おヌシちゃん

銭湯、サウナ、アートコレクション、ランニングに関心があります。 テレビがあって、日曜日には笑点にチャンネルの合う、そして同室のみんなでクスクス笑えるサウナがベスト。 表向きはサウナを目的としたランニング、美術館巡り、落語を楽しんでいます。銭湯検定2級、サウナ・スパ健康アドバイザー

おヌシちゃん

銭湯、サウナ、アートコレクション、ランニングに関心があります。 テレビがあって、日曜日には笑点にチャンネルの合う、そして同室のみんなでクスクス笑えるサウナがベスト。 表向きはサウナを目的としたランニング、美術館巡り、落語を楽しんでいます。銭湯検定2級、サウナ・スパ健康アドバイザー

    マガジン

    • おヌシちゃんダイジェスト

      おヌシちゃんのお風呂にまつわるハプニングです。

    • それいけ!おヌシちゃん~東京銭湯お遍路~

      都内の銭湯お遍路の銭湯別記録です。 常連さんとの語らい、施設情報など、直ぐに行きたくなる銭湯紹介を目指しています。ときどきは地元のヌシとの一悶着、番台さんとのおしゃべりも。

    • それいけ!おヌシちゃん〜首都圏スパ銭お遍路〜

      首都圏の銭湯以外の温浴施設・ジム等訪問記です。施設の特徴の他、近隣の飲食店など、役に立つ情報を目指しています。

    • 日本語教育能力検定試験

    最近の記事

    韓国語能力試験 結果発表!

    4月9日に受検した「韓国語能力試験」。 結果発表の前に、どんなレベルの試験を受けたのか、ちょっとおさらい。 TOPIKという試験で、初級(1~2級)・中級(3~6級)の二種があり、どちらを受けても、合否に加え、どの級になるかが決まるという仕組み。 【1級】※80/200以上のスコア ・全般 自己紹介、買い物、飲食店での注文など生活に必要な基礎的な言語(ハングル)を駆使でき、身近な話題の内容を理解、表現できる。 約800語程度の基礎的な語彙と基本文法を理解でき、簡単な文章を

      • 調布市 神代湯

        2023.3.20. 月曜日。 在宅勤務はらくちんでいいなあ。 みんな、在宅の時、息抜きはどうしていますか? 私は、ランニング、買い物、韓国ドラマ、韓国語勉強、断捨離・・といつ仕事をしているんですか状態。 おすすめがあれば教えてください♪ 今日のサウナも満員御礼。 しかし、なんででしょうねえ。 WBCの合間だからなのか? 汗をかいて、水風呂で締めて、足踏み石で解されて、ジェットで昇天。 ここほどいいお風呂屋さんを知らないけれど、そうはいっても、都内、どのお店も違うから、

        • 杉並区 湯の楽代田橋

          2023.3.19. やったね、日曜日。 今日は晴れ間の広がる、気持ちのいい朝。 では、ランニングと行きましょう。 今日のサウナも結構繁盛している。 タトゥーさんとちょっとおしゃべりして、テレビを観ながら汗をかきかき。 サッと出ましょうね。といいつつ、二時間しっかり汗腺を開く。 最近は茶色い食卓を赤味成分が押し上げている。 要するに、辛いもの、ってこと。 いずれにしても、美味しいからいいのです。ごちそうさま♡

          • 調布市 湯けむりの里仙川

            2023.3.18. 土曜日の今日は、家人とお出かけ。 目白のオムライスを食べに行こう!と張り切る。 そして、家人は古着を見に行くということで、私は仙川に。 岩盤浴に入り、夕ごはん時に食堂で集合・・といっていたのだけれど、岩盤浴の混みようったら! 4~8人待ちくらいだったので、人が出たら、その人が使っていた場所に入る、のターン。岩盤浴の種類を選べなくって残念・・。 2回転、小一時間しっかり汗をかき、浴場エリアに移動。サウナでテレビ、ジェットバス、水風呂・・といつも通りに

