記事一覧

固定された記事

「レガシー」アルーレン調整録・解説(Nic Fit Snow Aluren)

はじめに はじめまして、otabaと申します。地方住まいでMTGOを中心にマジックをプレイしているしがない一般プレイヤーです。  マジックに関して人に誇るべき業績は何もな…

otaba
5年前
77

葬送のアルーレン〜アルーレンの今〜

魅惑「ふざけるな。私はカードをプレイしても手札が減らないデッキだ。」 豆「お前の前にいるのは、カードをプレイするたびに手札が増えるデッキだ。」 豆「自害しろ。ア…

otaba
4か月前
80

君たちはどのアルーレンを使うか【4Cアルーレン構築・プレイング解説】

 一か月前に書いたBUGアルーレンの記事が一瞬で陳腐化してしまったため、現状の共有も含めてもう一度記事に残しておきたいと思います。  指輪物語環境も落ち着き、ある程…

500
otaba
9か月前
46

アルーレン調整録〜5年前にデッキを追放された俺が、チート能力を使って新環境で無双する〜

平和な毎日だった。 いつもと変わらぬ日常がそこにあった。 デルバーを狩り、イニシアチブを食べ、豊かで充実したレガシーライフを過ごしていた。 しかし、それはある時…

otaba
10か月前
52

アルーレンでイニシアチブ環境を生き残る

noteではかなり久しぶりの投稿になります。 皆さま、変わらないアルーレンライフをお過ごしでしょうか?  なぜいきなり記事を書く気になったのかというと、直近で行われ…

otaba
1年前
67

ダンジョンアルーレン~夏の心霊ダンジョンツアー~

 こんにちは、otabaです。今日も飽きもせずにアルーレンを回し続けています。  さて、ついにフォーゴトン・レルム探訪の発売となりますが、皆さんは「アーチリッチ、アサ…

otaba
2年前
48

アルーレンの今~モダンホライゾン2を越えて~

 こんにちは、otabaです。現在のレガシーはモダンホライゾン2の影響で環境が大きく動いています。既存のデッキが様々な形で変化を余儀なくされており、それはアルーレン…

otaba
3年前
48

船殻VSレオ【フリースロットで差をつけろ!新旧ドローロック対決】

 こんにちは、otabaです。いつものようにアルーレンで遊んだ結果をTwitterにアップしていたところ、一件のリプライをいただきました。 「船殻破りとレオヴォルドってどっ…

otaba
3年前
15

アルーレンのフィニッシャーは誰だ?~梟vs狼vs猫!~

 お久しぶりです。新セットごとに変わるアルーレン事情を思いつくままに書き殴ります。それぞれの特徴や利点、欠点。それを踏まえた上での自分の結論を書いておきますので…

otaba
3年前
21

ウーロオーコ環境のBUG Aluren

 大変お久しぶりです。最近のレガシー環境の変動にモチベーションがついていかず、しばらく休止していました。休止とはいっても、モチベーションが下がったわずか数か月の…

otaba
4年前
23

Goose Aluren 調整録

 久しぶりに強いデッキになったという自負があるので、思考過程を記事に残しておきたいと思います。 近況報告(デッキについて見たい人は次項へ) 正直にお話しすると、…

otaba
4年前
19

BUG アルーレン調整録

 こんにちは、otabaです。何度も要望を頂いていたBUGアルーレンがようやく勝てる形になったので調整の過程と現在の形を紹介しようと思います。 はじめに BUGアル…

otaba
4年前
15

アルーレン解説・実践編(後編)

 こんにちは、otabaです。前回に引き続きマッチアップごとの解説を行っていきます。 Depth系デッキBG Depth 1勝4敗 Depth Combo(Garden gaak)0勝2敗  後編の最…

otaba
4年前
11

アルーレン解説・実践編 (前編)

 こんにちは、otabaです。前回の解説記事をたくさんの方に読んでいただくことができました。アルーレン自体の情報が少ないということもあって、意外な需要があると感じた…

otaba
4年前
10
「レガシー」アルーレン調整録・解説(Nic Fit Snow Aluren)

