オカカ

人生三度目の3歳の娘と、人生選択自分で出来る1歳の息子を育てる、ポンコツかーちゃんの投…

オカカ

人生三度目の3歳の娘と、人生選択自分で出来る1歳の息子を育てる、ポンコツかーちゃんの投稿です。

最近の記事

自分が言われたらどう思うの?と娘に指摘される33歳母。

こんにちは、おかかです。 我が家の4歳3ヶ月の娘、本当に口が達者で。 なんだか、生後半年ごろからはコミュニケーションとれていたと思えるくらいです。笑 私最近気づいたのですが、私自身、だいぶこじれた親の元で育った様で。 別に家族が嫌いとか苦手とか、そんなんは今も昔も全然ないのですが。 何がこじれてるって、多分“心が”です。 とにかく何故か“喧嘩腰”なんです。笑 自分の思い通りにならない事は、全て相手が間違っている、相手のせぇ、みたいな。 今の主人と付き合い始めた時、

    • 私の頑張りは、子どもにとって負担なのかも知れない。

      こんにちは、おかかです。 4歳娘、保育園のお友達がスイミングに行ってること、そしてスイミング=プールが楽しそうだからやりたい!とずっと言っていたので、スイミングの夏期体験教室(2日間)を予約したんです。 ちなみに、現時点で習い事は、英語と体操教室に通っています。 保育園児の為、時間もあまりなく、習い事も結構パツパツ。そこにスイミングを入れるのは結構キツイかなーと思いつつも、やっぱり保育園のお友達がやってるならやらせたい!という私の超身勝手な気持ちと、娘のやりたい!の気持

      • ◯◯ちゃんは〜出来るんだって、と言う娘の言葉に振り回される母。

        こんにちは、おかかです。 ◯◯ちゃん髪の毛ゴムで結べるんだって ◯◯ちゃんにかけっこで負けた ◯◯ちゃんご飯食べ終わるの1番だったよ ◯◯ちゃん字が書けるんだって ◯◯ちゃんに靴下のたたみ方教えてもらった … ◯◯ちゃんは同一人物。 お母様が凄いのかしら? 子どもがやる気なのかしら? 自慢が得意なのかしら? 保育園に行って帰ってくるだけで そのお友達の“出来ること”を持って帰ってくる… こちらとしてはもぉ勘弁なのよね。 人の家の子の自慢話、ママは聞きたくないのよ。

        • テレビ大好きっ子の娘からテレビを取り上げたら、アウトプットし始めた話。

          こんにちは、おかかです。 テレビ大好きすぎる娘から、テレビを遠ざけたく、パパと(アレクサと)協力し、テレビが壊れたことにしてるんですが。 まだ3日目なのですが、今日は娘テレビを見たいと一言も言わず、寝る所まで行き着きました。 凄い。子供の順応力凄すぎ。 朝の支度が終わったらテレビ、夜ご飯とお風呂終えたらテレビという生活をしていたのに、今のところ3日間テレビなしで生活できています! 私の勝手なイメージ、子どもはおもちゃで遊ぶのが好きだと思っていたのですが、娘はテレビが

        自分が言われたらどう思うの?と娘に指摘される33歳母。

        • 私の頑張りは、子どもにとって負担なのかも知れない。

        • ◯◯ちゃんは〜出来るんだって、と言う娘の言葉に振り回される母。

        • テレビ大好きっ子の娘からテレビを取り上げたら、アウトプットし始めた話。

          ダウン症の母、周りの妊娠出産報告に振り回される。

          こんにちは、おかかです。 我が家は4歳の娘と1歳10ヶ月のダウン症の息子がいます。 最近周りで、妊娠報告、出産報告のラッシュが。 今パッと思いつくだけで、娘の習い事で4人妊婦さんいるし、娘と同じ保育園のクラスのママ友も妊婦さん、息子繋がりのママ友も妊婦さん…そして中学からのお友達が2人目出産、娘の妊娠中に出会ったママ友も2人目出産。 おめでたい。とにかくおめでたいのですが…! 2人目にダウン症の息子を産んでいる私からすると、なんかいちいち心に引っ掛かります。 私だ

