マガジンのカバー画像

【和訳】英国国防省:ウクライナ情勢報告

300
英国国防省発表のウクライナ情勢評価分析の日本語訳
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 31.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 31.07.2023

日本語訳:

ロシア当局は、もっと多くの男性を迅速に徴兵することができるようにする法改正を優先的に進めている。2023年7月中旬、ロシア下院は徴兵義務の最長年齢を27歳から30歳にまで引き上げる一方で、現状の下限である18歳はそのまま維持した。徴兵された兵は現在、ウクライナに投入されていないが、今よりも多く徴集兵が加わることで、ロシア国内での任務から職業兵士と動員兵を外すことができる。

2023

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 30.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 30.07.2023

日本語訳:

2023年7月中旬以降、少なくとも数千人のワグネル傭兵が、ベラルーシ中央部ツェリの軍野営地に拠点を構えつつある可能性は高い。2023年7月中旬以降、数百両の車両が、以前は空といってもよかった施設に到着している。

様々な方面から寄せられた報告が示しているのは、映像で確認できる車両の大半がトラックやマイクロバスであって、そこに装甲戦闘車両はほとんど見られないことだ。ワグネルがウクライナ

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 29.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 29.07.2023

日本語訳:

ここ直近の48時間、ウクライナ南部の2地区で戦闘の激しさが増しつつある。

オリヒウ南方において、戦闘の焦点はロボチネという村落にあたっている。なお、この村落はロシア軍第58諸兵科連合軍の担当地域に存在する。

そこから東へ80km離れたところで、ウクライナ軍はロシア空挺軍(VDV)の第247親衛空中強襲連隊を打ち破り、スタロマヨルシケという村落を制圧した。

その一方で北部では、別

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情勢 28.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情勢 28.07.2023

日本語訳:

2023年7月27日にロシア・アフリカ会議がサンクト・ペテルブルクで開催され、参加国から17名のアフリカ諸国の首脳が参加しているが、その数は前回の43人から減っている。ロシアは黒海穀物イニシアティヴ(BSGI)から離脱したが、この会議はその10日後に行われている。

BSGIによって、3000万トンのウクライナ産穀物のアフリカへの輸出が可能になっていて、必須栄養素になるものを、エチオ

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 27.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 27.07.2023

日本語訳:

ザポリージャ州でウクライナ軍が主攻勢作戦を続けるなか、この地区に配備されているロシア軍兵器システムで、最も効果を発揮しているのはこれだけだといっても過言でないのが、Ka-52“ホーカム”攻撃ヘリコプターだ。侵略開始以降、ロシアは約40機のKa-52を失った可能性が極めて高い。しかし、この兵器はまた、ウクライナに多くの損害を与えている。

ここ数カ月の間、ロシアは南部で戦力を強化させて

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 26.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 26.07.2023

日本語訳:

黒海穀物イニシアティブ(BSGI)からのロシアの離脱以降、ロシア黒海艦隊はウクライナ封鎖を強化する準備として、その態勢を変化させている。

最新鋭のコルベット艦「セルゲイ・コトフ」が黒海南部にずっと展開しており、ボスフォラス〜オデーサ間の航路を見張っている。ウクライナに向かっているとロシアがみなす民間船舶の航行阻止を目的とした任務部隊の一部に、今後、この艦艇が加わる可能性があり、それ

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 25.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 25.07.2023

日本語訳:

2023年7月18日以降、オデーサとほかのウクライナ南部諸地域に対するロシアの長距離ミサイル攻撃回数は、以前よりもいっそう多くなっている。この攻撃の特徴として、AS-4“キッチン”[*Kh-22]ミサイルを例のない数、使用している点がある。このミサイルは元々、空母を撃沈することを目的に設計された、5.5トンの重さをもつ兵器である。

被った損害のなかには、オデーサ南部のチョルノモルス

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 24.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 24.07.2023

日本語訳:

ロシアの生徒すべてに、戦闘用ドローン操縦の基礎が教えられる予定だ。ロシア上院のアルテム・シェイキン議員は、この教程には地形偵察の遂行方法と敵の無人航空機(UAV)への対抗方法が含まれることになると発表した。

UAV教程は、10年生と11年生を対象にした改訂版「命を守る基礎」シラバスにある、アサルトライフル訓練、手榴弾技術、戦闘応急救命措置に加わるもので、2023年9月1日から履修が

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 23.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 23.07.2023

ここ数日間、ルハンシク州とハルキウ州に位置する戦線北部沿いでの砲撃増加がみられる。この砲撃増加に伴って、ロシア軍の小部隊強襲がある程度増えている可能性が高い。しかし、ロシア側の欺瞞情報によって、状況は明確に捉えられていない。

ロシアはかなり限定された成果しか達成できていない可能性が高い。しかし、北部においてロシアの行動が再活性化したことは、同じ時期に南部のザポリージャ地区でロシアが相当な圧力にさ

もっとみる
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 22.07.2023

【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 22.07.2023

ロシアの元情報将校で主導的な国粋主義派軍事ブロガーであるイーゴリ・ギルキンが、2023年7月21日に「過激主義」の容疑で逮捕されたのは間違いないといってよい。ギルキンは以前からずっとロシア国防省の戦争の進め方に関する批判を続けてきた。だが、ここ数日、ギルキンの発言の矛先は、ロシア大統領ウラジーミル・プーチンとその権力体制への直裁な批判に向かった。

今回の動きは、軍事ブロガー・コミュニティ内の同志

もっとみる