マガジンのカバー画像

憧れのオトナ。

1,953
カッコいい大人。尊敬できる大人。 素敵で学ばせて頂きたいと感じるオトナ。 フォロワーの皆様へご紹介させて下さい 個々の年齢はナゾですぜ。未成年であっても オトナだなぁって感じるこ…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

カリン 【花梨】    (バラ科)

カリン   【花梨】   (バラ科) 【効き目】 強壮、殺菌、毒下し、内臓強化、血液浄化…

連載小説 hGH:8

 ペナントレースの公式戦がはじまった。  チームは開幕から好調なスタートを切り、同一カー…

Q四企画
1年前
306

『さみしい夜にはペンを持て』刊行のおしらせ。

7月18日(火)、あたらしい本が世に出ます。 タイトルは『さみしい夜にはペンを持て』。ぼく…

古賀史健
1年前
1,058

連載~時間に負けた男~ 1話

あらすじ 白い壁の部屋に何年も拘束されている男 部屋にはどこにも通じない一台の携帯だけが置…

ひつじ
1年前
48

連載~時間に負けた男~ 2話 

部屋には男以外誰もいないし、何もない いや、ただ一つ彼の所持品だった携帯電話だけがある、…

ひつじ
1年前
50

私がなぜnoteを始めたか

最近、ココで いろんな方のnoteを読ませていただいていて よく私の目に止まるのが SNSに対する…

あゆママ
1年前
48

両親との関係

別居以降、私は両親の住む実家に居候させてもらっています。 50歳目前にして実家に戻り、両親と同居するとは思ってもいませんでした。両親に対しては、申し訳ない、恥ずかしい、そして、気にせず放っておいて欲しい…等々、複数の複雑で厄介な感情が渦巻いしていました。 両親は二人とも引退して悠々自適です。 別居して戻っていた私を何かと心配してきます…別居当初は色々状況を聞き出そうとしてきました。必要な情報は伝えていましたが、やがて私は心を閉ざすようになりました。別居後に襲われた強烈な孤独

シイタケ 【椎茸】

シイタケ 【椎茸】 【効き目】 貧血解消、風邪、炎症の改善、高血圧、動脈硬化、ガ…

【短歌】打ち明ける

夏の夜に 燦と輝く 星々に 胸の秘密を 打ち明けてみる

Momoco
1年前
97

「生き心地の良い町」 自殺の最希少地域。そこは幸せでも不幸せでもない町だった。

「生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由がある」岡檀(おか・まゆみ)/講談社  自殺…

55

人間関係って憂鬱?

私は人生において1番何よりも何よりも(大事なことなので2回言わせてもらう)難しいことはズバリ…

世界の言葉。

芸術創造が好きだ そもそも noteを読んんだ キッカケがそこにある 作家ではない ひとの声が聴…

100
伊藤ぱこ
1年前
60

健康寿命はある日突然なくなる 【読書日記】未来の医療年表 10年後の病気と健康の…

本書の結論は、 病気で簡単に 死なない時代が到来した ということなのです。 どうも読書セラ…

100

弱いまま強くある事

数年前、とある人に言われた言葉が 私の中でとても心に残っている 車の運転でカーブを曲がる時 目の前だけ見てしまうと とっても急なカーブに見える でも、ずっとその先を見ていると そのカーブが緩やかに見える 夫婦もそうだし、人付き合いもそうだし 目の前の事しか見ようとしないから 些細な事が大きな問題に感じる お互いに目指すモノが同じなら 辿り着きたい場所が同じなら 目の前の事なんか気にならないし どうでもよくなる そうは言っても、日々の暮らしの中で 仕事、家事、育児 いろんな