見出し画像

noteを書く、ラクじゃない。

ここ数ヶ月、ラクじゃないことをしています。はっきり言って大変です。

「noteを書く」面倒に思う時、ありませんか。僕はかなりあります。

前回は面倒に思ったので、自己紹介でサクッと終わらせました。

サクッと書いたわりに、スキが多く、微妙な気持ちになっています。女性と勘違いされたユーザーが多かったのかな。

大革コウというハンドルネームは、この勘違いを狙って、13年前にツイッターのプロフィールにしました。そして、予定通り、全てのSNSに統一して使用しています。

パーソナルブランディングです。

ちなみに、「コウ」という名前も計算しており、男女とも親近感を持ち、呼びやすいように考えました。

自己紹介の記事をシェアした流れで、豪快に脱線しましたので、「noteを書く」の話に戻します。

ようやく少し慣れてきましたが、最初の頃、1000文字書くのも大変でした。

最近、2000文字前後の記事を書いています。

そして、他のクリエイターが書く「noteを継続して良かったこと」などを記事検索して、モチベーションを維持しています。あとは、コレですね↓

今週も複数のお知らせが届きました。フォロワーは増えませんが、高いモチベーションの維持に役立っています。


何度も書いていますが、ここまでフォロワーが増えないとは思っていませんでした。


stand.fmを始めた時も苦戦しましたが、noteはマジで増えません。マジレベルです。

でも、仕方ないです。増えないものは増えないと考え、継続するだけです。

きっと良いことあるはずと信じています。


僕の音声配信も長く停滞していましたが、最近、スタエフ効果を実感しています。

インスタ効果も良いけど、僕にとっては新たな可能性を感じており、多くのリスナーさんと出会えたことに感謝しています。

今年に入り、仲良くしているリスナーさんと一緒に楽しむSNS、徳を積む地域活性化を進めています。

詳しくは、僕のインスタグラムとツイッターを見てください。

noteを続けていれば、いつかスタエフと同じようなことができるかもしれませんし、別の遊び楽しみが生まれるかもしれません。

そんな期待をしています。

だから、ビジネス的なフォロワーではなく、今のペースでジワジワ増えていけば良いと考えています。

ほんとジワジワです、、、
マジで増えません。


僕が事業を始める時、異業種交流会で名刺交換をすることなく、リスナーさん、フォロワーさんに協力してもらい、スタートダッシュするつもりです。異業種交流会の話↓

今回の収録は、コンパの話ではありません。

ビジネスでの異業種交流会の話で、僕の苦手なヤツです。

まだ事業を始める予定はないので、今年も甲子園を観るつもりです。次のオリンピック開催時にも同じことを言っているかもしれません。予定は未定です。


株価に左右される暮らしは、緊張感ありますが、のんびり田舎暮らしをしています。

心豊かに過ごしたいですね。



この記事が参加している募集

noteのつづけ方

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?