マガジンのカバー画像

design

90
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

Illustratorのペンツールは、「ビョンビョン」できっと好きになる

Illustratorのペンツールは、「ビョンビョン」できっと好きになる

はじめにIllustrator好きですか?ベジェ好きですか?ペンツール好きですか?こういうS字をパスで作るの得意ですか?
わたしは大好きです。

今回は「ベジェ苦手、ペンツール苦手」という方に、「きれいな曲線を描くのに欠かせない!」と思う機能をひとつご紹介します。
※Photoshopのペンツールでも同じことができます。

-

パスとは?ベジェとは?[ペンツール]でキャンバスをクリックすると[ア

もっとみる
Apple ヒューマンインターフェースガイドライン輪読のすゝめ

Apple ヒューマンインターフェースガイドライン輪読のすゝめ

カンムでデザイナーやってます、小山内です。

iOSアプリ開発に携わる人のほとんどが読んでいるであろう Human Interface Guidelines、ひとりで黙読しただけで済ませていませんか?

ガイドラインを読んでプラットフォームの標準UIを把握することは、ユーザーの慣習を学ぶことでもあり、UI設計の拠り所を掴むことにつながります。

しかしチーム内でガイドラインの理解度や解釈が異なる

もっとみる
デザインで迷った時
「そもそも」を考えれば8割クリアできる説。

デザインで迷った時 「そもそも」を考えれば8割クリアできる説。

よく仕事でデザインをしてて
迷う事ってあるんじゃないでしょうか。

「レイアウトは1カラムで行くか、無難に2カラムにするか」
「コーラルピンクだとオシャレだけど弱い、ただ普通のピンクだと強い」
「この要素はどれだけ大きく配置すべきか」

僕はあります。80代のジジイの頻尿並みにあります。

そんな時、大概の場合は今から説明する
「そもそも論」に則って、考えれば8割は解決できるように思うので
ご紹介

もっとみる
日本の美術館サイトはどうすればもっと良くなるか

日本の美術館サイトはどうすればもっと良くなるか

美術手帖の橋爪さん(直接の面識はないと思う)が、こんな投稿をされていたので、少し筆を取ってみることにした。

今の美術館を取り巻く状況と、ウェブ業界を取り巻く状況を重ね合わせて考えるとスマートな解決策がすぐには見いだせないのだが、ウェブ制作者サイドの人間として簡単に思うことを取りまとめてみたい。

もはや、何ができていないかよりも、なぜできないのかを論じるべき時期にきているインターネットが一般化し

もっとみる