「レガシー」アルーレン調整録・解説(Nic Fit Snow Aluren)

はじめに はじめまして、otabaと申します。地方住まいでMTGOを中心にマジックをプレイしているしがない一般プレイヤーです。
 マジックに関して人に誇るべき業績は何もないのですが、唯一「アルーレン」というデッキでの5-0だけは回数を重ねることができています。(数をこなせばそれなりにどうとでもなるのは内緒)
 そのアルーレンで最近調子よく勝ててるので備忘録的に書き残しておこうと思います。

アルー

もっとみる
葬送のアルーレン〜アルーレンの今〜

葬送のアルーレン〜アルーレンの今〜

魅惑「ふざけるな。私はカードをプレイしても手札が減らないデッキだ。」

豆「お前の前にいるのは、カードをプレイするたびに手札が増えるデッキだ。」

豆「自害しろ。アルーレン。」

魅惑「ありえない、この私が……(Concedeポチー)」

 
 みなさんご無沙汰しております。otabaです。エルドレイン後のレガシー環境は、正に群雄割拠。様々なデッキにチャンスがあるという意味では良環境と捉える人も

もっとみる
君たちはどのアルーレンを使うか【4Cアルーレン構築・プレイング解説】

君たちはどのアルーレンを使うか【4Cアルーレン構築・プレイング解説】

 一か月前に書いたBUGアルーレンの記事が一瞬で陳腐化してしまったため、現状の共有も含めてもう一度記事に残しておきたいと思います。
 指輪物語環境も落ち着き、ある程度仮想敵がはっきりしたことで、アルーレンの目指すべき姿が見えてきました。
 今回は、最近MO、リアル共に調子良く勝てている4Cアルーレンについて解説をしていきたいと思います。それではどうぞ。

1.アルーレンの中での選択肢 もしあなたが

もっとみる
アルーレン調整録〜5年前にデッキを追放された俺が、チート能力を使って新環境で無双する〜

アルーレン調整録〜5年前にデッキを追放された俺が、チート能力を使って新環境で無双する〜

平和な毎日だった。

いつもと変わらぬ日常がそこにあった。

デルバーを狩り、イニシアチブを食べ、豊かで充実したレガシーライフを過ごしていた。

しかし、それはある時一変してしまった。

まさか平和なアルーレンの村にオークが攻めてくるなんて……

※この記事は、2023年7月時点のアルーレン調整録です。

1.「オークの弓使い」襲来 mtgが指輪物語とコラボするという情報により、発売前から大きな話

もっとみる
アルーレンでイニシアチブ環境を生き残る

アルーレンでイニシアチブ環境を生き残る

noteではかなり久しぶりの投稿になります。
皆さま、変わらないアルーレンライフをお過ごしでしょうか?

 なぜいきなり記事を書く気になったのかというと、直近で行われたエターナルパーティの結果に愕然としたからです。

 10人も使用者がいるのに負け散らかしていることからも分かる通り、明らかに今握るべきデッキでは無くなっています。このままではアルーレンに愛想を尽かす人が増えてしまう!

 ということ

もっとみる
ダンジョンアルーレン~夏の心霊ダンジョンツアー~

ダンジョンアルーレン~夏の心霊ダンジョンツアー~

 こんにちは、otabaです。今日も飽きもせずにアルーレンを回し続けています。
 さて、ついにフォーゴトン・レルム探訪の発売となりますが、皆さんは「アーチリッチ、アサーラック」の注文は既にお済みでしょうか?今回は発売前から「魔の魅惑」との2枚コンボが話題となっていた「アーチリッチ、アサーラック」によって、アルーレンに起きた変化について書いていきます。

「アーチリッチ、アサーラック」はなぜ騒がれ

もっとみる
アルーレンの今~モダンホライゾン2を越えて~

アルーレンの今~モダンホライゾン2を越えて~

 こんにちは、otabaです。現在のレガシーはモダンホライゾン2の影響で環境が大きく動いています。既存のデッキが様々な形で変化を余儀なくされており、それはアルーレンも例外ではありません。
 今回はいちアルーレンユーザーが、新環境にどのように対応していったのかを書いていきます。

