spicagraph

大阪の株式会社キテレツで、デザイナーとイラストレーターをしています。 イラスト制作、デザイン制作お受けしています。 https://kiteretz.com/

spicagraph

大阪の株式会社キテレツで、デザイナーとイラストレーターをしています。 イラスト制作、デザイン制作お受けしています。 https://kiteretz.com/

マガジン

  • みんなのフォトギャラリー用

  • わかりみ

    わかってるラッコの「わかりん」と、わからないワニの「わからん」でお送りする、わかりやすいお話です。

  • デザイナーの秘密道具

    むずかしくないデザインの話です

  • Photoshop小技集

最近の記事

ウェブデザイナーが理解しておきたい「2つの解像度」(前編)

デザイン制作の中で「解像度」ということばを耳にすることがあると思います。よくわからない…なんとなく理解はしてるけど説明はできない…という方のために、ウェブデザイナーが理解しておきたい「2つの解像度」のうち、「ピクセルがいくつあるのか」という「画像解像度」についてご説明します。 ベクターとラスターわたしたちが普段触れるグラフィックツールや画像ファイルは「ベクター」か「ラスター」どちらかになります。その違いはこんな感じ。 ベクターは「アンカーポイント」と呼ばれるポイントの座標

    • コントラストやメリハリは薄目で確認しよう

      デザインを作成するとき、じぶんでは気が付かず人から指摘されることが多い、「コントラスト」「メリハリ」を、簡単に確認する方法をご紹介します。 コントラストを確認する色差のコントラストは、専用のツールを使って確認できますが、今回はもう少しサッと手軽にできる方法です。それは 薄目で見てみることです。 例えばこちらのバナー、普通の状態であれば、どちらの文字も「読める」という方が多いと思います。 では、次に目を細めて見てみてください。 これを薄目で見るとこんな感じに見えていると

      • デザインが「良くない」と何が起こるのか

        どんなものでも「良い」に越したことはありません。それはわかるんだけど、じゃあ「良くない」と何が起こるの? デザインが「良く」なるとどんな効果が得られるかはよく語られますが、デザインが「良くない」ときになにが起こるのかについて考えてみたいと思います。 今回のデザインが「良くない」は、 ・文字が読みにくい ・構成がわかりづらい ・色の使い方が無計画 といったことを指す、という前提で進めます。 人の脳には2つのシステムがあるダニエル・カーネマンは「ファスト&スロー」の中で、人間

        • バナーデザイン練習10本ノックに取り組んでみた【抹茶ラテ編】

          Webクリエイターボックスさんの「バナーデザイン練習10本ノック」から、3番の抹茶ラテのお題に取り組みました。 デザインする時、どのような手順で考えていくのかを解説してみたいと思います。 使用したツールはふたつです。 ・Adobe Illustrator(抹茶ラテの文字の作成) ・Adobe Photoshop(全体のレイアウト、写真補正、合成) バナーの課題概要サイズ… 幅 300px × 高さ 250px(書き出し時は2倍サイズで書き出し) 概要…昔ながらの和菓子が人気

        マガジン

        • みんなのフォトギャラリー用
          2本
        • わかりみ
          1本
        • デザイナーの秘密道具
          2本
        • Photoshop小技集
          5本

        記事

          デザイナーじゃなくても!見やすいスライド資料のための5つのコツ【Before/Afterあり】

          見やすいスライド資料は事前準備と5つのコツさえ押さえればOKクライアントさんに向けてのプレゼンテーションや、社内共有向けの資料、セミナーでの登壇資料などで用いられる「スライド資料」。いざ作ってみると、「なんだか読みにくいな」「色やレイアウトがまとまらない」と感じ、苦手意識を持っている方は多いかもしれません。 でも、デザイナーじゃなくても!デザインツールを使わなくても!いくつかのコツを押さえるだけで見やすいスライド資料は作れます。 この記事では、見やすいスライド資料をデザインす

          デザイナーじゃなくても!見やすいスライド資料のための5つのコツ【Before/Afterあり】

          +3

          学生やビジネスマン-みんなのフォトギャラリー

          学生やビジネスマン-みんなのフォトギャラリー

          +3
          +3

          おしゃれな女性-みんなのフォトギャラリー

          おしゃれな女性-みんなのフォトギャラリー

          +3

          Illustratorのペンツールは、「ビョンビョン」できっと好きになる

          はじめにIllustrator好きですか?ベジェ好きですか?ペンツール好きですか?こういうS字をパスで作るの得意ですか? わたしは大好きです。 今回は「ベジェ苦手、ペンツール苦手」という方に、「きれいな曲線を描くのに欠かせない!」と思う機能をひとつご紹介します。 ※Photoshopのペンツールでも同じことができます。 - パスとは?ベジェとは?[ペンツール]でキャンバスをクリックすると[アンカーポイント]が作られ、それが線でつながって[パス]になります。アンカーポイン

