マガジンのカバー画像

それいけ!おヌシちゃん~出張お遍路~

67
東京以外の温浴施設訪問記です。サ旅や出張時に訪れた施設を徒然と紹介します。 近隣の飲食店、観光情報など、次回のお出かけで役に立つ情報を目指しています。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

京都府京都市 五香湯

京都府京都市 五香湯

2020.10.13.

二軒目に行く前に、転がしてきたトローリーを車に置かせてもらえたのでありがたかった。車ってのは便利だねえ。人を運ぶだけじゃなくて、荷物も置けるんだね。

よもやま話だけれど、サウナースからはオススメした「瑠璃光院」で購入してきてくれたお菓子、しきじのタオル(使用済み)を、テレクちゃんからは名古屋からのドライブ途中で買ってきてくれた、信楽焼きのたぬきペアをお土産でいただいた。

もっとみる
京都府京都市 サウナの梅湯

京都府京都市 サウナの梅湯

2020.10.13.

大阪市内でリモート会議と打合せを済ませ、午後は半休を取っている。
サ旅で京都滞在中のテレクちゃん・サウナースとは「梅湯」で待ち合わせをしている。出張にも携えてきたお土産に加えて、京都駅で和菓子などをチェックし、駅から梅湯までてくてく向かう。

よくよく考えると、境南浴場Tとお菓子、フレッサー(あかすり)なのだが、喜んでもらえるだろうか。まあ、名古屋勢だしいいだろう!と思

もっとみる
大阪府大阪市 ホテル阪神大阪

大阪府大阪市 ホテル阪神大阪

2020.10.12.

今日は大阪での一日仕事。なんでこんなに暑いんだ・・・という一日。三時間きっちり討論会の話を聴きながら、寝そうな人がいないかチェック。みんな真剣だ。私も負けていられない。

仕事上がりに、明日の予定もチームで確認しつつ、解散。さて、今日のお風呂と宿はどこにしようかな、なんて考えつつ、大東洋レディースにも行ってみたいが、ホテルでゆっくりお風呂も捨てがたい。昨日の銭湯ハシゴもよ

もっとみる
大阪府大阪市 桃谷温泉

大阪府大阪市 桃谷温泉

2020.10.11.

お気に入りになった「東上温泉」からてくてく歩くこと10分。ハシゴ先の「桃谷温泉」に四次元さんに引率される。氏曰く、「ナニワ工務店」の設計したバブル時にしか作ることのできない、変わったつくりなのだとか。

「桃谷温泉通商店街」とあり、おお、と感動していると「一軒だけやけどな」とのこと。入り口で「ナニワ工務店」の設計の証を撮影し、いざ入店。

さて、みなさん、下足箱の選び方は

もっとみる
大阪府大阪市 東上温泉

大阪府大阪市 東上温泉

2020.10.11.

出張サウナ。
去年の今頃から、今年の春先まで、ほぼ毎週出張があった。今更振り返っても仕方がないのだけれど、東かがわ、広島、朝倉(福岡県)、うきは、明石、尼崎、長野、那覇、熊本、札幌、京都、長岡、戸田、堺、仙台と行ったり来たりだった。
今思えば、なんでこんなに近くまで行っていたのに、「湯らっくす」「梅の湯」行かなかったんだ!と自分を呪いたくなる。でも、きっと、まだ早かったん

もっとみる
長野県塩尻市 信州健康ランド

長野県塩尻市 信州健康ランド

2020.10.04

トンボの湯を出るタイミングで、今回お会いする予定の長野県のサウナー、あかさんに到着時刻をご連絡。すると、あかさんは既にお仕事を終えており、おそらくお土産を携えて現場に向かっているとのこと。ならば急がねば!と運転係が急いで走る。

さて、いまさらではあるが、あかさんが何者であるのか、知りたいですよね?

愛知県のサウナー、サウナース女史曰く「自称・長野四天王」のひとりだそう

もっとみる
長野県軽井沢町 星野温泉トンボの湯

長野県軽井沢町 星野温泉トンボの湯

2020.10.03

二食目を「BIG BEN」でいただいた。むしりを店内で食べられなかったのは残念だったが、夜のお楽しみにしよう。
満腹を消化するために、後部座席で爆睡しながら気がつくと軽井沢。既に16時になっている。小一時間ほど目を瞑っていた計算だ。道中は、サウナーのまきぞうさんの自家製アロマの話や、ツアーメンバーが地方出身者が多いので、各地の給食についてトーク。
参考までに、ラー子は愛媛出

もっとみる
長野県小海町 八峰の湯

長野県小海町 八峰の湯

2020.10.03

ツアー二日目。
まずは「ぽっぽ牧場」でTシャツを買って、他のメンバーは薄ら寒いのにソフトクリームを発注していて、物事の何たるかがわかっていないなと思いつつ、一口もらったらめちゃくちゃ美味しかった。ごめん。

残念ながらお天気は曇りだけれど、山並みがうっすらと見えて、晴れだったらさらにいいんだろうなと思いながら、トーテムポールの短いやっこさんたちに迎えられながら、ヤッホーの湯

もっとみる
山梨県笛吹市石和町 石和健康ランド

山梨県笛吹市石和町 石和健康ランド

2020.10.03

昨晩はなぜか焼酎のボトルを入れてしまい、まだお酒が残っている模様。 四時間程度の睡眠だけど、安心してほしい、まだ私は運転しないから!
今日はここを入れてお風呂四軒、食事は六軒程度の予定。安全に安定的に、間髪入れずに挑みたい。

さて、昨晩の入浴時は暗かったので全容が掴めなかったが、こちらはサウナ四種、お風呂たくさんと、来るだけで健康になること請け合い。
特に低音の寝転びサ

もっとみる
山梨県笛吹市石和町 石和健康ランド

山梨県笛吹市石和町 石和健康ランド

2020.10.02

また始まってしまった、小籠包a.k.a.肉まん、ラー子、ガガサワ、私、このメンバーでのツアーも2回目。

となれば、脱走兵を出さないためにも、しおりの最終ページには契約書とツアー参加にあたり誓約書なども準備万端。集合時の読み上げ、点呼、しおり配布と、やれることは全部やった!

明日は軽井沢、明後日松本。アートもまわります。乞うご期待!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1

もっとみる