マガジンのカバー画像

お笑い関係あれこれ

351
お笑いに関する記事をあれこれまとめています。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

幽霊をどう怖がるか

幽霊をどう怖がるか

 島田秀平さんはもともと幼馴染と一緒にお笑いコンビ「号泣」を結成、言葉をパズルのように扱うネタで人気を博しましたが、諸事情により解散をしてしまいます。しかし、そこから手相占いでブレイクしたのをきっかけに、怪談やパワースポットなどスピリチュアルで超自然的な方面でご活躍されています。最近では号泣の再結成でお笑い方面でもちょっと話題になりました。

 今回はそんな島田さんがABEMAの「2分59秒」とい

もっとみる
THE SECOND~漫才トーナメント~出場組のコンビ歴を調べました

THE SECOND~漫才トーナメント~出場組のコンビ歴を調べました

 大型お笑い賞レースと言えば漫才のM-1、コントのキングオブコント、ピン芸のR-1、最近では女性芸人のTHE Wがありますけれども、そこに割って入ろうとしているのがTHE SECONDです。結成16年以上のプロであり、かつ全国ネットの漫才賞レースに優勝していないことが主な参加条件で、披露できるネタは漫才のみという、事実上、M-1を補完する形になっています。決勝の全国放送は5月を予定しているようです

もっとみる
浜田副学寮長で何を宣伝するのか

浜田副学寮長で何を宣伝するのか

 トラック広告というものがあります。トラックの荷台部分に宣伝したいものの絵なり映像なりを載せ、音声も流しながらその辺を走り回るというものです。主に道路脇にいる人に向けた広告なのでしょう。どれだけの効果があるのかは分かりませんが、繁華街では結構走り回ってますし、そばを走られるとまあ目につきます。広告としては有効なのだと思います。

 先日もそんなトラック広告を見かけたんです。最初は「また走ってんな」

もっとみる
笑いに関する名言集――カサノヴァ、斎藤緑雨、魯迅、柳田國男、林達夫

笑いに関する名言集――カサノヴァ、斎藤緑雨、魯迅、柳田國男、林達夫

 名言好きは多いみたいです。だから、書籍やネットに膨大な量の名言集があるんでしょう。特定のテーマに絞った名言集も珍しくありません。

 お笑いが好きな私としては「笑い」に関する名言が気になりました。もちろん、その手の名言集もあるにはあるんですが、ゴッソリまとめられてるなと言えるものは今のところ見つかっていません。じゃあ、ちょっとずつでも集めてみようと思い立ち、その結果を公表しているのがこの「笑いに

もっとみる