あゆみ@ナースの体験談

新潟県生まれ。内科→心臓血管外科→ICU勤務。その後約一年間オーストラリアでワーホリ経…

あゆみ@ナースの体験談

新潟県生まれ。内科→心臓血管外科→ICU勤務。その後約一年間オーストラリアでワーホリ経験しました。🇦🇺✈︎ 帰国後も看護師として勤務しています!ワーホリ経験談からコロナ化社会でのナースとして共有したい情報を定期的に執筆しています。いろいろな情報をシェアしていけると嬉しいです☺️

マガジン

最近の記事

スタートアップ/ベンチャー企業で働くメリットとは?デメリットや向いている人もご紹介

こんにちは、あゆみです。 今回は、気になっている転職についてのお話です。 スタートアップ/ベンチャー企業への転職は選択肢のひとつとして増えています。 特に、「もっとキャリアアップしたい」と感じるマネージャーやプロジェクトリーダーなどを経験している20〜30歳台の方、IT、WEB、エンジニアなどの専門的な技術を持っている人はスタートアップ/ベンチャー企業への転職が向いています。 なぜなら、転職後に率先力として働ける人であり、成長への向上心や行動力を持っている人は転職して成功

    • 現役看護師がつみたてをNISAをやってみてよかったこと

      こんにちは、あゆみです。 つみたてNISAをはじめて10ヵ月、1ヵ月33,330円をつみたてていました。 つみあげた金額がどの程度プラスになっているのか見てみると、、、 なんと+62,988円の利益が出ていたのです。 びっくりしました。 正直ここまで利益が出ることは期待していなかったです。 つみたてNISAは自分にとても得があると感じ、情報をシェアしたいと考えて記事を書いています。 なぜこの記事を書くのかというと、私は看護師なので、看護師の友達や知人が多いのです

      • 看護師の転職でおすすめのタイミングとは

        こんにちは、あゆみです。 今回は、看護師の転職についておすすめな時期について私の体験談も含めてお話ししていきたいと思います。 最初に結論からお話すると、看護師の転職でおすすめなタイミングは「冬から春先」と「夏から秋」がベストです。 看護師はキャリアアップや資格を活用した就職先の多さから転職しやすい職種と言えるでしょう。そのため、どのタイミングで転職すべきか悩む方も多いと思います。 転職活動をする際に注意すべきことは、1年間いつでも良いという訳ではありません。タイミングが

        • 読者へ伝わりやすい文章とは?実践すべき文章術のポイント5選

          こんにちは、あゆみです。今回は、読者に伝わる文章を書くには、ちゃんとノウハウがあるというお話です。ライティングスキルを伸ばすには、その方法を知り、実践することが重要です。 私は今年からnoteでブログ記事を書き始めました。今ではnote以外の場でも記事を書く機会があるのですが、改めて感じたのが読者さんへ伝わる文章を書くことの難しさです。 どうしたらもっと誰もがわかりやすい文章を書けるのだろうと悩みました。 その時に参考にした本が、『「文章術のベストセラー100冊」のポイ

        スタートアップ/ベンチャー企業で働くメリットとは?デメリットや向いている人もご紹介

        マガジン

        • ナースの経験談
          8本
        • 観光
          10本
        • オーストラリア
          11本

        記事

          魅力ある新潟④ 【オススメのスポット春夏秋冬編】

          こんにちは、あゆみです。新潟の魅力について紹介していこうということで第4回目になります。今日は「四季に応じて楽しめるスポットが充実している。」というお話しをしていきます。 日本の中でも新潟は四季のはっきりした地域の一つです。そのため、春夏秋冬のそれぞれの時期でしか楽しめない観光スポットやスポーツがあります。そう言われると多くの方がウインタースポーツを想像するのではないでしょうか。関東からも比較的アクセスしやすいということで冬は多くの方に来て頂いています。 しかし、新潟出身者

