見出し画像

★株式投資〜来週期待【推し銘柄】Vol76

✅すべて無料で読むことができます。
✅この記事を気に入ってくださった場合は、
◩"スキ"、"投げ銭"、”フォロー”◪など
していただけると嬉しいです。

「高まる緊張感」
★米株下落・円安急加速★

こんにちは。オクタンです。

1週間お疲れ様でした。

6月2週目も終わりましたが、
みなさんどんな1週間だったでしょうか。


今週頭の日本株は堅調で上げる展開が多かったですが、

・米市場の大幅下落
・円安加速

等の動きから後半は失速し、下げる展開となりましたね。


米市場は3日連続の大幅下落となり、
かなり厳しい状況になりました。


日経先物をその影響を受けて大幅急落しています。

週明けがかなり心配ではありますが、
冷静に対処していくようにしましょうね。


今週の日経平均は、
「27,400円」台での引けとなりました。

先週号比「-100」円で上髭の長い陰線を形成しました。

一時28,400円を付け、
このまま30,000円まで迫る勢いを見せていただけに残念でしたね。


来週以降の動き次第にはなりますが、
今週付けた上髭がどう作用していくのか注視していきたいところです。


✅お知らせ


【新企画】
✧Youtubeにて配信中!✧

「金の成る銘柄」という新企画をスタートしました。

企画の趣旨を簡単に説明すると、

✅チャートを分析し、
✅リスクリワードの美味しい銘柄を紹介

する企画となっています。


独自に銘柄をピックアップし、

・分析方法について
・立ち回る戦略的な話

など、詳しく解説しています。


ちなみに第2回目まで配信していますが、

✅5/6銘柄:上昇
✅そのうち2銘柄で5%以上の上昇

となっています。


前提として投資を推奨・強制するつもりではありませんが、自信の投資観・銘柄選球眼を磨くという意味でもぜひ見てみてくださいね!


\企画詳細はこちら/


\第1回目はこちら/



\第2回目はこちら/



✧アカウント価値向上キャンペーン✧

現在開催中の【感謝祭・特別コンテンツ】として公開した「noteマネタイズ秘話」の購読特典を実施していきます。


簡単に購読特典について説明すると、
私のアカウントで「告知PR」します。


・どのようなアカウントなのか
・どのような人にオススメなのか

などをまとめて記事にします。

近日、1人目の方の記事を公開予定です。


✅マネタイズ秘話+アカウント価値向上特典をお見逃しなく。


\詳細はこちらから/




✧先週記事はこちら✧



1.以前紹介した好調銘柄


これまでの記事で紹介した中で、
チャート形状の良い状態をキープしている
銘柄を紹介していきます。


基本的には、

①上昇トレンドが継続している
②急騰しておらず、まだ値幅が取れそうな銘柄

を対象としています。

含み益が出ている場合は、幻とならないよう、
しっかり利益確定させて、立ち回りましょう。

逆に損失が膨らんでしまっている場合は、
塩漬けにするのではなく、明確なルールを基に
売買してましょう。


利益は、長く育てていくイメージを持って
どんどん含み益を増やしてきましょう。


それでは見ていきます。

好調銘柄①

ダブル・スコープ(6619)  +47.7%

推奨日:5月27日(金)  

株価:1023 ⇒ 1511

時価総額:82,395(百万円)

