見出し画像

ブロッコリーと海老のパスタ インボルティーニ 真面目ワインLABO

衝動的に980円カットで髪を切りました。いい感じ!
昭和体形だけど、イタリアンとか好きですボーノ🍝
毎日暑くても、美味しいワインとパスタがあればご機嫌になれます🍷
ちょっと買い物するからイタリアのスーパーまでついてきてくださ〜い💨


✴︎


🍏🍅ハカリにのせてピッピッ
ニョロ〜ん
可愛いお野菜の絵がついたシールぺたっ
無造作に積み上げられたイビツなトマトや林檎たち。
しっかりと酸っぱくて味が濃いっ!
日本の食べやすいマイルドな野菜と味が違って美味しいな・・

✴︎


ところで欧州のワインはどうなのでしょう?
近ごろ色んな製法があって脳がついていけません。
安くて美味しくてびっくりしちゃいますね。
でも基本を知らないので昔からブレないお酒というのも知っておきたいんです。


真面目なワインたち

土着品種とはその土地で育った固有の遺伝子型をもつブドウ品種のことで、イタリアには500種を超える土着品種が存在すると言われています。世界的にカベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネといった国際品種の人気が高まった時代においても、その土地でのみ栽培されているブドウ品種を大切に守ってきたのです。

エノテカさんより一部引用



「スキオぺッティーノ」
聞こえん。

NO!
もっと大きな声で!ネイティブっぽくっ!!


すきょぺてぃーの☝️


良かろう
ブドウ品種の名前だ。

白ワインや、流行のオレンジワインで有名なフリウリだが、、


赤もかなり美味しいみたい🍷

Pezioさん ありがとうございます🫶


スキオペッティーノ・ディ・プレボット [2018] レヌッツァ Lenuzza Schiopettino di Prepotto DOP

天然酵母、ステンレスタンク発酵、24ヶ月間小樽熟成。熟成前、瓶詰め時のみごく少量のSO2を添加。スロヴェニアとの国境沿いに位置するプレポットの地で1900年から農業、家畜業を営むレヌッツァ家。1954年よりワイナリーとして元詰めをスタート。90年代から自然環境を重んじた農法へ移行し、農薬や化学肥料、除草剤も一切使用せず、年に一度だけ土壌掘り起こす以外は、全て動物が暮らす自然環境をそのま残しつつブドウ栽培行う。

凄くないっすか?!

ワイナリー情報を購入先ではなく他店から失礼します。

きれなルビー色

やっとみつけましたの。浅草の自然派ワインショップに眠っておられたスキョペティーノ(意味は爆発よ💣)

いっとき角打ちをされていたが、現在はオンライン専門。もっと昔は古い酒屋さんで、レジには下町のお母さんがおられました。

お店に行っても商品の陳列はありませんので、オンライン注文をしてくださいね♡よろしくお願いします。

スキョペティーノ(スキオペッティーノ)買い求めるお客さん、なかなかいないのでしょうか?店主に「え?どっかのお店で(うちのワイン)呑んだの?」聞かれました。モゴモゴモゴ・・・。おてだまちゃんはシャイです。

えっと。わたしイタリアンレストランで、相模屋本店さんのピエモンテワインをいただいたことあります。白濁したノンフィルターなる旨味に驚きました。まさかエチケット手作りなの?瓶を冷やしたら文字が滲んだ!山間の小さなワイナリーで手作業とか?!久々にイタリアンへ再訪しようと思って調べたら閉店。残念!酒呑みなるもの自分から店主に話しかけたりしないですが、ちゃっかりと相模屋本店さんが出店されている自然派ワインの試飲会も参加させていただいたこともあります。てへへ。やはりエチケットが滲んでしまうワインは推しだったようで売れていました。目移りして他社のワインを買ってしまったのですが、逆に相模屋さんが努力されていることやセンスが流石であることを改めて知りました。他社よりも安価なのに内容が素晴らしいです。

脳内だけ多弁
スキョペティーノいただきます!

おおっ。思いのほか軽やかで優しい。癖はありません。気を衒うことのない素直な味わい。野生の大地で育った伸びやかなブドウが体にスーッと入っていきます。プラムのような果実味で酸味はそれほどでもないのかな。言われてみればだけど胡椒のようなスパイス香も感じますかねえ。それがほんのりなので上品です。古来の人々は美食を楽しむためとかではなく、食事と一緒にたっぷりお酒をいただいて労働の疲れを癒したんじゃないかな?気持ちよく飲めるワインでした。

人の疲れを癒すワイン


スキョペティーノは、1970年代に事実上絶滅するも、ロンキ・ディ・チャッラ社が中心となって復活させたそうです。

ロンキ・デ・チャッラとは?

