見出し画像

気持ち 朝6時のエッセイです

他人の心が読めたならと思っていたら他人に私の心は読まれていました。
顔に出る、態度に出る、言葉にする。隠しておけないのです。

素直だと思われると良いのですが、がわがままだと思わられると嫌だなぁ。相手の心が読めたなら私は素直ではいられない。

相手の心はわからない方が良いのです。
相手に伝えたい気持ちがあって伝えたいと思っていることから真実を読み取るのです。

お互いの気持ちを会話をする事で伝え合うのです。その中に真実があります。真実でないこともあります。それは想像です。妄想です。。希望です。

嘘ではなく、心実です。心が話しているのです。

心実が真実になるには時間がかかるのです。永遠の時間がかかる場合もあるのです。

気持ちが大事です。悪だくみをすることは実現しなくても心で悪事をしているのと同じです。人殺しに盗人、暴力に不公平、私利私欲のために他人を苦しめるなど計画をしたら実行しなくても悪い心は残るのです。

思いは伝わります。言葉にすると伝わるのは思いの一部です。

思いを全て伝えてもまた自分が思いを全て受け取っても、思い通りになることはないのです。真実と事実と心実の違いを理解しましょう。

私の思いはスカスカです。熱い思いはありません。記事を書く暇が無いくらい打ち込んでいるものがないのです。記事を書く事で忙しいのです。ビュー数が増えることとスキをたくさんもらえる記事を書くことで忙しいのです。

あれ? タイトルは「気持ち」だったはずなのに「思い」に変わっている。

思いは過去。気持ちは現在、ならば未来は希望なのだ。

#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて #朝6時のエッセイ
#気持ち

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件