マガジンのカバー画像

ワークライフ

9
運営しているクリエイター

#スキしてみて

わたしの天狗の鼻が折れたとき。

わたしの天狗の鼻が折れたとき。

天狗シリーズです 笑

今回は、わたしの体験談のひとつを書きたいと思います。もう何十年も前のことになりますが、今でも印象に残っていることがあります。

新卒で入社した会社で数年勤務し、それなりに様々な業務もこなせるようになっていた頃のことです。

(別の記事にも書いたことがあるのですが)
それまでは研修の専門の会社に委託していた2泊3日の新入女性社員研修の講師を社内の女性社員が実施することになった

もっとみる
危ない、天狗のこころ②

危ない、天狗のこころ②

↑こちらの記事で天狗の心は誰にでもあり、それで人生を大コケしない為に気をつけることとして、感謝の心を忘れないことが大切だと思うと書きました。

そして、それとともにもう一つ大事だと思うことについて書いてみたいと思います。

✴︎

天狗になってしまう人、または場合として、おそらくそのひとは優秀であったり、結果を出せるひとが多いと思うのです。目に見える成績や数字として客観的にも認められるような成果を

もっとみる
危ない、天狗のこころ。

危ない、天狗のこころ。

今回は、誰でもが陥る可能性のある天狗の心について書いてみたいと思います。

✴︎

たとえばある仕事に就き、新人のころは仕事を覚えてこなすだけで精一杯。気をつけていてもミスをしてしまう…。

けれど一定期間その仕事を続けていると、基本はだんだんとこなせるようになってくる。ミスも少なくなってくる。そしてさらに新人の頃のことが嘘のようにその仕事を余裕でこなしていることに気づく。

そして今度は他の人の

もっとみる
わたしが思う、これからの時代のトレンド。

わたしが思う、これからの時代のトレンド。

継続は力なりというけれど、本当にその通りだと思う。

やはり、日々の努力の積み重ねが人生の真の成功の秘訣だとあらためて思います。

それをせずして一時的に成功しても、砂上の楼閣かもしれません。

そういえば、今日は勤労感謝の日ですね。

日々健康で仕事ができるということに感謝したいと思います。そして働くということに感謝できる自分にも感謝したいと思います🙂

一足飛びに高みに登ろうとせずに、一つ一

もっとみる
だけど、言葉にして伝える。

だけど、言葉にして伝える。

↑この記事の続きです。

自分の思ったことや感じたことを的確に伝えるということ。または伝えるべきことを相手にわかりやすく伝えることはコミュニケーションの基本であるとは思うのですが、一定のトレーニングが必要な場合もあると感じます。

前記事に書いた、言葉で的確に伝えることが自分なりにできるようになってきたターニングポイントの頃のことを書いてみたいと思います。

わたしの独身時代の勤務先はメーカーだっ

もっとみる