MH2環境に振り回されて 新環境が始まって2週間。環境を定義しているのは次の2枚だ。

 現在のレガシーは「敏捷なこそ泥

もっとみる
船殻VSレオ【フリースロットで差をつけろ!新旧ドローロック対決】

船殻VSレオ【フリースロットで差をつけろ!新旧ドローロック対決】

 こんにちは、otabaです。いつものようにアルーレンで遊んだ結果をTwitterにアップしていたところ、一件のリプライをいただきました。

「船殻破りとレオヴォルドってどっちがいいの?」

 船殻破りが高くて買いたくないので、『みんな違ってみんないい』で済ませたいところでしたが、自分もかなり気になっていたところ。もしかしたら世界が変わるくらい強いかもしれないので、チェストを売り払って試してみるこ

もっとみる
アルーレンのフィニッシャーは誰だ?~梟vs狼vs猫!~

アルーレンのフィニッシャーは誰だ?~梟vs狼vs猫!~

 お久しぶりです。新セットごとに変わるアルーレン事情を思いつくままに書き殴ります。それぞれの特徴や利点、欠点。それを踏まえた上での自分の結論を書いておきますので、自分の構築やプレイに合うものを選んでください。

3種類のフィニッシャー 現在のアルーレンでフィニッシャーの候補として挙げられるのは次の3枚だ。
 ①「寄生的な大梟」
 ②「追跡する影、ウキーマ」
 ③「大釜の使い魔」

 いずれも「魔の

もっとみる
ウーロオーコ環境のBUG Aluren

ウーロオーコ環境のBUG Aluren

 大変お久しぶりです。最近のレガシー環境の変動にモチベーションがついていかず、しばらく休止していました。休止とはいっても、モチベーションが下がったわずか数か月の間のことです。その間もTwitterのTLで断片的な情報だけは耳にしていましたが……今回はそこが始まりとなります。

アルーレンの相棒 「一度買ってしまえば一生遊べる」
 レガシーがそう言われていたのは遠い昔となってしまった。新セットのたび

もっとみる
Goose Aluren 調整録

Goose Aluren 調整録

 久しぶりに強いデッキになったという自負があるので、思考過程を記事に残しておきたいと思います。

近況報告(デッキについて見たい人は次項へ) 正直にお話しすると、最近は忙しかったのと、残りの少ない時間を他のゲームに取られていたのとでMO離れが進んでいました。エルドレインのフルスポイラーが出ても「ぱっと見引かれるものがないな~」と思いそのまま閉じていたほどです。

 そんな私のもとにとある方から一通

もっとみる
BUG アルーレン調整録

BUG アルーレン調整録

 こんにちは、otabaです。何度も要望を頂いていたBUGアルーレンがようやく勝てる形になったので調整の過程と現在の形を紹介しようと思います。

はじめに BUGアルーレンに関しては、過去に津村プロがデッキガイドを書いているのでそれも参考にしていただきたい。環境も変わり、デッキリストも大きく変化しているものの、基本的な考え方はすべてここに書かれている。
 (この記事に来る方のほとんどは目を通してい

もっとみる
アルーレン解説・実践編(後編)

アルーレン解説・実践編(後編)

 こんにちは、otabaです。前回に引き続きマッチアップごとの解説を行っていきます。

Depth系デッキBG Depth 1勝4敗
Depth Combo(Garden gaak)0勝2敗

 後編の最初を飾るデッキは「暗黒の深部」を使うDepth系コンボ(DDコンボ)だ。最近はGarden Gaakと呼ばれる「甦る死滅都市、ホガーク」デッキとのハイブリットも生まれているが、これらのデッキに対し

もっとみる

アルーレン解説・実践編 (前編)

 こんにちは、otabaです。前回の解説記事をたくさんの方に読んでいただくことができました。アルーレン自体の情報が少ないということもあって、意外な需要があると感じたので、アルーレンを使う方のために自分の知りうる限りのことを書いていきたいと思います。
 また、前回のデッキとほぼ同じリストで100戦に到達したのでそれぞれのマッチアップごとの相性や立ち回りについても触れていきたいと思います。書いているう

もっとみる