見出し画像

地図 あるいは 目次

 note に私が書いた記事の全体です。日々更新中です。

感じる科学

 科学もしくは理科は、自然そのものというより、モデルです。ですから科学や理科ではモデルを通して感じることが肝要です。

科学者列伝
  ▷ 哲学と科学のさかい
  ▷ 天動説の唱え方
  ▷ 発明家の系譜

途方もない宇宙
  ▷ 宇宙人に出会える確率
  ▷ 腑に落ちる最新宇宙論
  ▷ 地球の周りを回るもの + 地球が宇宙ゴミに囲まれる日

子供といっしょに考える科学          (9,026 字)
  ▷ サルはそのうち人間になるのか?
  ▷ キッチンでお手軽自由研究、3品盛
  ▷ 人と動物の違い + なぜ人間は走るのが遅いのか?

まぁるい地球で非ユークリッド幾何学してみよう (6,420 字)
  ▷ 地球の裏側に最も早く行き着く方法
  ▷ クマの色は何色?
  ▷ 冬はなぜ寒いのか?

女と男の心理学                (10,793 字)
  ▷ 女の脳 と 男の脳 + 恋が芽生える瞬間
  ▷ 花咲く季節は植物の発情期
  ▷ 昔話の裏事情 + かぐや姫の結婚の条件

エネルギーのそもそも論            (6,960 字)
  ▷ 技術が越えられない2つの物理法則
  ▷ 現代文明は「石油文明」である
  ▷ 自然エネルギーの正しい使い方

水と光と火と空気               ( 字)
  ▷ 水の不思議
  ▷ 色と光の3原色    ▷ 空気には訳がある
  ▷ かまどの科学

単位の話                   (6,749 字)
  ▷ 単位って大事 + 恐竜が絶滅したのは紀元前何世紀ごろ?
  ▷ 光は1秒間に地球を7周半回るのか?  ▷ 10!秒の長さ
 ( ▷ 原子から宇宙までを1つの数直線に表してみよう )

デジタルとアナログの間で           (11,811 字)
  ▷ 時計はアナログに限る
  ▷ パソコンながら術
  ▷ 人工知能の作り方

伊豆の島で感じる火山              (7,404 字)
  ▷ 八丈島     ▷ 神津島
  ▷ 三宅島     ▷ 伊豆半島
  ▷ 伊豆大島   ( ▷ アジアのカルデラ )

アジアの地質                 (6,567 字)
  ▷ アジアのカルデラ    ┌ 九寨溝・黄龍(中国・四川省)
  ▽ アジアのカルスト地形 ▷ + コロン島(フィリピン)
  ▷ 台湾の地質       └ フォンニャ洞窟(ベトナム)

味わう数学

 数学は関係性を捉える学問です。だから大事なのは視点です。正しいか正しくないかより、味わうことが醍醐味です。

人はなぜ円周率に熱くなるのか?        (6,814 字)
  ▷ 円周率とは?
  ▷ お年玉問題
  ▷ 輪切りスイカの原理

論理クイズ                  (8,864 字)
  ▷ n枚のカード問題
  ▷ 天使か悪魔か妖精か
  ▷ 帽子は何色?

1と2と3、そして無限            (8,295 字)
  ▷ 1の不思議    ( ▷ 2のn乗のザックリ計算 )
  ▷ 「3」のマジック
  ▷ 無限のいかがわしさ

立体図形の描き方               (7,038 字)
  ▷ 見取り図3種      ▷ 正多面体つながり
  ▷ 描く空間図形  ▷ 立方体と正四面体の展開図
  ▷ 円柱どうし、角柱どうしの交わり

デジタルの仕組み               (9,429 字)
  ▷ 2のn乗のザックリ計算
  ▷ エクセルの限界に挑む
  ▷ 天秤ばかりのおもりは、なぜ2進法なのか?

