見出し画像

無意味に見える資格こそ取った方がいい理由とは

「みんな資格の勉強しててえらいね。わたし神社検定しか持ってないからな〜」

大学時代の友人の一言です。

確かに神社検定って、就活や転職であまり聞かないですよね。(神社検定とは何かを知りたい方は、こちらのサイトをご覧下さい https://www.jinjakentei.jp/kenteitoha.html

じゃあ、神社検定は取っても意味ないの?

いやいや、逆にとっても役に立つのではないかと、私は思っています。

今回は、無意味に見える資格こそ取った方がいい理由を3つ、ご紹介します。

1. 仕事の幅が広がる

今は何でも仕事にできる時代です。好きなことを仕事にしている人もたくさんいます!

「そうは言っても、これは仕事にならないだろうな」と思っていても、気になるならやってみましょう。勉強しているうちに、「あれ、今の仕事にこの知識、使えるかも!」となる可能性もあります。見つかるのは今の仕事へのヒントかもしれないし、あるいは全く新しいビジネスのアイデアかもしれません。

仕事の幅どころか、将来の幅も広がっちゃいますね。好きなことをして人生が拓けるなんて、最高じゃないですか?

2. 好きな事が芋づる式にどんどん舞い込む

私が大学時代に就活をしていた時、神社やお寺向けのお守りを作っている会社を見つけました。

それこそ神社検定を持っていたら、普通の人よりこの会社から内定を頂ける可能性が上がるのではないかと思います。知識が役に立つのはもちろん、熱意が伝わるからです。世間一般で役に立つと言われていないものを真剣に勉強したからこそ、本気度が高いと見なされるのではないでしょうか。

さらに、役に立つのは上記のような特殊な業界だけではありません。

例えば、私が興味のある資格に「京都検定」というものがあります。

都内の普通の会社に勤めていたとしても、勤務先が京都の会社と取引をする可能性だってあります。その時、立候補者が複数人いて実力が互角なら、検定を持っている人が選ばれる確率が高いと思いませんか?(もちろん、選考基準はそれだけではないでしょうが)

資格は資格。無意味そうなものでも、その分野の専門家である証明に変わりはありません。そして、無意味そう(直接役に立たなそう)=ライバルが少ない となりますので、○○といえばあなただよねというブランドを築きやすくなるのです。

企業のブランドと同じで、一旦ブランドになってしまえばあとは向こうから、あなたの好きな物があなためがけて飛んでくるようになりますよ。

3. 人生が豊かになる

言うまでもありませんね。好きなことをしている人間は、とっても輝いています。それに本気で打ち込めば打ち込むほど、趣味を介して人間関係が広がります。社会人になると新しい友人ができにくいと言われますが、趣味に打ち込んでいる人にとってはただのジンクスに過ぎません。そこで築いた人間関係には、一生の親友や恋人、仕事に繋がる出会いなど、素敵なおまけが着いてくること間違いなし。

人脈は宝です。最初は趣味だけだったものが、話しているうちに一緒にビジネスをやる仲になるかもしれません。それに、1人で考えている時よりも、友人と話している時の方がアイデアは浮かびやすいもの。気の合う仲間と大好きなことについて話し込むうちに、その資格とライフワークを結びつける素晴らしいアイデアが浮かぶかも知れません。

まとめ

今回は、無意味に見える資格こそ取った方がいい理由を3つ、ご紹介しました。

好きなことに向かっている時の人間のパワーはすごいものです。それは、あなたの人生のガソリンのようなもの。やっても意味がないと勝手に決めつけてしまうのは、すごくもったいない。好きなことを一定の形にするという意味でも、ぜひ「意味のない」資格を取ってみてくださいね。勝手に楽しんでいるだけでも勿論いいですが、形にすることで周りの人に「私はこれの専門家です!」と伝えることになるのですから。

私も京都検定の勉強、始めようかしら?

この記事が、好きなことをしてキラキラ輝くあなたの人生を後押しできますように。

最後までお読み下さり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?