見出し画像

うまくいかない日もある

はじめに

 昨日は妻と一緒に、「雛人形」を出しました。やっぱりには思い出がのるもんで、雛人形を見た瞬間に、去年購入のために店舗にいった日や、互いの両親や祖母を招いて過ごした初節句、みんなで撮った写真なんかを一気に思い出した。そして、すごくあったかい気持ちになったんだよね。場所や物、言葉。そういったものに目を向け、歩いてきた道のりも大切にしながら前に進みたいなぁと思う今日この頃でした。

今日のつぶやき

 この「つぶやき」の最後にも書いたように、実は今日は本当に書く内容が思い付かなかった…毎日毎日文章を書き続けることで、書き方のコツや、発想のポイントみたいなものをつかんではいるので、なんらかテーマをもって書くことが出来るんだけど、今日みたいに全く浮かばない日も正直ある。そういうときにやるのが、「浮かばない」とか「スランプ」を逆手にとって文章にすること。発想のスタートを「不調」におくことなんだよね。ここから書き始めたときに出てきたのが、今日のつぶやきです。これを「文章を書くこと」以外に一般化することで、プレゼントになる。どんなことをしていても、ずっと絶好調は不可能なので、必ず不調と向き合わないといけない。それが大事な日の可能性もある。だからこそ、そういうときの自分の戦い方は考えておかないといけない。不調なときの考え方動き出し方、少しでも調子をあげる方法。こんなことを用意している人としていない人では大事な場面での勝率が大きく変わってしまうんだよね。勝ちたい人ほど、不調から目をそらしてはいけません。あとは調子のコントロールやね。大事な試合の前にあえてコンディションを落として、勝負どころに合わせてあげていく。「ピーキング」という考え方も頭にいれておく。スポーツではよく使われるけど、勉強も同じだと思う。漠然と不調をやり過ごすのではなく、「今後に生かせる不調」にすることを心がけてみるのもいいかもね。

今日の名言

問題は不調だということ
自体ではなく、
その時期をどう過ごすかにある。

By 張 怡寧(卓球選手)

 オリンピックメダリストの言葉です。やっぱり一流のアスリートでも不調には陥る。その時期の過ごし方で、強くもなるし、弱くもなる。不調の時期だからこそ感じられること、見えることもあるはずなので、そんな観点で進んでいけたらいいね。

今日のTikTok


おわりに

 今日は仕事を終えて、家に帰ったら、玄関で妻と娘が笑顔で迎えてくれた。夜ごはんはマカロニサラダにしょうが焼き、味噌汁。オレの好きなものばっかり。この時間がオレにがんばるエネルギーをくれる。本当にありがたい。やっぱり人間は「誰かのため」の方が力がでるんよなぁ。明日も「大切な人のため」にがんばる一日にしたいな。

それでは、今日も一緒にいい日にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?