          魅力ある新潟④ 【オススメのスポット春夏秋冬編】

          魅力ある新潟③ 【新潟3つのエリア編】

          こんにちは、あゆみです。新潟の魅力について紹介シリーズ第三弾です。今回は、「新潟の3つのエリアごとに満喫できる観光スポットがたくさんある」というお話しをしていきます。 新潟は下越、中越、上越の3つに地域に分かれ、それぞれの地域によって楽しめる観光スポットがあります。新潟は四季がはっきりしていることや自然を体感できるという良いポイントがあります。自然の景色を鑑賞したり、スポーツをしたり、新潟ならではのスポットを巡ることができます。 今回は新潟出身の私が遊びに行ったスポットか

          魅力ある新潟③ 【新潟3つのエリア編】

          魅力ある新潟②【佐渡島編】

          こんにちは、あゆみです。今回は、「佐渡島にはここでしか体験できない観光スポットを楽むことができる」ので、佐渡ヶ島の魅力についてお話ししたいと思います。 佐渡島は新潟の離島ということから日本海の景色を鑑賞したり、海水浴を楽しむことが出来ます。 しかしそれだけではなく、島の歴史を知りながらそれにまつわる残された遺産の観光スポットを巡ることができます。 南国の島とは違ったアクティビティも体験でき、佐渡ヶ島でしか経験できない遊びもあるため、ぜひ一度訪れてほしいです。 日本海に

          魅力ある新潟②【佐渡島編】

          魅力ある新潟① 【温泉編】

          こんにちは、あゆみです。今回は、「新潟には良質で魅力的な温泉地がたくさんある」ので私がお勧めしたい温泉についてお話ししていきます。 
新潟には多くの温泉地があるので手軽に入浴でき、また快適な入浴施設もあるので、日帰りでも宿泊でも利用することができます。 しかし、新潟は隣県する群馬や長野ほど温泉地やその良さについてみなさんに知ってもらえていない印象を私は感じています。 私は、新潟は四季がはっきりしているので、誰もが四季折々の風景を鑑賞しながら、温泉効果のある温泉に浸かるこ

          魅力ある新潟① 【温泉編】

          わたしの行ってよかった観光地④ 【九州旅行編】

          こんにちは、あゆみです。今回のお話は、「国内旅行するなら九州には楽しめる場所がたくさんある」というお話しをしていきます。 九州へ旅行をしようと考えたらどんなことが思い浮かびますか。 私は、九州といえば、ご当地グルメは美味しいし、有名な温泉地があるから温泉を満喫できる、ハウステンボスなどのアミューズメントパークで遊ぶこともできるということが思い浮かびます。 九州の中は楽しめる観光スポットで溢れているのです。 ここで、私が実際に行った、九州での楽しい観光スポットについて紹介し

          わたしの行ってよかった観光地④ 【九州旅行編】

          わたしの行ってよかった観光地③ 【エジプト編】

          こんにちは、あゆみです。 今回は、「神秘的な古代の建造物を実際に見ることのできるエジプトは素晴らしい」というお話しをしていきます。 エジプトの最大の魅力は、ピラミットやスフィンクスなどをはじめとした遺跡や古代の建造物を見ながらその長い歴史を知ることができることです。 また、街並みを散策することで、中東という地域の人の生活の様子や文化を感じることができます。アジアでも、ヨーロッパでもない、ここでしか感じることのできない雰囲気がありました。 エジプトには多くの魅力的なスポッ

          わたしの行ってよかった観光地③ 【エジプト編】

          わたしの行ってよかった観光地② 【フィジー編】

          こんにちは、あゆみです。リゾート気分を思いっきり満喫できるフィジーについてお話ししていきます。 フィジーの最大の魅力は、リゾート施設が多さやそのラグジュアリーな空間で過ごすことができるという点です。 フィジー本島は、大小様々な離島があり、またデナラウ島は隣接しており、交通が便利で、島全体が一大リゾートエリアになっています。 そのため、現地とは隔離されたリゾート感を感じられる空間で過ごすことができます。 リゾート施設内は宿泊者が快適に過ごせるように充実しているため、ホテル

