マガジンのカバー画像

design

90
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

ペパボのデザインプロセス展で「採用サイトのデザインプロセス」を制作した話 #Design Scramble 2018

ペパボのデザインプロセス展で「採用サイトのデザインプロセス」を制作した話 #Design Scramble 2018

というわけで、(若干出遅れ感がありますが)2018年11月24日(土)に初開催されたデザインフェスティバル「Design Scramble(デザインスクランブル)」の、運営側視点での記事です。

私はGMOペパボの担当者として、主に以下の 4 つの事を行いました。

今回は、上記の中から『3. ペパボのデザインプロセス展で「採用サイトのデザインプロセス」の制作』を行った話を書きます。

(イベント

もっとみる
社内デザインチームでの取り組み

社内デザインチームでの取り組み

年末第2弾の記事になります。アウトプットを毎日出すことを意識して2019年を迎えたい今日この頃です。

会社のメンバーに謎のコミットをしてしまったため、noteをいつも下書きにそっとしまってしまう自分の悪いところと戦って年越しを迎えようと思います。笑

第2弾は社内デザインチームの取り組みです。

1.株式会社アトラエについて
2.デザイナーチーム:ADCについて
3.チームとしての取り組み

もっとみる
ビジネス構造 , 実装方法まで探る徹底したUI/UXトレース分析 〜Ubereats編〜

ビジネス構造 , 実装方法まで探る徹底したUI/UXトレース分析 〜Ubereats編〜

今年ももうすぐ終わりですね。
昨日が仕事納めで落ち着いたので、noteを更新したいと思います!

今回は、入社直後の会社の研修でやらせていただいたUI/UXトレース分析についてです。この研修をやらせていただいたことで個人的に凄く知見が増えました。

そこで、会社にnoteで発信していいか聞いたところ快く承諾してくださったのでまとめてみました。

私が就職前にやっていたUIトレースでは、画面のトレー

もっとみる
VSCOのサブスク会員が開始2年で200万人突破

VSCOのサブスク会員が開始2年で200万人突破

写真加工&コミュニティアプリ「VSCO」の創業者兼CEOであるJoel Floryさんのインタビュー。サービスづくりに対する信念や、急成長中のサブスクリプションサービス「VSCO X」の状況など、Joelさんの言葉はどれも熱を持っていて素敵だったのでまとめてみた。

【速い】サブスク開始2年で会員200万人突破
【若い】課金ユーザの55%が25歳以下
【世界】課金ユーザの米国:米国外比率=40:6

もっとみる