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • おヌシちゃんダイジェスト
            おヌシちゃん
          • それいけ!おヌシちゃん~東京銭湯お遍路~
            おヌシちゃん
          • それいけ!おヌシちゃん〜首都圏スパ銭お遍路〜
            おヌシちゃん
          • 保存
            おヌシちゃん
          • 日本語教育能力検定試験
            おヌシちゃん
          • それいけ!おヌシちゃん~出張お遍路~
            おヌシちゃん

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            狛江市 富の湯

            2023.3.17. 今日は在宅勤務の上、古物屋さんの出張買取、病院へ検便提出、英会話など、いろいろ忙しい。 先ずは、大事な英会話。 こちらからは接続詞の使い方についてお伝えし、パートナーからは会話をより自然にするため、下記のようなワードを掲示された。 Your idea is well articulated That’s just like In order to Train of thought Does that make sense Do you get wha

            狛江市 富の湯

            2023.3.16. 今日は19時から重要な用事があるのだ! みんなもそうだよね、WBCです!!! 準ホームに向かい、フロントの女将さんに「サウナのテレビのチャンネル、野球ですか?」と鼻息荒く聞くと「さっきチャンネル借りていったから、多分そうだと思いますよ」とのこと。 もし違ったら、強く出よう、と心に決める。 私は元来の野球ファンではないので、完全にニワカではあるのだけれど、「歴代最強」というだけあって、見ごたえのある準々決勝でしたね。 大谷だけでなく、ダルビッシュ、村

            調布市 神代湯

            2023.3.13. 月曜日は在宅勤務。 だけれど、花粉がひどそうなのでランニングはせずに、掃除をしたり、それでも時間が余ったりしたもので、仕方がないので仕事に励んだりした。 あー、肩凝っちゃったなあ。 英会話も1時間して、さあ、解しに行こうか。 ホームは今日も優しく迎えてくれる・・。 到着が21時過ぎになってしまったので、ささっと入店。 23時閉店なので、いつも以上に小気味よく動きましょう。 今日は、笹の香りの「パンダ湯」。 みんなが浸かった後のお湯だけれど、いい具

            ART FAIR TOKYO 2023

            2023.3.13. 数年ぶりにART FAIR TOKYOへやってきた。 前回は4年前に入場したのだったかな? 参考までに、以前のパウロ・モンテイロさんの展示。 2022.5.11. - 6.4.のできごと。 もう、当時でブラジル現代美術を代表するアーティスト、になっている! 素材はペインティングや彫像なのだけれど、絵具の盛り上がりが物質の存在を表出させたり、ブラシでペイントの表面を薄めたり、ぐにゃりと崩れ落ちそうな粘土を上から押し付けた鋳造だったり。ペインティング、ド

            杉並区 湯の楽代田橋

            2023.3.11. 土曜日! 今日は家人とは家ごはんにしようと約束し、朝から英会話。 「かける」の同音異義語をたくさん見つけて、外国人の皆さんに練習してもらう。 その後、ランニングにゴーウ! 小春日和で、ひなたの道が気持ちいい。 今日も祖師谷コースで、「祖師ヶ谷鈴木」で例によって豚小間といい牛肉を。「スタミナキング」祖師ヶ谷店でも焼き肉用のお肉を大量発注。 一旦帰宅し、洗濯して、部屋掃除して。 普段は代田橋まで走っているのだけれど、下高井戸でたい焼きを。 八百屋さ

            狛江市 富の湯

            2023.3.10. 今日は出社仕事で、帰りのデパ地下チェックが楽しい。 夕方走ろうかなと思いつつ、花粉がひどそうなので、今日のランニングはスキップ。 3月4月は毎年しんどいなあ・・。 今日は準ホームへ。 サウナでは、テレビがバラエティのようだったので、これからサウナの常連さんと示し合わせて、フロントにチャンネル要求! 4回裏から視聴をはじめ、逆転シーンも確認できたので、ムネアツ。 あ、WBCのことです。 ちなみに普段は野球は全く見ないので、ニワカです。完全に。 日本戦