統計の勘所                  (6,421 字)
  ▷ サイコロでばらつき具合を体感する
  ▷ 正規分布の作り方、そして崩れ方
  ▷ 統計はなぜ難しい?     ( ▽ お金と命と心のグラフ )

使える確率の学び方              (10,407 字)
  ▷ 条件付き確率からベイズ推定へ
  ▷ 期待値から機械学習へ
  ▷ Excel に人工知能を実装せよ

▽ 確率名人への道                (12,380 字)
  ▷ 場合の数の数え方 と 確率の数え方 の違い
  ▷ ひもを結ぶ問題    ▷ だまされやすい確率
  ▷ 気づきにくいダブりとモレ  ▷ 数学でAL例

順列と組合せとその周辺            (0,000 字)
  ▷ 重複順列と重複組合せ   
  ▷ パスカルの三角形の裏事情 
  ▷ 3項定理とパスカルの四面体

指数で変わるものを対数で見る         (0,000 字)
  ▷ 指数の拡張    ▷ 世の中の増減は率で変わる
  ▷ 原子から宇宙までを1つの数直線に表してみよう
  ▷ eってなに? + e^iπ+1=0 を腑に落とす

▽ 考えるための数学問題集            (7,198 字)
  ▷ わかれば瞬殺、答えを見れば一目瞭然
  ▷ ピタゴラス数は3,4,5の倍数から成る  ▷ 相似な図形
  ▷ 「鳩の巣原理」で考えてみよう  ( ▷ 結論を言わない証明問題 )

私の数学教育論                (10,400 字)
  ▷ 結論を言わない証明問題 + 解答編
  ▷ 数学屋が売れる時代になってきた
 ( ▷ 「3」のマジック )

考え方の作法

 時代が大きく変わるとき、必要なのは「考える」こと。いま哲学ブームがふつふつと起きつつある。

論理と一言でいうけれど            (12,402 字)
  ▷ 論理には4種類ある
  ▷ パラドックスのからくり
  ▷ 正しい議論は無意味である

議論の論理                  (15,400 字)
  ▷ そもそも議論とは何なのか?
  ▷ マリモ型の思考
  ▷ 説明しない人々   ▷ 阿吽(あうん)の呼吸の作り方

自分の考えの作り方              (12,415 字)
  ▷ 2つの視点で語る ┐
  ▷ 理由を3つ挙げる ┤
  ▷ 反論する     ┴ ▷ 4段論法

1行作文                   (7,961 字)
  ▷ 問題と解決をセットで挙げる + 問題解決とは?
  ▷ コンビニって便利だよね
  ▷ ポツダム宣言を要約する

思考力・判断力・表現力を育む         (7,187 字)
  ▷ 従来の学力と何が違う?  ┌ ▷ NHKのスペシャル番組をみよう
          ▽ プチ論文 ┼ ▷ ジャンケンのルール・ブック
  ▷ エネルギーについて考える └( ▷ 童話「どんぐりと山猫」)

主体性・多様性・協働性を育む         ( 字)
  ▷ ワクチンA,Bどちらを打つか? + 感染防止しながらの文化祭
  ▷ 「疑え」というけれど
  ▷

言葉をつむぐ
  ▷ やまとことば の たおやかさ
  ▷ まほろば と 走馬灯 と かげろう
  ▷ 詩人になる

言葉でたどる
  ▷ 言葉は地図みたいなもの
  ▷ ブログにはバカなことを書きたい
  ▷ 文脈を取れない人

デジタルな論理式               (00,000 字)
  ▷ 論理式の真偽を定義する
  ▷ 論理式の真偽判定の仕方
  ▷ 論理式の練習問題

ゲーム理論 練習帳               (14,687 字)
  ▷ ゲームの解き方
  ▷ サンプル問題
  ▷ ゲームを変える + 社会的ジレンマの数々 + ベストな配分を探れ

数学目線で社会を見る             (8,604 字)
  ▷ 投票のパラドックス
  ▷ 信用創造という名の錬金術
  ▷ シェア・タクシーの割り勘定

屁理屈から理屈を取ったら屁だけが残る     (6,256 字)
  ▷ 「がんばりたいと思います」の構造
  ▷ 不要不急を誰が判断するのか?  ▷ 思考の止め方、話の止め方  
  ▷ いじめと言わず、スクハラと言おう

