p.yuqi

p.yuqiとかいてユキと読みます。かつてイラストレーターを生業にし現在は豪州国家資格…

p.yuqi

p.yuqiとかいてユキと読みます。かつてイラストレーターを生業にし現在は豪州国家資格クリニカルアロマセラピスト、フェイシャルリフレクソロジスト、精油調香師。 アロマセラピー×東洋医学×フェイシャルリフレクソロジーの自然療法で自然治癒力を呼び覚ます。心と身体のサイン見逃さない!

最近の記事

咳で困っていると言われたら。アロマセラピストのひとりごと。

最近よく耳にする。 ゲホゲホと咳き込む音。 最近よく聞かれる。 「咳とか…呼吸が楽になるのってどれですかね?」 寒暖の差が少しずつでてきて夏の疲れが出始めていらっしゃいますか? 呼吸器系の不調、耳にします。 アロマで解決したい方へ!もちろん!! おススメの精油、ありますよ!!アロマセラピストyuqiが呼吸器系の不調におススメしたい精油3選! ①ローズマリー1.8シネオール 嗅いでみたらわかる、この爽快さとグリーンの奥深い香り! ②ペパーミント みんなご存じフレッシュさ

    • あなたにとって「挑戦する」とは「恐怖」?

      施術していると面白いことに(いや、そんな表現は語弊がありすぎる) その方の考え方やお悩みごとが手に取るようにわかる。 気持ち、心、感情が身体にあらわれているからだ。 私はフェイシャルリフレクソロジーという施術とアロマセラピーを 融合させて施術を行う。リフレクソロジーとは反射区、ツボ、ゾーンなど直接触れることのできない場所を刺激し改善へと導く施術だ。 その、お顔バージョンの施術を得意とする。お顔といっても頭まで入る。(トリートメントは顔、首、デコルテ、頭も入ることもある)

      • 感情を溜めておくところ。

        様々な文献があるが、私が学んだソレンセン・フェイシャルリフレクソロジーでは、筋肉、内臓などに溜めると学んだ。 その苛立ち、恐怖、悲しみ、喜びすぎることなどの感情が蓄積され、 コリとなり身体にあらわれてくると。(うん、施術するときはそこだけを みるわけではないのだけれど) 初めはうっすらとさわると何かあるな、くらいのものがやがてこりっとしたものになり、やがてりっぱなカチカチのコリになる。 時間をかけてそこに蓄積されたものは、自分からのSOSなんだと思った。 心で感じたものを

        • 在り方。

          セラピストという仕事。 仕事…なのか?生き方かな。 こういうセラピストとして在りたいと 選択するまでとても紆余曲折だった。 私のセラピストという種類は、アロマセラピストという職種で 主にアロマ(精油)を使ってボディからお顔までマッサージすることで お客様のお悩みに適する施術をすることだ。 アロマセラピストとしては、10年前精油の小売り会社に所属し、精油の接客販売から担当ショップのアロマ商品を作成したり、一般のお客様のコンサルテーションをしてブレンドオイルをつくったり、ワー

        咳で困っていると言われたら。アロマセラピストのひとりごと。

          ラベンダーの香り好きな方へ!アロマセラピストのひとりごと。

          9月に入りましたね。 日本では7月下旬から8月上旬がラベンダーの季節。 精油を抽出されるために収穫されたものは、そろそろ皆様のお手元に届く季節でもあります。 もしかしたら摘みたてのラベンダーを蒸留してすぐにお手元に届いた精油を 堪能するという体験をする方のほうが少ないのではないでしょうか。 摘みたての植物から抽出されてすぐにお手元へ、というのはなかなか流通しません。 収穫→蒸留、抽出→ボトリング→消費者へ と流通はなるのですが、ここでポイント。 ボトリングされた精油はすぐ

          ラベンダーの香り好きな方へ!アロマセラピストのひとりごと。

          日本ではエッチなマッサージをする職業だと思う人もまだまだいるけれどオーストラリアでは自然療法と認められているもの、なーんだ?

          答え:アロマセラピスト 2019年にオーストラリア(ゴールドコースト)へ留学し、国家資格であるクリニカルアロマセラピストの資格を取得してきた。 日本ではアロマセラピストの国家資格はないからだ。 日本では法人としてアロマセラピストの資格は発行してもらえる、 私も学び、持っている。 そしていつも疑問だった。 取得した→資格を持ってる→役立てる場所は? そこ。 そこなんだよ。 そもそもアロマセラピストっていう仕事、アロマセラピーっていうこと この日本での認知度って? 笑え

          日本ではエッチなマッサージをする職業だと思う人もまだまだいるけれどオーストラリアでは自然療法と認められているもの、なーんだ?

          五行を知るとみえてくるもの

          アロマセラピーで精油の選択をするとき、 私は東洋医学の知恵もお借りして選択をする。 その方がよりお客様のお悩みにフィットする精油を選択できるからだ。 超簡略的にいうと東洋医学では森羅万象を陰陽に分け(月は陰、太陽は陽、身体の背中側は陽、お腹側は陰、とか)、さらに五行(木火土金水)を 五臓六腑(木=胆のう肝臓 火=心臓、小腸(循環器(内分泌系) 土=胃、脾臓 金=肺、大腸 水=腎臓、膀胱 )を当てはめていく。症状がどの五行の経絡にでているのかを見立てていくのだけれど、非常に奥

