マガジンのカバー画像

「損切丸」ー 金利編

878
かつて「金利」を専門としていた「損切丸」がマーケットでの専門知識を生かして書いたnote。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

大事なのは「先を読む目」。ー もっと大事なのが「一歩踏み出すこと」。

 今回は米国10年国債金利について おかしいのは株価ではない、金利だ!!第Ⅳ部 -「金利上…

損切丸
1年前
15

「分断」に向かう世界 Ⅲ。ー 金利から見る「ドルからちぎれた経済圏」。

 彼の専制国家の外貨建国債が "遂に"「デフォルト」になった。とは言っても格付会社も既に格…

損切丸
1年前
17

アメリカは "リセッション" 、それとも "景気回復" ? ー マーケットを惑わす「米新…

 5月米新築住宅販売 69.6万件 予想 59.3万件 前月 62.9万件 ← 59.1万件  筆者を含め、昨…

損切丸
1年前
18

CPIの「低め誘導」。ー お給料も年金も国債金利も全て「低め」に。

 5月CPI(年率) +2.5% 予想 +2.5% 前月 +2.5%  「日本は給料は上がってないけ…

損切丸
1年前
16

アジア通貨もおかしい。ー 急激な「円安」が導く「インフレの輸入」。

 年初来▼18%近く安くなっている「円」がFXでは2022年の主役なのは間違いないが、ここにきて…

損切丸
1年前
14

日米金融政策の絶望的 ”差” 。ー @22 Jun ’22 パウエル議長の議会証言から。

 「FRB、積極利上げを継続」  昨日(6/22)、パウエル議長の議会証言直後の日本語のヘッド…

損切丸
1年前
13

「リスク」と「リターン」の考え方。 ー 「安全資産」を疑ってみる。

 怒濤の1週間が過ぎた。FOMCだけかと持ったらECBの緊急会合にスイス、日銀のおまけつき。さすがに疲れたので「基本」に立ち帰って頭を整理してみよう。欧米では投資の ”勉強” で必ず出てくる "Risk & Return" 。 「銀行預金は株より安全」  高齢者を中心に日本ではこう信じて疑わない人が多いが、これは本当か?  答え: うそ  「インフレ時代」突入で最近気がつき始めた人が増えてきたが、「現金」「預金」は「安全資産」などではない。銀行が力を持っていた「昭和

中国は「香港」をどうする気だろう。

 米国債やJGB(日本国債)、NYダウなどかなりドタバタしたので少し目線を変えてみよう。正直…

損切丸
1年前
12

"スイス・ショック" ? ー  ♪ 相場はジェットコースター ♪ 。

 「あれっ、ドル円@132円台? 何だ、どうした」  FOMC前後の米国債も酷かったが、その翌日…

損切丸
1年前
15

"仁義なき" 米国債市場。

 ”Sell the Rumour, Buy the Fact" (噂で売って事実で買え)とはいうものの、昨日(6/15)…

損切丸
1年前
13

続・ ”バズーカ” の後始末 ー マーケットは国債先物、スワップ等多方面から「総攻…

 6/15 ”国債先物は▼2円超の急落で安値引け、サーキットブレーカー発動”  ”バズーカ” …

損切丸
1年前
17

「分断」に向かう世界 Ⅱ。ー 「新・鉄のカーテン」とマーケットの「二重化」。

 「分断」に向かう世界。 ー 為替レートが示唆する ”パラレルワールド” 。|損切丸|note…

損切丸
1年前
13

市場を支配する ”恐怖” 。ー 市場の歴史は "Bubble & Crash" の繰り返し。

 「景気後退懸念から株価が急落」  日本でも朝からこういうニュースが流れているが、これは…

損切丸
1年前
19

"風雲急" を告げる国債市場。ー "暴風雨" は為替、株式市場へ。

 今日(6/13)のNY市場を見てから note. しようと思っていたが、この展開は ”ヤバイ”(どこかの週刊誌のよう?)。まさに "風雲急" 。国債金利の上昇が止まらない。仕方がないのでここで寄稿する(苦笑)。  いよいよ6/15にはFOMCが開催されるが、市場の一部には+0.75%「利上げ」まで浮上。確かにここからの更なる金利上昇にはそのぐらい ”覚悟” が必要だ。 ”バイデンフレーション” の衝撃。|損切丸|note は広がる一方で政権の支持率は低下の一途。もはや「株