ontaikun

プロフィール画像は三ツ沢でY.S.C.C.相手にゴールを決めた直後のものです

ontaikun

プロフィール画像は三ツ沢でY.S.C.C.相手にゴールを決めた直後のものです

マガジン

  • Amazon Prime Videoで

    Amazon Prime Videoで観たものの感想

  • Netflixで

    Netflixで観たものの感想。

最近の記事

Amazon Prime Videoで「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」観た

遅っ! というわけでずっと気にはしてたんですがようやく観ました。 やっぱり任天堂って凄いね。 世界中でこんなに同じ文脈で語れる映画は他にないんじゃないだろうか。 あのネズミのスーパースターとどっちが上かな。 カメを踏んづける音。 ブロックを叩く音。 キノコを食べて大きくなる音。 ダメージを受けて縮む音。 土管に入るときの音。 地上ステージのBGM。 海ステージのBGM。 そして無敵になった時のBGM。 みんな知ってんだもん。 熱心なマリオフォロワーじゃ全くな

    • #読書感想文 私労働小説 ザ・シット・ジョブ ブレイディみかこ

      革命を意味する「revolution」が 回転する「revolve」の派生語だったってのが今回の気づき。 シット・ジョブとは、 いわゆるブルーワーカー、労働者階級の中でも ベビーシッターや介護従事者、保育士や夜勤者、販売員など 「低賃金重労働」の仕事に就いている人たちが 「クソみたいに報われない仕事」という意味で自虐を込めて称する言葉だそう。 あまりにも我が事のようでちょっと今情緒が不安定。 コロナ禍で「エッセンシャルワーカー」なんてちょっときれいな言葉が使われだして、

      • Netflixで「幽遊白書」観た

        完全に怖いもの見たさ。 感想は… 戸愚呂兄弟がまあまあちゃんと(もちろんCGなんだかVFXなんだか込みで) 戸愚呂兄弟しちゃってたもんで 蔵馬と飛影のアレがアレではありました。 キャストがどうこうというよりは、まあ無理がありますよね。 原作はね、大切な作品なんですよ、自分にとって。 ここでは多く語りませんけれども。 なんというか、端折りすぎじゃね? 蔵馬はともかく、飛影がちゃんと仲間になるのって四聖獣編を経てからじゃないですか。 んで幻海への弟子入り争奪戦があって、

        • Abemaで「Ado 全国ツアー2023 マーズ[MARS] 日本武道館公演」が無料だっていうので観てみたんだが

          いやー、新時代、ですねまさに。 昨晩一夜限りの無料公開(今は有料になってる)だったので観ました。 いまやYOASOBIと双璧をなすタイアップの女王。 令和を代表する日本の歌姫。 配信、って文化が生んだ歌唱モンスター。 まさにウタウタの実の能力者。 ちょっと凄かったです。 日本武道館、満員のお客さんが顔出ししない20歳そこそこの女の子に率いられて「うっせえわ」を合唱する世界線。 これを新世界と呼ばずして何と呼ぼうか。 まあもう俺なんかは年齢的にこの楽曲の中では揶揄

        Amazon Prime Videoで「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」観た

        マガジン

        • Amazon Prime Videoで
          6本
        • Netflixで
          29本

        記事

          Amazon Prime Videoで「AIR/エア」観た

          まあハチャメチャに面白かったです。 大好きです。 今やマイケル・ジョーダンを知らなくても「エア・ジョーダン」は知ってる、って人も多いんじゃないでしょうか。 伝説のシューズですよね。 今も復刻され続けていますが、スニーカーブームも落ち着いたっていうのにⅠ~Ⅴくらいまではまだ(特にオリジナルカラーは)買えないですからね。 バスケットボール選手がジョーダンブランドと契約することは名誉とされ、 ここから始まったとされる「シグネチャーシューズ」、つまり個人の名前を冠したモデルをメー