          五行を知るとみえてくるもの

          なせるわざ

          以前から空想が得意だと自画自賛しておりましたが。 とうとうこの域に達したかと思うと感慨深い。 昨日、充実感にあふれてはいるが身体を動かすエネルギーがないっていうくらいの疲労感に包まれていた。しかし。だれか…こ、コーヒーをください… 砂漠でかぴかぴになった身体、そこで欲する水、くらいの気持ちね。 そんな中でコーヒーを淹れたわたし、えらーい。 しかし、代り映えのしない部屋の中で飲むのもいいけれど、 今日見た森林の中で飲んだらさぞかし美味しいだろうに… ええ、美味しいに決まっ

          なせるわざ

          ずぅぅぅぅっと。 心に描いていることがある。 ずうっと? いつからかなぁ。 きっとコロナで世界がストップした時からかなぁ。 ちょうど今までしてきた仕事を卒業して 新たなステップを踏もうとそのひと足を新世界へ 踏み込もうとして見事に玉砕し、灰となったあの時期から。 わたし、何がしたかったんだっけ?の旅が始まったんだよな。 今考えると、その頃のわたしは偏って凸凹になってた。 わたしの周りの様々なひとたちを俯瞰してみると似てる。(笑) みなそれぞれに一生懸命だったんだと思うけ

          どんこの手

          さきほどInstagramで「どんこ」の表現をしたのだけれど。 あれ。 これってどれくらいの認知度なんだろう? 「どんこ」ってね、しいたけなんだけれど、とっても肉厚なの。 乾燥しているしいたけで、お水で戻すと素晴らしい出汁、 今や料理界での共通言語「dashi」がとれる。 もどしたしいたけは肉厚でふっくらふくよか。 肉球級なのです。 我が家では叔母が料理研究家だったため、そのこだわりから お正月につくるがめ煮(九州の煮物)にはこの「どんこ」とお出汁が 必須アイテムであ

          どんこの手

          素敵な場所を探している

          みなさんはお家探しや素敵なソファ、自分好みの洋服を探すとき、 どのようにして探すのだろう。 何を購入するのかにもよるのかなあ。 それを探しているときって、楽しくないですか。 これから出会える予感と手にした時の喜びとそれをこれから使っていける! という多幸感。 あー。 思っただけでわくわくするー 今、私はサロンをする場所を探していて、理想とする空間がある。 窓から見えるグリーン。 木漏れ日は心を躍らせ、気持ちを整えてくれる。 施術台は一台。 好みのタオルやらがあり。

          素敵な場所を探している

          空想アロマ #2

          こんにちは。セラピストyuqiです。 空想アロマという空想のお話しのもと、お作りしたブレンドオイルを小芝居風に今回も懲りずに音声いれてみました。 やってみると、楽しい。 クセになりそうだ(笑) さて、今回お越しいただきましたお客様は首の長い素敵な模様をまとった方なのですが、喉の調子が悪いみたいです。 最近、多くないですか? 喉の調子が悪い方。 私の周りで、痛みやゴロゴロ感、強いては咳なども伴ったりして 呼吸器系の不調を訴える方をよくおみかけいたします。 電車などの公共の場

          空想アロマ #2

          空想アロマ 音声編#1

          空想好きは昔からで。 図工の時間に静物画を描くよりも 物語を聴いて想像して描くほうがはるかに好きだった。 静物画は観にきた母から絵が死んでる、と言われたものだ。 長く乗車する電車に揺られながら 車窓にはおびただしい数の住宅の屋根。 その上をハットリくんがよく飛んでいたし。 空を見上げると雲はリスだったり シュークリームのスワンだったり 龍だったりするのは日常茶飯事だ。 そんなわけで、空想アロマというコーナー(?)を勝手にInstagramでつくって遊んでいるわけで。今

          空想アロマ 音声編#1

          ひどくくたびれている。 理由はわかっている。 自分らしくないことをしているからだ。 自分らしくないこと=不得意なこと それは持ち合わせていない能力、または微量にある能力を振り絞って活動するため くたびれるのだ。 容量のないパソコンは…すぐ固まりますものね。 ヒトには様々な能力を持って皆生まれてくると思っている。 例えば…さ 泳ぐのが上手。 人の顔を覚えるのが得意。 一回聴いただけでピアノが弾ける。 セリフを覚えるのが早い。 色の組み合わせが絶妙。 鈍感である。 など

          旅に行かなくちゃ

          いつ行ったかな? 旅。 長距離を移動することならば2019年に飛行機乗ったきりだから、だとしたら4年前? オーストラリアの海みたなー 風にあたったなー 鳥の声聴いたなー 無我夢中だったなー 精油と身体と人間と未来についてめちゃくちゃ考えてたなー そのあと。 ええと… 動けない時間があって その夏は友達と葉山へドライブしたなー 次の年も鎌倉の海行ったか… 砂浜の上歩いた。 砂まみれなんて気にしないやい そのあとは? ええと… 今、都会のど真ん中で強風に吹かれている。 ガ

          旅に行かなくちゃ

          人間好きじゃないでしょう?

          なあんて先日言われた。 「わたしも人間が好きじゃないけれど、ゆきちゃんも人間好きじゃないよね」と。 おや。そうみえるのか。 「人間よりも猫とか動物とか植物の方が好きでしょう?」と。 そのときは、そうだねえ…と答えたのだが、喉に小骨が引っかかったようなとはまさにこのこと。 その言葉をなぜ素直に受け取れなかったのか。 なぜ人間嫌いじゃないって思ったんだろう。 それからしばらく考えていた。 そりゃあ。 生きていればたくさんの人間と出会い、会話を交わしたり交わさなかったり、すれ違っ

          人間好きじゃないでしょう?