見出し画像

最短距離を行こうとしない

こんばんは!
キャリアカウンセラーの小坂(おさか)です😊

最近、また一段と寒くなった感じがしますね。

大阪でも粉雪がちらちら降っており、
街の雰囲気も少し変わったように思います。

さて今日は、
「最短距離を行こうとしない。」
ということについて、お話します。

ここでの「最短距離」とは、
「最も効率的に目的を達成する方法」
ということを表現しています。


日々、キャリアや転職に関する相談を受ける中で、
こんな質問を聞くことがあります。

・〇〇になるには、どうするのが一番いいですか?
・転職サイトは、どこが一番いいですか?
・今からスキルを身につけるなら、何が一番有利ですか?


とにかく、
最も効率的でムダのない最短距離を行きたい!
という思いが強い方が非常に多いと、日々実感しています。

確かに、
私自身、そういう気持ちはすごくわかります。

もともと私も、
あらゆる方法で調べつくして
最適なやり方を見つけてから
実行したいタイプですからね。


ただ、最短距離を求めすぎると、
ある問題が発生します。

それは何かというと、
いつまでたっても調べて比較ばかりで
「行動に移せない」ということです。


もっと他にいいやり方があるんじゃないか・・?
自分の選択は、本当に最適だろうか・・?

こんな思いにとらわれがちに
なってしまうということです。

もちろん時間は有限ですから、
効率を意識することは大切です。

ですが、効率やリスクを意識するあまり
行動に移せなければ状況は何も変わりません。

考えている時間があったら、
一歩でも踏みだしてみて、
転んでひざこぞうをすりむいた方が
実践的な学びになることもあります。


少し話は変わりますが、
私のキャリアカウンセリングの中で、
人生の目標管理ツールとして、
「3年日記」をお勧めすることがあります。

以前に記事で紹介した、これですね。

3年日記は、すぐに結果が出るものではありません。

コツコツと継続していく中で、
自分の考えが整理され、ブレない軸ができていく、
資産性があるキャリアツールです。

たとえ1年でも、やりきることができれば、
今の自分とは全く違う次元の自分に
到達できることを私自身実感しています。


ですが、面白いことに
最短距離を行きたい方に限って、
3年日記のような時間のかかる方法を
選択したがらない傾向があります。


とにかくすぐに何か結果を手に入れたい!

そんな、即効性を求める方がいらっしゃいますが、
最短距離を行こうとすると、自分の身に何も残らない
ことの方が多いです。


私のキャリアカウンセリングでも、
長期キャリアをアドバイスする際には、
基本的に地に足をつけたキャリア形成、
および、小さな行動を積み重ねることの大切さ
をお伝えしています。

当然時間はかかりますが、
ゆるぎない自分の軸を手に入れることができ、
これが自分の財産になっていきます。


ある程度、自分の中で納得できたら、
あとは覚悟を決めて「行動する」こと。

その道が、本当にあなたの人生を変えるための
「最短距離」になるのだと私は思います。

今日はここまでです!



💡キャリアカウンセリングのご案内💡

自分の生き方・働き方、
キャリアに悩む方向けに、
キャリアカウンセリングをしております!

お申込みは、こちらよりどうぞ!

それでは、また(^^)/✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?