          Amazon Prime Videoで「AIR/エア」観た

          #読書感想文 明るい夜に出かけて 佐藤多佳子

          ぼざろの件といい、地元付近が舞台の作品に出会うことが多い、最近。 エコーチェンバー(言いたいだけ)だろうか。 そもそも本作、なんで読書メーターの「読みたい本リスト」に登録したんだか覚えてないんだよなぁ。 それこそオールナイトニッポンきっかけだったかなぁ。 ここ5年くらいで聴き始めた新参のリスナーですが、 ANNとTBSラジオをよく聴いています。 好きな番組は上から順に 「バナナマンのバナナムーンGOLD」 「ハライチのターン」 「オードリーのオールナイトニッポン」 「佐久間

          #読書感想文 明るい夜に出かけて 佐藤多佳子

          Amazon Prime Videoで 「ぼっち・ざ・ろっく!」観た

          なんだろう、少し泣いた。 青春時代、いっぱしの陽キャを気取って封印していた(美少女)アニメ大好きのSAGA、サガ、性。 それをこっち側に引き戻し(てくれ)たのが「けいおん!」なんですが、 はじめは申し訳ない、その亜種だと思ってました。きららだけに。 体感は上でした。 超えてきました。 舞台がね、地元なんです。 金沢八景。 正確には「地元付近」だけれど既視感しかない。 モデルになったアジカンことASIAN KUNG-FU GENERATIONのメンバーの大方が金沢区、し

          Amazon Prime Videoで 「ぼっち・ざ・ろっく!」観た

          Amazon Prime Videoで「水は海に向かって流れる」観た

          やっぱり広瀬すずが好きですね。 というわけで観ました。 田島列島先生の大傑作、「水は海に向かって流れる」の実写版。 原作既読組は納得じゃないですかね。 多分読んでない人にはあんまり刺さんないんじゃないかと。 原作だと作風もあって榊さんの美人度がいまいち分りづらいですが、 (作風ですよ、作風) そこはもう広瀬すずが演じることによって「孤高のいつも不機嫌そうなちょっと近寄りがたい美人」 が完璧に再現されていますね。 ビジネスカジュアルの広瀬すずも私服の広瀬すずも部屋着の広瀬

          Amazon Prime Videoで「水は海に向かって流れる」観た

          Netflixで「ONE PIECE」観た

          ※ネタバレ的なものがあります 大枠の感想は「いい落とし所」「がんばってる」。 もちろん原作者が関わっているからってのもあるし、 映画オリジナルの登場人物なんかが出てくることもなければ 謎エピソードが挟まれることもない。 ストーリーは原作1話〜アーロンパークまでを端折って。 端折り方もうまくて、原作及びアニメちゃんと追ってる勢も納得の展開。 念のため原作片手に追いましたけど特に破綻はなかったです。 押さえるツボはちゃんと押さえてる。 改変点としては、まあこれは仕方ないん

          Netflixで「ONE PIECE」観た

          Amazon Prime Videoで「ケイコ 目を澄ませて」観た

          2回観ちゃった。 川がね、好きなんですよ。 なんでかはわからないんですけど。 それも上流のいわゆる「清流」じゃなくって街の真ん中を流れる川が。 河口付近(海が近いことがそれとなくわかる)だと尚良い。 ずっと見てられる。 あと、前の仕事で足しげく通ってたのもあって東東京が好きです。 もう結婚して子供もいてそれなりに生活の基盤ができちゃってからのことだったんで 引っ越そうみたいな気にはなりませんでしたけど、 独身だったらあっちの方に住んでたかもしれない、衝動的に。 具体的には

