マガジンのカバー画像

[株式会社尾崎紙工所]おすすめニュース

273
運営しているクリエイター

#オリジナル

『リカマン ワインフェスタ in OSAKA』に参加しました

『リカマン ワインフェスタ in OSAKA』に参加しました

先月5月25日(土)に大阪帝国ホテルで開催されたリカーマウンテンの『リカマン ワインフェスタ in OSAKA』に行ってきました。
人気の弊社製品『不織布ワイングラスホルダー』や『お猪口ホルダー』を、実際に使っているところを見学させていただくこの試み、5月3日(祝)に訪問した『阪神大ワイン祭』、5月11日(土)に参加した『山形ワインバル』に続く5月3度目のレポートです。

会場は大阪帝国ホテル3階

もっとみる
『阪神大ワイン祭』再び

『阪神大ワイン祭』再び

この拙文をお読み頂いている皆様、今年のゴールデンウィークはいかがだったでしょうか?
円安のため海外に行けないどころか、国内の主な観光地もインバウンドでホテルも取れないかひどく高額。幸い近場で面白そうなイベントをやっていたから、そっちに参加したぐらいかなぁ。という方も少なくないのではないでしょうか。

かく言う私もその口で、でも近場とはいえ必ず行きたいと前から計画していたイベントに参加してきました。

もっとみる
年末年始の休業について

年末年始の休業について

早いものであっという間に12月も終盤。すぐに年末がやってきます。明後日の日曜はクリスマスイブですし、その次の日曜はもう大晦日。この時期は年末年始の商戦や今年中の納品を希望されるお客様への対応で、毎年大忙しの弊社です。

さて、弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所は来週12/28(木)〜来年1/3(水)まで冬季休業させて頂きます。期間中はお問い合わせの電話は通じませんが、お問い合わせフォー

もっとみる
形状に合わせてオーダーメイドが可能!オリジナルクリアケース

形状に合わせてオーダーメイドが可能!オリジナルクリアケース

今回、中に入れる物の形状に合わせてフルオーダーメイドで作成できるクリアケースをご紹介します。例えばこちらは、岐阜県のとある道の駅で採用された約350mlお酒用ケースで(画像は空ボトル)、

材質は透明PP(ポリプロピレン)なので、中身がクリアに見えて、商品が確認できます。また、持ち手穴や上部のフタには、折り返しの留め穴があり、

底面は、内部でボトルに沿って折り返しをつけ、それがストッパーとなって

もっとみる
大きな不織布バッグをフルオーダーで

大きな不織布バッグをフルオーダーで

長く、そして暑かった夏もようやく終わり、秋の行楽シーズンが始まっています。休日には公園でのピクニックや紅葉を眺めに、という計画を立てたり、すでに実行に移したという方も少なくないのではないでしょうか?
ただ、この時期に屋外で楽しもうとすると、温かい飲み物を入れた水筒やお弁当、地面や屋外の椅子に座るときに必要なシートや、時には日よけのターフなど、意外に持っていきたいものが多くて荷物はすぐにいっぱいに。

もっとみる
大ワイン祭に行って来ました

大ワイン祭に行って来ました

先週末、リーグ優勝の興奮もまだ冷めやらぬ梅田の阪神百貨店を訪問しました。と言っても目的はタイガースではなく、10月4日〜10日の日程で開催されていた『第52回阪神大ワイン祭』。

弊社で製作頂いたオリジナルの不織布ワイングラスホルダーが使用される初めての回なのはもちろん、会場ではワインを中心に約600銘柄が試飲し放題、その場で買って持ち帰るのはもちろん、後で自宅からでもオンラインで購入できるとなる

もっとみる
ワイン以外のグラスホルダー達

ワイン以外のグラスホルダー達

今年の9月後半から10月にかけては、日本全国でかなりワインイベントが開催されたようで、2ヶ月前の7月から8月にかけてはフルオーダーメイド製作でのオリジナルサイズの不織布ワイングラスホルダー、8月後半から9月には、以前にもこのblogで報告させて頂きましたが、既製品のワイングラスホルダーのご発注を数多く頂きました。皆様いつもありがとうございます。
おかげさまで9月末現在、既製品の不織布ワイングラスホ