学び方の彩り

 日本語で考え、英語で議論し、機械語で実現する。これが今どきの読み・書き・そろばんだろうと思うのです。

プログラミング的思考とは?          (7,252 字)
  ▷ 3つの言語
  ▷ プログラミング的思考とは?
  ▷ 日替わり部活のススメ

裏返すと見えてくる             (6,417 字)
  ▷ 肯定形でしゃべろう    ▷ 悩むこと、考えること
  ▷ 数学嫌いは「好き」の裏返し     ▷ 逆転の発想
  ▷ やりたくないこと、なりたくないもの探し

エクセルでシミュレーションする        (9,177 字)
  ▷ 埃が風に舞う
  ▷ 情報伝達をグラフに=見える化する
  ▷ エクセルで味わう、意外な確率

Python を使ってみる             (11,812 字)
  ▷ 2重ループを作る(九九の表、素因数分解、他)
  ▷ Python でサイコロを振ってみる (〜正規分布)
  ▷ Python で埃をシミュレーションする

漢字を学ぶ                  (6,474 字)
  ▷ 漢字は筆ペンで書いて覚えよ        ┌ 顔
  ▷ 漢字は自由だ     ▽ 漢字のたしなみ ▷ ┼ 親・偽・愛
  ▷ 第1回国勢調査のポスターがおもしろい   └ 論う

漫才を学ぶ・漫才で学ぶ + 漫才WSに参加した (7,763 字)
  ▷ お題はバレンタインデーです
  ▷ むかしむかしマッチング・アプリがあったとさ
  ▷ SDGs を笑い飛ばせ!

▽ 言葉の魔術師、理屈の手品師、視点の道化師   ( 字)
  ▷ 「がんばりたいと思います」の構造
  ▷ ガリレオ君とガリガリ君の流れ星論争
  ▷ 

新型◯◯◯は哲学のタネ            ( 字)
  ▷ 健康観察票にひっかかる人とは?   ▷ ウィルスを巡る3題
  ▷ 対策ストレスから子供たちを守れ   ▷ 教科書を読もう
  ▷ 今日の羽田空港、今日の成田空港   ▷ 素人こそ口を出せ

▽ 新型◯◯◯で確率・統計を学ぶ         (7,413 字)
  ▷ コロナ渦中の確率計算
  ▷ サッカー観戦でコロナ感染者集計
 ( ▷ 情報伝達をグラフに=見える化する )

大学受験必勝法                (22,514 字)
  ▷ 英単語を楽してたくさん憶える方法
  ▷ 国語力の多種多様    ▷ いかにして数学の問題を解くか?
  ▷ 理科目線が生きる場所        ▷ 社会科は暗記物か?

オンライン授業
  ▽ 数学1・A   ▽ データ分析   ▽ 確率名人への道
  ▽ 論理式     ▽ ゲーム理論
  ▷ 統計勉強会   ▷ SDGs 気候変動

お金と未来

 資本主義が限界に近づいてきて、これまでとは全く違う未来が開こうとしています。構想しながら備えましょう。

お金の相対性理論               (7,783 字)
  ▷ お金の相対性理論
  ▷ お金の正体 
  ▷ お金という臆病な生き物

お金のグラフ、命のグラフ、心のグラフ     (9,947 字)
  ▷ 大人の相対的貧困率       ▷ 「可能性は無限大」なのか?
  ▷ 寿命の平均値・中央値・最頻値
  ▷ 入試で2科目の得点が逆相関?  ▷ 心模様をグラフにしてみよう

見えない未来を見てみよう           (12,376 字)
  ▷ 未来予測1
  ▷ 未来予測2
  ▷ 日本経済の見えない未来を見てみよう

税・保険・値段                (12,888 字)
  ▷ 税の成り立ち
  ▷ 保険の損得
  ▷ 値段の決まり方

働く意義 と 学ぶ意義             (0,000 字)
  ▽ 仕事論、3連発   ┬ ▷ 試験と仕事の差
  ▷ 事実と感想の間に  ├ ▷ 職業選択の十戒
  ▷ 学力とは「学ぶ力」 └ ▷ 働く意義 と 学ぶ意義

▽ 教育費は何のため?              (7,313 字)
  ▷ 使った分が財産だ + もったいないのはお金だけじゃない
  ▷ 小学校の過剰装備 + PTAの副会長になり損ねた件
  ▷ 高校卒業したら子供に1000万円あげちゃう計画