          Illustratorのペンツールは、「ビョンビョン」できっと好きになる

          文字のデザインが苦手なので、ちょこっと歴史を学んでみたはなし

          はじめにみなさんフォント好きですか?デザインに上手く取り入れることできてますか?わたしはちょっと苦手でした。ウェブデザイナーになって会社で支給されたパソコンにはたくさんのフォントが入っているけど、どれを使えばいいのかわからない、形を覚えられない…という悩みがありました。 わからないなら勉強するしかない!ということで、本を読んだり書体デザイナーさんが登壇される勉強会に参加したりするようになりました。様々なお話を聞いて、現在のデジタルフォントについて理解するには、過去のフォント

          文字のデザインが苦手なので、ちょこっと歴史を学んでみたはなし

          イラストや漫画で「伝える」デザイン@Designship2019

          自己紹介株式会社キテレツのデザイナー・イラストレーター、角田綾佳(すみだあやか)です。ウェブ、グラフィック、ロゴデザイン、イラスト制作をしています。 Twitterではフリーランスの屋号spicagraph(スピカグラフ)から、すぴかあやかと名乗っています。 - 「伝える」ために漫画を描くきっかけ趣味で、仕事での気づきや考えを図解や漫画にしてTwitterで発信しています。最近はそれがきっかけで、お仕事になってきました。 見てくださる方からは、よく「わかりやすい」褒めて

          イラストや漫画で「伝える」デザイン@Designship2019

          +2

          うさぎ-みんなのフォトギャラリー

          うさぎ-みんなのフォトギャラリー

          +2

          XDでpsdやaiをリンクさせたい!CCライブラリを使った方法と注意点

          はじめにみなさんXD使ってますか?XDって みたいなイメージありますよね。サービスやアプリのUIには便利そうだけど、例えば↓こんなデザインを作る場合、IllustratorやPhotoshopの方が向いていそうに見えます。なぜなら、 XDでデザインする場合、↓こんな風にPhotoshopで画像を補正して書き出して…Illustratorでアイコンを作成して書き出して…変更を繰り返すには、ちょっと手間です。 IllustratorやPhotoshopのように、psdやai

          XDでpsdやaiをリンクさせたい!CCライブラリを使った方法と注意点

          わかりにくい!と言われたわたしが図解漫画を描くようになった理由 #描くようになったきっかけ

          わかりにくい!と言われたわたしが図解漫画を描くようになった理由 #描くようになったきっかけ

          「好きなこと」と「続けること」と「仕事にすること」の違いの話 #わかりみ

          わたしは子どもの頃から絵を描くのが好きで、比較的仕事には繋げやすい趣味ではあったけれど、残念ながら「ウケる絵柄」ではなく、ずっと仕事にはしませんでした。 また絵を仕事にしようと思ったのはここ数年で、取り組み出すと改めて「じぶんの絵柄がウケない(というかそのレベルに達してない)」ことに気づきました。しかし周りをよく観察すると、絵を仕事にしている方でも「好きなこと」「続けてきたこと」「仕事になっていること」にギャップがあることに気がつきました。それに気がつかなければ「やっぱ

          「好きなこと」と「続けること」と「仕事にすること」の違いの話 #わかりみ

          漫画制作を発注するときに知っておくと良いこと

          お問い合わせ:info@kiteretz.com(株式会社キテレツ) 日頃描いているTwitterのまんがはこちらでも見られます。 https://twicomi.com/author/spicagraph/page/1

          漫画制作を発注するときに知っておくと良いこと

          Illustratorの作業をちょっと早くする[ツールのショートカット編]

          みなさんイラレ好きですか?わたしは好きです。 長年イラレを我流で使ってきましたが、「これで作業効率がよくなった!」というものを紹介するシリーズです。第一回は「ツールのショートカット」です。 「ツール」にもショートカットがあるショートカットというと、コピーの「⌘C」ペーストの「⌘V」といった「アプリケーションメニューを思い浮かべると思います。Illustratorでは、「ツールバー」に並ぶツールにもショートカットが当たっています。作業中にツールバーを右往左往するのは結構なタイ

          Illustratorの作業をちょっと早くする[ツールのショートカット編]