もっとみる
アクリルキーホルダー(S・SM・M・ML・L)

アクリルキーホルダー(S・SM・M・ML・L)

以前ご紹介しました『アクリルスタンド』に続き、今回も同じアクリル製で、推し活グッズの1つとして人気が高い『アクリルキーホルダー』をご紹介します。
※印刷無しの商品のみでのご購入はできませんのでご了承ください。

この『アクリルキーホルダー』に使用されているアクリルの厚みは3mmで、キャラクターやロゴなどに合ったオリジナルの好きな形状で型抜きができ、フルカラー印刷+カットでオリジナリティの高いグッズ

もっとみる
ショップオリジナルのチャック付きポリ袋を

ショップオリジナルのチャック付きポリ袋を

コロナ明けからお酒のイベント企画が増えたようで、不織布ワイングラスホルダーやお猪口ホルダー、オリジナルのグラスホルダー類のお問い合わせやご発注が増えた話は良くこのblogでも書いていますが、もう一つ、これはコロナ前からの傾向として、通販などで使われるチャック付きのポリ袋についてのお問い合わせがかなり増えています。

もちろんご希望のサイズで製作でき、持ち手の小判穴を開けるなどのカスタマイズも可能な

もっとみる
オリジナルグラスホルダーを作りませんか?

オリジナルグラスホルダーを作りませんか?

今年は夏から秋にかけてお酒のイベントが特に多いようで、今月に入ってからも次々とお問い合わせやお見積もりのご依頼、そしてご発注が続いています。
また今年は特に既製品よりもフルオーダーメイドでの製作を考えるお客様が多いのが特徴のようで、オリジナルサイズのワイングラスホルダーや、ウイスキーのテイスティンググラス用不織布ホルダーやストラップ、生地色を選んだお猪口ホルダーなど、既製品では出来ないことが求めら

もっとみる
不織布バッグのカスタマイズ(持ち手編)

不織布バッグのカスタマイズ(持ち手編)

遅まきながら、2023年初の「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所の投稿です。皆さま本年もよろしくお願い致します。

さて、日本ではすでに通常業務に入っている方が大半かとは思いますが、弊社が不織布バッグ等の製造をお願いしている工場がある中国などでは、これからが正月休みの時期になります。
大体の工場では再来週1月22日ごろから来月10日頃までが春節(旧正月)休業となり、その間は製造はもちろん、見

もっとみる
グラスストラップはいかがでしょうか?

グラスストラップはいかがでしょうか?

弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所の人気定番製品と言える、不織布ワイングラスホルダーと不織布お猪口ホルダー。

使用するグラスなどに合わせてフルオーダーメイドで製作するものはもちろん、急ぎのイベントなどで活躍する既製品も、安定した人気で皆様に喜んで頂いているのですが、常々感じている些細な欠点が気になっています。それは、イベントに合わせて製作されたグラスなどの柄が、不織布に覆われてしまう

もっとみる
為替レートのせいで!

為替レートのせいで!

秋に入ったせいか、ようやく色々なことが落ち着いてきたようで、コロナ前からのお客様から久しぶりにリピートのご発注が来ることが多くなってきました。が、皆様が一様に驚くのが単価のアップ。「値上がりするのは仕方がないとしても、何でこんなに価格が変わってしまうの?」と言われることがとても多いのです。
しかしこれはどうしようもないことで、タイトルの通り、ほとんどすべては為替レートのせいなのです。
例えばコロナ

もっとみる
手提げ紙袋の種類について

手提げ紙袋の種類について

弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所の製作する手提げ袋といえば、紙袋・不織布袋・ポリ袋の三種類がメインの素材。今回はその一つ、紙袋についてお話です。

手提げ紙袋と一口に言いますが、紙の種類や表面の加工、印刷や持ち手の種類などによって出来上がった製品は千差万別。そこで、今回は作り方に限定して分類してみることにしてみます。実は手提げ紙袋には製作上大まかに分けて三つの種類があり、基本的に必要

もっとみる