OutLogging

創作団体OutLoggingのnoteです。小説やエッセイ、その他の文章を掲載していま…

OutLogging

創作団体OutLoggingのnoteです。小説やエッセイ、その他の文章を掲載しています。 公式サイト:https://outlogging.work/

マガジン

  • プログラミング道 Python vs 高梨辣油編

    プログラミング未経験の高梨辣油と一緒に1からプログラミングを学ぶ記事です!

記事一覧

辣油辞典:スリッパ

 スリッパって単純に響きが悪い気がしてくる。そんなことはどうでもいいが、人類の叡智wikipedia先生によると、スリッパはそもそも日本においては外国人を家に入れる際に…

OutLogging
4年前

辣油辞典:花瓶

 [文責:高梨辣油]  花瓶といえば当然陶器が思い浮かぶものであるが、「花を生けておくもの」を便宜上花瓶と呼ぶことも意外と少なくないように思える。病室に置いてある一…

OutLogging
4年前

匿名で叩きまくってるのはガキじゃなくておっさん

YouTubeとかTwitterとかで、根拠もなくただただ叩きたいだけのツイートやコメントってあるじゃないですか。 あれによく送られる返信で「ガキはネット使うな」っていうのが…

OutLogging
4年前
10

ガチャ課金っていけないことなのか

こんにちは。 突然ですが、私はガチャ課金が嫌いでした。 だって愚かでしょ? キャラクターを出すためにたくさん課金して、ガチャ回すとか お金の使い方として間違って…

OutLogging
4年前
2

「文学性」って一体何なんですか

 「エモい」とか「ヤバい」が使われ始め、若者の語彙力の低下、なんてことが叫ばれ数年は経っているだろう。そもそも数千年前から「近頃の若者は」というフレーズはあった…

OutLogging
4年前
15

辣油辞典「ごま油」

本日のお相手:高梨辣油  ごま油とはごまから取った食用油のことである。  同じ食用油のクセにサラダ油よりもずっと値段が高い油のことである。近年ツイッターをやってい…

OutLogging
4年前

プログラミングの第一歩が始まらない人へ

最近、私の身の回りでも割とプログラミングをしたいと言っている人が増えてきました。 良いことです。ゲーム作ったりツール作ったりサービス作ったり、プログラミングでで…

OutLogging
4年前
5

自分とは何か的な歌とかの話

おはこんばんちわ。高梨辣油です。  唐突ですが世間には自分とは何かを求める人達で溢れています。理由は諸説あるのでしょうがそんなことは一旦おいておきまして。  前…

OutLogging
4年前
1

異世界の話

 最近やたら異世界モノというやつが流行っているらしいのです。ちょっと調べると「読者にストレスを与えない」から流行っているとか。確かに異世界に行って現代の知識で無…

OutLogging
4年前
2

泣けない話

(著:outlogging writers"高梨辣油")  「感動大作!」などの類のものは世の中にゴマンとある。世の中は「泣ける」ものに満ち溢れている。電車に乗れば小説の広告が載って…

OutLogging
4年前
2

Python vs 高梨辣油 序章

男もすなるPythonというものを、辣油もしてみんとすなり。 おはこんばんちは。OutLoggingWriters"高梨辣油"でございます。 事はツイッターにすごいプログラミング兄貴が…

OutLogging
5年前
4

文芸部からのご挨拶

こんにちは。OutLogging文芸部のMinato86です。 このnoteには、公式サイトで配信する小説やエッセイを掲載したり、note限定の文章を掲載したりする予定です。 美しい世界…

OutLogging
5年前
1

辣油辞典:スリッパ

 スリッパって単純に響きが悪い気がしてくる。そんなことはどうでもいいが、人類の叡智wikipedia先生によると、スリッパはそもそも日本においては外国人を家に入れる際に、土足で入られると困るから外靴の上に履くものとして開発されたらしい。英単語として記述すると"slipper"。確かに足を滑らせて履くことができる。
 日本においてスリッパを履く目的ってなんだろうか、と考えてみる。共用の便所や風呂など

もっとみる

辣油辞典:花瓶

 [文責:高梨辣油]
 花瓶といえば当然陶器が思い浮かぶものであるが、「花を生けておくもの」を便宜上花瓶と呼ぶことも意外と少なくないように思える。病室に置いてある一輪だけ花が生けてあるペットボトルをなんと呼ぶだろうか。少なくとも「ペットボトル」よりは、「花瓶」と呼ぶ場合が多いのではないかと思う。花瓶という言葉は、花を生ける瓶から、単に花を生けるもの、という意味にある意味「花瓶」は言葉の変化の象徴と

もっとみる

匿名で叩きまくってるのはガキじゃなくておっさん

YouTubeとかTwitterとかで、根拠もなくただただ叩きたいだけのツイートやコメントってあるじゃないですか。

あれによく送られる返信で「ガキはネット使うな」っていうのがありますよね。

でも実際、あれはガキじゃないと思うんです。
というかあれはおっさんです。

根拠もなしに言っている訳ではありません。

今から喋ることは、僕の実体験です。

私は高校で生徒会をしていましたが、その中で、サイ

もっとみる

ガチャ課金っていけないことなのか

こんにちは。

突然ですが、私はガチャ課金が嫌いでした。

だって愚かでしょ?

