もりた

渋谷で働くUIデザイナー。会社で携わったお仕事から個人のアプリ制作のことまで書きます。…

もりた

渋谷で働くUIデザイナー。会社で携わったお仕事から個人のアプリ制作のことまで書きます。 プロダクトに問わずサービスの向き合い方、チームでの携わり方など、自分と向き合うためのnote.

記事一覧

リリース初速、無料アプリランキング5位!へんてこポップなアプリをデザインしました

2ヶ月前にローンチしたサービスに、「ポイント機能」が追加されて昨日、アップデートリリースされたので、サービスの紹介と開発で起きた私の初体験な出来事を綴らせてくだ…

もりた
4年前
2

【スタートアップ】webサービスの立ち上げでチャレンジできたこと・直面したこと。

サイバーエージェントのUI/UXデザイナーのもりたです。 社内の尊敬する先輩が「何か一つ、区切りがついた時にブログを書いて振り返り、次の成長に繋げる。」とおっしゃられ…

もりた
4年前
8
リリース初速、無料アプリランキング5位!へんてこポップなアプリをデザインしました

リリース初速、無料アプリランキング5位!へんてこポップなアプリをデザインしました

2ヶ月前にローンチしたサービスに、「ポイント機能」が追加されて昨日、アップデートリリースされたので、サービスの紹介と開発で起きた私の初体験な出来事を綴らせてください。

「うずうず...アプリのUIデザインが作りたいー」と漏らしていたところ、友人から声をかけてもらい、プライベートでサービス開発に携わることが出来ました。

「あさぎーにょ公式ファンアプリ・へんてこポップ」Apple Storeからi

もっとみる
【スタートアップ】webサービスの立ち上げでチャレンジできたこと・直面したこと。

【スタートアップ】webサービスの立ち上げでチャレンジできたこと・直面したこと。

サイバーエージェントのUI/UXデザイナーのもりたです。
社内の尊敬する先輩が「何か一つ、区切りがついた時にブログを書いて振り返り、次の成長に繋げる。」とおっしゃられていて、ブログを書く習慣を増やすことにしました。

今回は続くのか...2年前、サービス立ち上げの際にもブログを書いています。
とっってもアツい。

サービス立ち上げの意気込みずっと半期の目標設定シートの枠に新卒から5年間書き続けた、

もっとみる