          ダウン症の母、周りの妊娠出産報告に振り回される。

          テレビが壊れたことにして、絵本を読んであげることにした。

          こんにちは、おかかです。 4歳の娘が、テレビ依存が激しく、どうしたものかとパパと相談した結果、テレビが壊れたことにしました。笑 我が家、アレクサ、テレビをつけて!というとテレビがつくのですが…パパが設定を変更。 アレクサ、テレビをつけて!といったら、ごめんなさい、テレビは今壊れちゃっているの。パパかママに絵本を読んでもらってね。と言い返してくる設定に!笑 という事で、絵本を読んであげることにしました。 絵本が大切なことは重々承知していたのですが… つい、テレビに頼って

          テレビが壊れたことにして、絵本を読んであげることにした。

          テレビと寝るのが大好きな娘、お庭プールを拒否、から感じたこと。

          こんにちは、おかかです。 3連休中日の今日、予定が無かったので、お庭でプールを出して遊ぼうかなぁと思い用意を進めていたのですが… 4歳の娘、なんだか疲れた顔して、疲れたからテレビ見る…と。 なんだか、私のイメージする4歳の子とは全然違うんですよねー娘。 自分の子でありながら、全然分からない。 私の勝手な子どものイメージは、元気いっぱい走り回ってて、おもちゃ大好き、水遊び大好き、公園大好き、お外に出られるのなら出たい!みたいなイメージなんです。 でも娘、家では基本ゴ

          テレビと寝るのが大好きな娘、お庭プールを拒否、から感じたこと。

          本来の娘の姿見れてるのかなぁ…

          こんにちは、おかかです。 先月末に1歳9ヶ月のダウン症の息子が、パラインフルエンザⅢ型とライノエンテロウイルスというよくわからない風邪ウイルスにやられ、気管支炎とウイルス性肺炎を併発し入院し、バタバタとしていたら7月半ばになっておりました。驚 そして今日は4歳の娘のお話。 4歳にもなり、か な り “個”が確立してきたなぁと感じる今日この頃。 0歳児クラスから保育園に行き、クラスの中でも1番に言葉を喋り始め、先生の言っていることの理解もよく出来る子で、先生とお友達の橋

          本来の娘の姿見れてるのかなぁ…

          他人の目を気にしすぎて、娘の幸せを考えられていなかった。

          こんにちは、おかかです。 前回の子育ては競争ではない!の記事、たくさんスキ!くださりありがとうございました。 今回は前回の記事を更に深掘りした感じになった気がします。前回書いた内容既に忘れていて、この記事書き終わってから読み返したら、要は同じ事を言っていてビックリ。 深掘りしつつ、軌道修正していきたい!! さて、本題。 最近4歳の娘は、 疲れてるんだからやらせないでよ〜 なんで私にばっかりやらせるの? そんな口答えばっかり。 私が何を言っているかというと、 スマ

          他人の目を気にしすぎて、娘の幸せを考えられていなかった。

          子育ては競争ではない。

          こんにちは、おかかです。 私、意識していないと、つい、比較して考えてしまう癖があって。 そう、ジャッジ大好き人間。 今朝、保育園送って行った時、お友達が、今日スイミングなので15時お迎えです〜って言ってるのを聞いて。 その瞬間に、アンテナがピン!ってなってしまいました。 そうか、この子もスイミング行ってるんだ、 1番仲良しの女の子もスイミング行ってるんだよなぁ… 娘もスイミング行かせないと、小学校でついていけなくなるかな? なーーーんて頭の中グルグルグルグルして

          子育ては競争ではない。

          “親らしくしなくちゃいけない”っていう気持ちがないよねと、チクッ!とされた話。

          こんにちは、おかかです。 先日、主人と話をしていたら、ひょんなことから、 “親らしくしなくちゃいけない”って言う気持ちがないよね、と言われたんです。 親のつもりになって、目標掲げたnoteはこちらです。笑(いや、親なんですけどね、実際に。) “親らしくしなくちゃいけないという気持ちがない” …ん?どゆこと? 確かに私は“親らしく”ないかも知れない…心も子どもだし、見た目も子どもだし、年齢だけはちゃんと年取ってるけど。昔ながらの親!みたいな感じには到底慣なれそうもな