          わたしの行ってよかった観光地② 【フィジー編】

          わたしの行ってよかった観光地① 【ニュージーランド編】

          こんにちは、あゆみです。 今回は、私が旅行した国から厳選して「壮大な自然を体験できるニュージーランド南島は素晴らしい。」というお話しをして行きます。 ニュージーランドは、日本から直行便があり比較的行きやすいく、またオーストラリアへワーホリした方で訪れた経験のある人は多いのではないでしょうか。 私は、オーストラリアにワーホリ中にこの国を訪れています。 ニュージーランドには、手つかずの自然が残っており、絶景の自然を体験できる魅力的なスポットがいくつもあります。 他の国でも

          わたしの行ってよかった観光地① 【ニュージーランド編】

          ナースの経験談⑨:悩みすぎなくていい!?先輩ナースが新人ナースに求めていること

          こんにちは、あゆみです。今回は、「新人ナースに失敗は付き物。だからこそ先輩ナースの意図や考えを理解して悩みを解消しよう。」というお話しです。 なぜこのお話しをするかというと、新人ナースは先輩ナースが求めていることや気持ちを知ることで信頼関係を築くことができ、より働きやすくなるからです。 新人ナースの多くが、日常業務や職場の人間関係について不安を感じると思います。 ナースとして成長したいと思う反面、先輩たちにどのように思われているのか、自分はどのように行動すべきなのか不安

          ナースの経験談⑨:悩みすぎなくていい!?先輩ナースが新人ナースに求めていること

          ナースの経験談⑧:どう学習する!?新人看護師へ効率の良い働き方について

          こんにちは、あゆみです。今回は「新人ナースが日々の業務と併行して学習して行けるように、効率よく看護の知識を深める術を知りましょう。」というお話しをしていきたいと思います。 ナース1年目は最も学ぶことが多い時期です。日々の業務や患者への看護、疾患に関する知識を学ぶのですが、業務と学習を両立させなくてはなりません。 特に業務に慣れるまでの数ヶ月は、人間関係の気疲れもあって疲労を感じやすいと思います。 それでも学習方法のヒントを知っていれば、効率よく業務と勉強をつづけることが

          ナースの経験談⑧:どう学習する!?新人看護師へ効率の良い働き方について

          ナースの経験談⑦:国家試験合格のためには重要!?メンタル安定と受験勉強法について

          こんにちは、あゆみです。今回は「国家試験を合格するためのキーポイントは学習方法とメンタルのコントロールにある」というお話です。 まずお伝えしたのは、看護師の国家試験は受験者を落とすための試験ではない、ということです。なぜなら通年の合格率は約90%であり、国家試験の中でも高い値です。 しかし、年に一回の試験であり、他の受験者と共に受験するので、1人だけ不合格になることのプレッシャーは大きいのではないでしょうか。 試験を乗り越えるためには、しっかりと三年間の学びを反復学習す

          ナースの経験談⑦:国家試験合格のためには重要!?メンタル安定と受験勉強法について

          ナースの経験談⑥:ナースの経験値を高めよう!教育指導者になることのメリット

          こんにちは、あゆみです。今回は「看護師の新人教育の指導者になることがあったら、経験した方が絶対にいい」というお話です。 その理由として、教育をすること、特に新人教育は、自身のスキルアップにも繋がるため、やってよかったと感じることができます。 教えるということは、自分にも知識がないとできません。そのため、正しい知識を伝えるために、自分もインプットするようになるし、教える立場になることで仕事への責任感も生まれます。 新人教育ということは、大変というイメージを持たれるかもしれ

          ナースの経験談⑥:ナースの経験値を高めよう!教育指導者になることのメリット