見出し画像

団結と調和。

炎暑の中
みなさま体調崩されず
お過ごしでしょうか

今朝の学び

この世界中に
そもそも
「悪人」はいません
どの人も
愛されるべき
「人」です

平等ではない!
生まれながらの
暮らしの差がある!
受け継いだDNAが違う!

そんな声も聞こえます

家柄が悪いと
人柄が悪いのか?

不自由な身体だと
悪人なのか?

環境が悪いから
下品で粗暴なのか?

何か短所があるから
イジメられるのか?

容姿が悪いから
人気が無いのか?

馬鹿だから
最悪な人生選択しか
できないのか?

貧乏だから
学べなくていいのか?

人は自分で選んで好んで
この世に
生まれてくるそうです
願って今の状況下に
自ら志願し
生まれるそうです

不思議と
神様仏様どちらの
宗教でも似通った
文献があります

人生の修行を
楽しむために
神も仏も
「人」に姿を変え
願って生まれてくる

何故か

共に苦難を
乗り越えるため
困難に立ち向かう
勇気を知らすため

究極は逆境を
人生をいきる発条に
するため

人間はひとりひとり
本当に
素晴らしい存在です

それぞれ
1人ずつ考え方も
性格も違い
同じ人はいません
気が合う人も
合わない人もいます

しかし
全ての人が
平和で幸福に生きる
権利を持って
愛され
生まれています

気の合う人ばかりの
世界は存在しません

気の合わない人がいて
互いに
どうして生きていくかを
考え楽しむことが
生きることであり

すべて無関心
どうでもいい

というなら
生きている
意味も見いだせず
闇の中に
堕ち続ける
虚無感しかない

どうか自身を
どうでもいい存在に
しないでください

人は人でしか
育たない

意見の違う人と
切磋琢磨し
互いに譲り合ったり
我慢することで
理解できることが
たくさんあります

世界平和を語るに
絶対必要不可欠なことは
調和です団結です

国が違い
性別が違い
年齢が違い
職業が違い
立場が違い
個人の全てが
違うのです
しかし

全ての人は
平和で幸福に生きる
権利があります

そのための
団結です
調和です

互いが互いにできることを
率先し推進する

1人1人の小さな
平和への協力が努力が
やがて大きな
団結に結び付く

一滴の水も
器に集めたら
やがて満たされるように

そして大地を這って
川となり海と繋がるように

すべての人が
同じ人間です

では「悪人」は何か
ごく普通の人に湧き興った
「悪心」です

「自分さえよければいいか」
この小さな心が積み上がり
地位や名誉、立場、権力
それぞれが積まれ

やがて国をも動かす
「悪心」へ変貌し
「悪人」と呼ぶべき
存在へと
成長させてしまってる

ひとごとではありません
明日は我が身です

それはあなたの大切な
息子さんや
娘さんかもしれません

未来を変革する
子供達は
どのようにも成長します
誰もが優秀でかしこく
とても素直で従順です

何が必要か
「人」です
「教育」です

「命を教えること」

「心」と「キモチ」を
伝え教える存在が必要です
その真心の「誠意」ある
「人間教育」が大切です

「分断」は悪です
自分さえ良ければいいという
他と自分を切り離すことは
ひいては自分にも
多大なる損失なのです

個性や個人を活かし
ひとりでも多くの人と
繋がり関係性をもち

対話や交流を広げる

どんな交流でも
可能なのです

ひきこもりは
分断かと
質問もありました
違いますと学びました

ひきこもりは
その個人の状況です
病によって
人と接触することに
恐怖心がある人も
いますので
ムリに接触しなくていい

また独創的な考えで
ひきこもりたい人もいます
その時に他者をどのように
考えているかで
大きく違うようで

そこに
自分さえ良ければいいという
考えが無いのなら

時に孤独になりたい時期や
時間もあって然りです

互いに個性を重視し
磨き合い不断の努力あってこそ
「互いに相手を尊敬してる心」
輝くのです

いっけん
イヤなヤツであっても
自分の周りの人間は
自身にとってかけがえのない
不可欠な1人なのです

互いに助け合って
生きていくのです

ですが当然
この意見に猛反対の
人々もたくさんいます

多くは被害を受けてる人です
近隣のひとからの被害で
到底仲良くできない
尊重し合えない

もちろん
そんな状況もあります
しかし
それをどう捉えるかが
被害者の方々には大切

加害者が悪いです
ただ
憎みすぎて
自身が
暮らしにくくなっては
本末転倒

何らかの理由で
引っ越すことも
不可能な場合もあります

関わりたくなくても
関わってくる加害者も
存在します

まず憎しむ心は
捨ててください

自身を蝕みます

事件でもあるように
被害者が
カッとしてしまい
加害者に危害を加え
殺傷してしまい
被害者が
加害者になってしまう

だからこそ
ムリを言いますが
加害者に近づかないこと
関わらないようにすること

人は変えられない
自分を変えることはできる
そんな風に学んでると
思うので
こういう時に使いましょう

「誰か」が変えてくれるのを
待つのではなく
「自ら」変化させながら
人生を楽しめるように
生き抜く知恵を
発揮してください

地域活動に関わると
そういう
問題点を知ることもでき
地域で見張ることも可能です

必要であれば
自治体などに相談したり
事件や事故になる前に
解決策を思いつく人や機関が
でるかもしれません

団結しながら変えてゆく
そして変わってゆく

問題起こしてる
加害者も変わる可能性は
十分あります

なので
憎しむ心をもっても
自分が辛くなるだけ
平和に暮らせなくなるだけ
豊かに生きるために
自分のために
憎しむ心は捨てて

価値ある人生の楽しみ方を
団結した周囲の皆さんと
個性ある
有意義な時間に
なさってください

オトナも子どもも
仲良く融和すること
団結することは

1つの考えに
揃えることでは無い

それぞれ個々に
個人個性を輝かせ
互いが
尊重し助け合い
協力し合う
仲間と育み合うという
団結です

何のためか

もちろん
これからの
世界の未来に暮らす
みなさんのため

全ての人の
平和と幸福のため

ひいては
自分のためになります

自分だけの幸福など
ありはしないのですから

人の不幸の上に
幸福は成り立ちません

誰かを不幸にすれば
必ず自身も不幸です

もし未来に
命令や指示で
「命を奪え」と言われたら

聞こえたことになさい
しかし
従ってはいけない

「人を殺してはいけません」
もちろん
「自分を殺してはいけません」

生きるものの掟

無駄に生きるものを
殺めてはならない
食べる分だけにする

この「自然の法則」と
同じです

どんな権力者の指示より
あなた1人の命は尊い

誰かの侵略思想より
「ひとの命は尊い」

団結して互いを守る
ボクはキミを守ります













































ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

読了ありがとうございます 世界の片隅にいるキミに届くよう ボクの想いが次から次へと伝播していくこと願う 昨年のサポートは書籍と寄付に使用しています 心から感謝いたします たくさんのサポートありがとうございました