの「グリーンライフチーム」ってどんな人たち?

植物のある暮らしの伝道師、parkERsの「グリーンライフチーム」ってどんな人たち?

こんにちは。parkERsブランドコミュニケーション室、新卒入社1年目の矢崎です。

・・・とは言っても季節は春。もうすぐ2年目です。

外では桜が芽吹き始め、parkERsのオフィスではweekly flowerの「ラナンキュラス」が新しい季節の始まりを彩ります。

突然ですが皆さん、植物を育てたことはありますか?

parkERsの作った空間にはたくさんの植物が、のびのびと生えています。

もっとみる
【parkERsの中のヒト】店舗も働き方もデザインしていきたい/デザイン室マネージャー代理 小倉加奈

【parkERsの中のヒト】店舗も働き方もデザインしていきたい/デザイン室マネージャー代理 小倉加奈

こんにちは。胃腸炎から喉風邪と季節の変わり目にふさわしい流行にのっている、parkERs ブランドコミュニケーション室の坂井です。

parkERsに入社してから丸3年経過したばかりの坂井ですが、大学を卒業して社会人歴○○年、いろいろな会社で様々な業務に携わり、素敵な人たちに出会ってきました。
parkERsも(身内が言っても説得力がありませんが)本当に魅力あふれる人ばかりで、若手も多いのですが、

もっとみる