          Amazon Prime Videoで「ケイコ 目を澄ませて」観た

          My T-shirts are my attitude #1

          実に1年数か月ぶり。 おひさしブリーフ。 コロナ禍以降、休みの日に外出することもすっかり減って、 なんとなく家での「生活」にフォーカスするようになり 夕方早い時間から飲むのが習慣になってしまいました。 んでこれではいかん!とあらためて一念発起(なんて大したものでは実際ない)。 TwitterもといXでつぶやくほど適当ではなく、 インスタで紹介するにはちと長い(情念がこもっている) Threadsはまだ上二つと使い分けができていないので そんな身の回りの物事をダラダラ書いて

          My T-shirts are my attitude #1

          Amazon Prime Videoで「その着せ替え人形は恋をする」観た

          アマプラに加入し(ちゃっ)た経緯は前記事を参照のこと↓ OPもEDもとてもよい。 ちなみに本編については2周しました。 他にも観なきゃいけないコンテンツがいっぱいあるのに。 中身については「陰キャにやさしいギャル最強」。 もうこれに尽きる。 みんな海夢ちゃん大好きでしょ?もちろん俺も大好きです。 ちなみに原作は未読。 読んだら海夢沼にハマりそうなので避けてます。笑 海夢ちゃんはまさにこれで(興奮しすぎて「理想」って2回言ってる) 陽キャのギャル、バイトは読モ。でも中身

          Amazon Prime Videoで「その着せ替え人形は恋をする」観た

          日食なつこ~引っ越し先のゴミ捨て場から商店街を通って多次元世界まで~

          結構前に触れてた(ちょうど2年越し!)、 日食なつこが最高だぜイエーイって話を本格的にしようと思います。 改めてきっかけは些細なことで、 そもそも日食なつこを知ったのはTBSラジオ「ハライチのターン」 (余談も余談ですがこのハライチのターンと「佐久間宜行のオールナイトニッポンゼロ」は選曲にストーリーがあって超好きです) なんですが、その頃から移動中に聴く媒体としてラジオ>音楽になっていってたんです。 こういう言い方はアレですけど「音楽に背中を押してもらう必要がなく

          日食なつこ~引っ越し先のゴミ捨て場から商店街を通って多次元世界まで~

          #名刺代わりの小説10選

          みんな大好きついったらんどにてこんなハッシュタグを見かけまして、定期的にこの手のネタって上がってくること多いんですけど、 久しぶりにちゃんと考えてみたらとても140文字じゃおさまりそうになかったので(そらそうだ) こちらもマジで久しぶりのnoteにでもまとめてみようかなと思い立ちました。 他の方がどういうコンセプトで(そもそもTwitterにコンセプトもクソもないと思うのだけれど)つぶやいているかはわかりませんが、 ・「名刺代わり」というからには自身の人格を形成する(

          #名刺代わりの小説10選

          Netflixで「ミッチェル家とマシンの反乱」観た

          分かってても泣くよね、家族の絆の物語は。娘が欲しかったなぁ…(遠い目 内容はもうそのものずばりタイトルどおりで、ちょっと風変わりなミッチェル家がスマホ(AI)の反乱に立ち向かうSFコメディなんだけど、 日本でアニメ化するともう少し湿っぽくなりそうじゃない?この手のテーマって。 「ロボットの反乱」って言うとどうしても手塚治虫先生の「火の鳥」シリーズ、ロビタを想起する人が(日本人では)多いからかもしれないけれど。 いいです、とにかく明るい。陽キャラの集団が作ってそう。

          Netflixで「ミッチェル家とマシンの反乱」観た

          さあ決勝だよ!EURO2020

          決勝当日にお送りしております。 長かったようであっという間だったEURO2020も残すところあと1試合、そうです、決勝戦。 カードはイタリアvsイングランド。 舞台は聖地ウェンブリー。 イングランドはほとんどウェンブリーで試合やってて不公平だって声が上がってるね、そらそうだ。 ちなみに前回したベスト4予想、 2つ当たって(イタリア・デンマーク)2つ外すっていう箸にも棒にも引っかからない滑り方をしました。 優勝候補でいうと、フランスはもう完全にお家芸の内紛、 や

          さあ決勝だよ!EURO2020