1970年にパオロとディーナ夫婦がチャッラ渓谷に立ち上げたワイナリーです。
1・環境とテロワールを尊重した栽培を行うこと。2・その場所にふさわしい土着品種を栽培すること。3・特別な手を加えたり、何かを加えたりせず昔から伝わってきた伝統醸造を行うこと。4・品種の個性を生かしつつ、栽培エリアを体現させる醸造を行うこと。

↓京橋ワインさんより一部引用

絶えそうになったスキョペティーノを救った会社なんだね💡


ところでみなさんはワインを飲むのはどんな時?
労働者なるもの専らご飯どき!🍚
自然の恵みたっぷりのスキョペティーノで英気を養いましょう!

味付き肉と玉ねぎを焼いただけ。凝ったものよりもシンプルなお料理と合いそう(うそ。簡単なのが良かった。)
タレを追加して麺を入れちゃったりして〜ズルズル〜っと
食べたいからキムチ
奴にオニスラどっさり(宮島さんが旅先で召し上がってたものの真似)
奇遇にもスキョペティーノの意味=爆発!バクダンを食べていた💣🤣画像発見!
相性問わず

嘘じゃないです。
何にでも合ってしまう懐深きスキョペティーノ!
全部飲んでしまいましたが悪酔いしません。
でも我々は貴族じゃないのでねえ
飲む量を決めないとっ!
この反省からバキュバン(栓)購入🍾もう大丈夫👌


ルケ 2020 / ラ・カッシネッタ

5回に分けてのめました👏

既に紹介しましたが、こちらも希少な土着品種

情報こちら↑最初はお花香が強くて、食事とは絶対に合わないだろうと思いましたが、日を置いたらパスタ料理とよく合いました。

ブロッコリーと海老のパスタ&豚とアスパラのインボルティーニ

(同時進行)

(イモ関係ない)
ブロッコリー軽く茹でこぼす(芯も美味しいよ)
ニンニク、アンチョビ、ちりちりっ
やっぱイモ写ってるわ・・

ブロッコリーソース煮てる間に、インボルティーニ(アスパラ肉まき)仕込んでペルファボーレ!

アスパラに塩胡椒した豚バラ巻いてお化粧ペルファボーレ!
オリーブオイル満遍なくまぶしてペルファボーレ!!

オーブン突っ込む

さっきのニンニクと茹でたブロッコリーを一緒にじっくり炒めて、くたっとしてきたら
(画像で気が付いたけど豚肉少し混入してない?肉巻きのあまりか?入れるなよ自分w)

市販バジルソースを使うのがポイント!!


誰が作っても失敗しない、旨味エキスしっかりがチェーン店の味です。
某コンビニとか某コーヒーショップの味が好きなので真似っこ!
メーカーどこでも変わらん。
これはライフ自社ブランド100円くらいのやつです。

プロントの名作!
セブンイレブンの名作!

味のベースが同じ

あ。いっちゃった・・

きゅっと絞って ここからはいつものワンパン
冷凍エビそのままぶち込み。ソースをケチったか?
旨味が強いから大丈夫だ👌
これは美味しいわ

至福でしかない・・


圧力鍋で干し椎茸ハヤシライス

干し椎茸でハヤシライス
ハヤシライスONインボルティーニONブルーチーズ

あれこれ焼いたもの

マルシンハンバーグを焦げそうなくらいよく焼きにするの昭和的うまっす!!油は敷いちゃダメ

イワシのさしみ

よく合ってた!
イチジク鉄板
はいはい
急にレーズンパンが食べたくなった日

ブルーチーズのパッケリ ワンパン

このベーコンいまいちなの忘れてたわ😅また買ってもうた(そんなことが多い)
パッケリはワンパンで作りやすい
レモン使うと牛乳もトロッ
ダメ押し
うん。美味しくできた!
いいねえ
ゆで卵意外と良い🥚
躊躇なく高級チーズを買うような人になってしまってはいけない(少しは節約せい)
歯型が・・

パルムONブルーチーズ
うますぎるだろ・・
ルケとあう〜〜〜〜ッ


ちゃ〜お!




この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

おうち居酒屋やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?