キャラクターを出すためにたくさん課金して、ガチャ回すとか
お金の使い方として間違ってるでしょ?

そう思ってました。

でも今は、ガチャ課金に感謝しています。

当時の私は、インターネットを始めたばかりの中学生でした。
周りには、いくら課金しちゃったんだよな~とか、学校帰りにiTunes Card買って帰ろ~とか言っ

もっとみる

「文学性」って一体何なんですか

 「エモい」とか「ヤバい」が使われ始め、若者の語彙力の低下、なんてことが叫ばれ数年は経っているだろう。そもそも数千年前から「近頃の若者は」というフレーズはあった、なんて話も聞くから数年なんて程度のことではないのだろうがそこは問題ではない。著者としても若者は、という観点は抵抗を抱いてしまうものの単純に語彙力のなさそうな言葉はあまり好きにはなれない。
 それはともかくとして、私には少し気に食わないこと

もっとみる

辣油辞典「ごま油」

本日のお相手:高梨辣油
 ごま油とはごまから取った食用油のことである。
 同じ食用油のクセにサラダ油よりもずっと値段が高い油のことである。近年ツイッターをやっている方ならお分かりだろうが、「簡単レシピ!」みたいなツイートの半分以上にごま油という文字列が含まれていることだろうと思われる。根拠はない。実際、大抵の場合ごま油を入れておけば料理が美味しくなることは周知の事実である。デュエルマスターズだった

もっとみる

プログラミングの第一歩が始まらない人へ

最近、私の身の回りでも割とプログラミングをしたいと言っている人が増えてきました。
良いことです。ゲーム作ったりツール作ったりサービス作ったり、プログラミングでできることは多いので、できて損はないですからね。

ただ、プログラミングを学ぼうとして、参考書も買って、さぁスタートだ!って言ってから、まともに書けるようになる人を一人くらいしかしらないんですよね。

気になって「今どんな感じ?順調?何作って

もっとみる

自分とは何か的な歌とかの話

おはこんばんちわ。高梨辣油です。

 唐突ですが世間には自分とは何かを求める人達で溢れています。理由は諸説あるのでしょうがそんなことは一旦おいておきまして。

 前置きはこの辺にして。

 今時世の中には「自分とは何者か」とかその手のヤツがあふれかえっています。「大ベストセラー!」みたいな感じで視界に入り、手に取るまでした方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 でもちょっと考え方のルートをずら

もっとみる

異世界の話

 最近やたら異世界モノというやつが流行っているらしいのです。ちょっと調べると「読者にストレスを与えない」から流行っているとか。確かに異世界に行って現代の知識で無双するものが多い、と考えるとそれも頷ける話ではあります。現代はストレスに溢れています。それから逃避するという意味で異世界モノが流行るのは道理でしょう。

 しかし私は主張したい。そしてクソみたいなマウントを取りたい。異世界モノを読めるだけま

もっとみる

泣けない話

(著:outlogging writers"高梨辣油") 

「感動大作!」などの類のものは世の中にゴマンとある。世の中は「泣ける」ものに満ち溢れている。電車に乗れば小説の広告が載っていて、映画館に行けば必ず一つは青春映画みたいなものが上映されていて、テレビを点ければ実話の努力家の話が、インターネットに少し目を向ければ何もせずとも愛の素晴らしさを解くような漫画が流れてくる。そうでなくても、世の中の

もっとみる
Python vs 高梨辣油 序章

Python vs 高梨辣油 序章

男もすなるPythonというものを、辣油もしてみんとすなり。

おはこんばんちは。OutLoggingWriters"高梨辣油"でございます。

事はツイッターにすごいプログラミング兄貴がいっぱいいたところから始まります。謎ゲー兄貴、競技プログラミングガチ勢兄貴、世の中には強い人がいっぱいいます。でも僕はこのまま何もしないまま死ぬ気がしたわけです。じゃあこのまま死ぬくらいなら一つ特技を身に着けて死

もっとみる

文芸部からのご挨拶

こんにちは。OutLogging文芸部のMinato86です。

このnoteには、公式サイトで配信する小説やエッセイを掲載したり、note限定の文章を掲載したりする予定です。

美しい世界や、ちょっと目を覆いたくなるような現実、思わず笑っちゃうような嘘みたいな話。あなたの心をちょっと動かせるかもしれない文章を掲載していきます。

そしてもしも、私達と一緒に文字を書いてみたいと思ったら、公式サイト

もっとみる