▽ それでもあなたは東京に住みますか?      (8,271 字)
  ▷ 首都直下地震が怖い
  ▷ 温暖化した世界で生きる
  ▷ 地震・津波は経済問題として、原発は倫理問題として語れ

SDGs と向き合う方法             (8,904 字)
  ▷ 気候変動の回で何を語るか?   ┐ ▷ エコロジストの3つのベクトル
  ▷ 何をもって持続可能を言おうか? ┼( ▷ 温暖化した世界で生きる )
  ▷ 「一人一人ができること」の効果 ┘ ( + リハーサル動画 )

死ぬまで生き延びる方法            (0,000 字)
  ▷ 農地的な生き方   ボケの効用 ┬ 「なごり雪」はなぜ切ないのか
  ▷ 十七歳のたましい、八十まで   ├ もし生まれてこなかったなら…
  ▽ 齢、それは致死率100%の病  ▷ ┴ 一人称・二人称・三人称の死

▽                        ( 字)
  ▷ 
  ▷ 
  ▷ 

アジアの風

 近代文明が西洋文明で、それが行き詰まっているとするならば、打開するのはアジアかもしれないな。

アンパンマン・ワールドは八百万の神の国    (9,981 字)
  ▷ アンパンマンの不思議を神話で読み解く
  ▷ アンパンマン・ワールドの経済学
  ▷ アニメ・アンパンマンの主題

古事記ワールドの仕掛け            (7,218 字)
  ▷ 古事記の成り立ち
  ▷ イザナギとイザナミは誘惑の神だった
  ▷ 因幡のしろうさぎは何色か

宮沢賢治の立ち位置              (8,371 字)
  ▷ 宮沢賢治の童話にみる、自然の中での人間の立ち位置
  ▷ 童話「どんぐりと山猫」にみる、個性・差別化・あるがまま
  ▷ 「雨にも負けず」のアンバランス

アジアのエネルギー事情            (14,845 字)
  ▷ バングラディッシュのタクシー図鑑
  ▷ ミャンマーのエネルギー事情
  ▷ アジアの米作りの現在・過去・未来

アジアで学びの旅               (10,009 字)
  ▷ 東ティモール・コーヒー・ツアー
  ▷ マレー半島で歴史&エコ・ツアー
  ▷ フィリピンで語学留学    ▷ 原発1F・2Fに入るツアー

▽ チベットの風                 (6,493 字)
  ▷ ラダック(北インド)  ( ▷ 九寨溝・黄龍 )
  ▷ チャイナ・アルプス    ▷ 稲城・亜丁(四川省)
  ▷ 香格裏拉(雲南省)   ( ▷ シェア・タクシーの割り勘定 )

▽ 中国旅行の特殊事情              (10,441 字)
  ▷ 中国水郷古鎮めぐり弾丸ツアー
  ▷ 昆明からハノイへ山越えの旅
 ( ▷ シルクロード新幹線 )     ▷ 中国旅行の特殊事情

アジアで鉄道旅                (6,358 字)
  ▷ アジアで鉄道旅 + シルクロード新幹線
  ▷ JR鶴見線で行く、自分探しの旅
  ▷ 蒸気機関車は効率が良いらしい

アジアが好き!                (19,359 字)
  ▷ ミャンマーが好き!  ▷ スリランカが好き!
  ▷ ラオスが好き!    ▷ ベトナムが好き!
  ▷ フィリピンが好き!  ▷ インドネシアが好き!

ちょっとだけ宗教を感じる旅   ┌ イラン   (7,919 字)
  ▷ 岩パゴダ巡礼の旅      ├ ウズベキスタン
  ▷ 神がいる場所        ├ アグラ(インド)
  ▷ イスラエル伝説の正体  ▽ イスラム建築が綺麗!

足袋履いて度々行くから旅           (6,136 字)
  ▷ あ北斎 と 芋ンブラン
  ▷ アジアの古民家ホテル + アジアのコロニアル・ホテル
  ▷ 飛行機のシート・クラスの怪 + 携帯電話第一声の世界標準

プロフィール

  ▷ 私って、どんな人?            (3,105 字)
    + レビュー・コレクション勤務校が記事になってた
  ▷ 地図 あるいは 目次

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?