マガジンのカバー画像

愛について

5
大好きなものつくりの源。それは、誰かの為につくること。故郷に育まれた風土。風土から生まれた僕らの手。手仕事から溢れて、手づくりに滲む、愛について語ろう。
運営しているクリエイター

#工務店

抽象度というものさし

抽象度というものさし

宇宙に行きたいか?行きたくないか?と聞かれたら、行きたくない派である。

したがって、天文学への興味は小さい方だ。

今朝、小学一年生の息子が、天体のことを話題にした。「しんちゃん(←私のこと)、ハヤブサって知ってる?宇宙のやつ。」聞けば、学校で地域イベントのアナウンスがあったようで、地元明石駅前で開催中の実物展示のことだと、すぐにわかった。



自分のことより、家族のこと、家族のことより地域

もっとみる
どこかに美しい村はあるか

どこかに美しい村はあるか

地元明石の次に、大好きな神戸の谷合のまち塩屋。旧明石藩の東の端に位置する神戸はハイカラで、これまた大好きな洋館、旧グッゲンハイム邸があります。

週末、様々な催事の会場にもなる、この古い異人館で開かれた、小さな映画観賞会に出かけました。若干一時間のドキュメンタリー映画は“どこかに美しい村はないか”という題が充てられていました。

今日のシェアは、雪の降らない冬の播磨で見た、長い冬を持つ雪国を舞台に

もっとみる