            狛江市 富の湯

            2023.3.8. 仕事がうまく回っているような感覚。 でも、そうは問屋が卸さない。 4月からの人事が心配。 なぜに・・と叫びたくなるほど、人員削減なのだ。 と書いていても何の解決にもならないので、帰宅後さあ、外に出るか・・ 自転車で漕ぎこぎ向かう。 昨日今日は花粉があまりひどくない・・と甘く見ていると酷い目に合いそうだなあ。 サウナには、バレエ先輩、初めて見かける方、ペアの方が入れ代わりで。 パレエさんとは、祖師ヶ谷大蔵のアド街出演店についておしゃべり。 あんなにい

            調布市 神代湯

            2023.3.6. 今日は在宅ワーク。 家にいると、部屋の片付けに精が出る。 ねえ、仕事にも精を出そうね・・。 今日も、段ボールをお片付け。 高校時代の手紙やら、どこで買ったかも覚えていないキーホルダー、手帳や授業のプリントなど、いろいろなものが出てくる。 そのたびに、記憶と物質とが結びつき、余韻を感じているとあっという間に時間が経っている。 ねえ、仕事は・・。 あらかた片付けて、ランニングを兼ねて物売りに。 手提げいっぱいに売れそうなものを詰めて、買取を依頼。 数千円

            調布市 湯けむりの里仙川

            2023.3.5. 出社すると、ほぼ毎日お昼ご飯を食べた後30分間、韓国語のテキスト勉強をしているのだけれど、在宅中だとなかなかじっくり取り組む時間が取れない。 そりゃそうだよね、断捨離したり、ランニングしたりなんだもの・・。 ということで、ここ最近は週末に1時間くらいしっかり取り組むようにしている。 4月の試験までに、なんとか1年分振り返りしないとね。 ということで、午前中に韓国語の振り返りをして、ランニングへゴーウ。 精肉店では、先に並んでいたお客さんが五輪のウェア

            調布市 神代湯

            2023.3.3. 今日は在宅勤務。 金曜日の在宅はとても居心地がいい。 仕事をしながら、部屋の片づけを。 断捨離の一環なのだけれど、過去の留学中に受け取った手紙や、小・中・高・大学時代の教材などを整理して、1/2程度の量に抑える。 見入ってしまったり、読んでしまったりして、なかなか進まないけれど、なんとか・・のはず。 しかし、よくため込んだなあ・・と関心もする。物持ちがいいということは、断捨離し甲斐もあるね。 これからはシンプルライフでやっていこう。思い出も大事だけれど

            世田谷区 石川湯

            2023.3.2. 花粉はいつ飛散が終わるんだっけ・・。 いよいよつらくなってきた、今日この頃。 今日も、映画の半券を持って、銭湯へゴーウ。 事前に電話して、「湯道」タオルが残り2枚ということを確認したうえで、いざ! フロントで回数券でお支払いし、「湯道」タオルをいただく。 今日は、タオルを持ってくるのを忘れたので、早速使わせてもらいましょう。 フロントからもわかることなのだけれど、脱衣所もピッカピカ。 サイズ感もちょうどよく、本当に清潔な保養所のお風呂、という感じ。

            世田谷区 月見湯温泉

            2023.3.1. 仕事帰りに「湯道」を観た。 感想: というわけで、今夜ばかりは、羽交い絞めにされようとも、銭湯に行かなければいけないわけです。 今日は時間も限られるので、サウナなし。 受付で映画鑑賞の特典のタオルをいただいて(この時点で残り2枚だった。セーフ!)、メイク落としを購入し、フェイスタオルをお借りしてお邪魔しまーす。 髪を洗って、身体を洗って、ふと見ると・・ 前回も前回も見かけたような気がする、バカ殿おばあさん。 この呼び名もどうかと思うのだが、白塗り