◎ポイント:
長期上昇トレンドの波に乗れ

綺麗に押し目を形成し、今週さらに急騰。

推奨時の押し目からの上昇はある程度予想していたので、かなり嬉しい結果となっています。

上昇率は47%と50%に迫る勢いの上昇を見せています。

テーマ・旬な銘柄と言えるので、
まだまだ保有していても問題ないと思います。


ただ、短期目線の方はいったん利確していおくのが無難かと見ています。

急騰での調整・利益確定による下げの波が来る前に半益しておくことで、精神的にも余裕が出ると思います。

急落で慌てて売ることが無いように注意しましょうね。


すでに利益が出ている人に関してはリスクヘッジを行いながら、利益を育てていくイメージでいきましょう。


★各足紹介★

【日足】



【週足】


【月足】


プラススポイント①

テクニカル面

【日足】:
・上昇トレンド形成
・短期線乖離縮小

【週足】:
・上昇トレンド形成
・上値抵抗線を突破

【月足】:
上昇シグナル出現からの上昇
・出来高数を伴った大陽線出現
・上昇トレンド入り


ファンダメンタル面

・安定した財務状況


まさに相場をにぎわせている銘柄の1つで事業面からみてもまだまだ上昇の余地はあると見ています。

今年一の銘柄の呼び声高い本銘柄なので、玉を上手く転がしていきながら長期的に利益を育てる選択肢も全然ありだと考えています。


またテクニカル面を見ても、
安定した上昇トレンドを形成しており、
今後に期待が持てる銘柄と言えそう。


利益が出ている場合には玉を残しつつ、
利確しながら利益を最大限に伸ばしていきましょう。


銘柄推奨した時の記事を載せておきますので、
まだご覧になっていない方はぜひ。


★銘柄推奨時の記事はこちら★



好調銘柄②

三越伊勢丹ホールディングス(3099) +8.4%

★日経225採用銘柄★

推奨日:5月20日(金)  

株価:1057 ⇒ 1146

時価総額:419,350⇒454,661(百万円)

◎ポイント:
長期上昇トレンドの波に乗れ

こちらも堅調に上昇続けている銘柄。


アフターコロナ・インバウンド需要としても注目されており、決算内容にも数字としてしっかりと表れています。


推奨から上げのシグナルと言える綺麗な押し目を形成し、右肩上がりに上昇。
上値抵抗値を突破・更新しながらの上昇となっており、まさに大型株と言える強さを感じます。


更に金曜日には直近高値を大きく超える大陽線が出現しており、今後の動きに期待が持てる足を形成しました。

このままどこまで長期上昇トレンドを形成していくのかとても楽しみですね。


今後の動きに引き続き注目です。


★各足紹介★

【日足】



【週足】


【月足】


プラススポイント①

テクニカル面

【日足・週足】:
・上昇トレンド形成
・上値抵抗線を突破

【週・月足】:
・上昇トレンド形成
上昇シグナル検出
・出来高数を伴った大陽線出現


ファンダメンタル面

・安定した財務状況
・貸借倍率:0.94倍⇒1.02倍
・PBR:0.79倍⇒0.85倍


テクニカル・ファンダメンタル面ともに良好と言える本銘柄。

さらには、アフターコロナ・インバウンド需要に期待できることもあり、まだまだ期待値は高いと言えます。

月足を見ても分かるようにコロナが流行する前の株価1500円付近を捉えながら上値を試す展開となりそうですかね。


利益が出ている場合には玉を残しつつ、
利確しながら利益を最大限に伸ばしていきましょう。


今後に引き続き注目です。


2.今後期待の推し銘柄


今後期待の推し銘柄を紹介していきます。

といきたいところですが、、、、
冒頭でも書いた通り、米市場急落の影響を受け、日経平均先物も大幅下落しています。


そのため、週明け
・GDする
・チャートが崩れる

銘柄が多くなると予想されます。

現段階でチャート形状が良かったとしても、展開が大きく変わる懸念があるので、今週号は割愛させていただきます。


来週号ではいつも通りの紹介ができればと考えています。



✧全ての記事をまとめた✧
サイトマップはこちら




おわりに

★最後までご覧頂きありがとうございました★

以上、第76号でした。

先日発表した「フォロワー様1100人突破」記念
感謝祭も絶賛実施中なので、まだご覧になっていない方は早めに。

\記念祭の詳細はこちら/


明日からは波乱な展開が予想されますが、一喜一憂せず堂々と立ち回っていきましょう。

退場とならなければ、必ず道は開けます。

間違っても一攫千金を狙った博打的な投資はやめましょう。


それではまた次回です!!

※推し銘柄は、成功をお約束できませんので
 予めご了承ください。
※株式投資は自己判断のもと行いましょう。

【サポート】よろしくお願いします。まだまだ未熟ではありますが、いただいたサポートは今後、【より良い記事】を更新できるよう、クリエイターの活動費につかわせていただきます。