          “親らしくしなくちゃいけない”っていう気持ちがないよねと、チクッ!とされた話。

          現4歳の娘がランドセル選びで、堂々と好きなものを選べる様になるのが目標

          こんにちは、おかかです。 提案祭りをしている、未熟者かーちゃんのnoteこちらです。是非。笑 そう、提案祭りをしている未熟者かーちゃんの目標は、娘がランドセル選びの時、親の顔色気にせず、そして私も一言も口出しせず、 母『好きなの選んでいいよー!』 娘『この色が好きだからこれにするー!』 と、ポーン!パーン!と決めること。 これが出来たら相当の実力者だと思っております。笑。 とはいえ! 子どもは何も知らないんだから、ちゃんと伝えることは伝えておいてあげないと、それ

          現4歳の娘がランドセル選びで、堂々と好きなものを選べる様になるのが目標

          年中位までの子は“いじめ”を知らない、“いじめ”を決めるのは親。

          こんにちは、おかかです。 先日、中学の時の大好きなお友達と3年ぶりくらいに会ってきたんです! そのお友達は幼稚園の先生を10年ちょっとしているのですが。 話の中で、年中くらいまでの子は基本的にいじめってしらないんだよね、だから、いじめるって無いんだよね。 と言う話をし始めて、 もぉ、はっ!としました。 そう、いじめだと決めつけるのは、やられた方の親。やった方の子はいじめようなんて思ってもいない、いや、それ以前に、“いじめって何?”ってレベルなのに。 それがうちの

          年中位までの子は“いじめ”を知らない、“いじめ”を決めるのは親。

          明日で1歳9ヶ月のダウン症の息子、ミルク再開しました。

          こんにちは、おかかです。 毎日書こうと思ってるのに、やっぱり日が空いてしまう… 6月はもう少し頑張ってみよう!と。 こちら、明日1歳9ヶ月となるダウン症の息子の歯のお話!やっと下の歯2本目もバッチリ見えてきました! さて、昨日は、ダウン症の息子、定期通院の遺伝科に行ってきました。私、ダウン症の息子を産んで初めて “遺伝科”なんてあるって知りました!!!! “遺伝科”のドクターとか、ものすごい専門的ですごい人が現れるんだろうなぁと思いきや、普通に優しいおじいちゃんドクタ

          明日で1歳9ヶ月のダウン症の息子、ミルク再開しました。

          自己肯定感爆下がり、比較、ジャッジ大好き人間の子育てはもぉ終わりにしよう。

          こんにちは、おかかです。 私のnote人生で1番いいね♡をいただいているこちらの記事。 こんなこと書いてるのにね、、という内容が以下続きます。笑 この間、“アメリカ兵を集めて、成人男性の平均身長や平均体重、平均頭位や平均胸囲等の、全てが当てはまる人を探したけど、1人としていなかった”と言う話をしている方がいたのですが。 要は“平均”なんてただの値であって、それを全て兼ね備えているロボット人間みたいなやつはいなくて、みんなそれぞれ良いところ悪いところあっていいんだよ!と

          自己肯定感爆下がり、比較、ジャッジ大好き人間の子育てはもぉ終わりにしよう。

          ダウン症の1歳8ヶ月の息子、初めて歯科に行きました!!

          こんにちは、おかかです! こちら1番読まれてるダウン症の息子に関するお話でする!良かったらぜひ! そんな、1歳8ヶ月のダウン症の息子初めての歯科へ行って来ました。 周りのダウン症の同じくらいのお友達、 歯が結構ちゃんと生えてるのですが… 息子なんと!!!!!!!! 1本ー!!!!!!!笑 いやー、 くっそ可愛いんですよ。 歯がない方が赤ちゃん感強くて、 可愛いですよね、 むちゃくちゃ可愛いんです。 でも、流石に1歳8ヶ月で1本って、 もぉこれ他の歯無いんじゃな

          ダウン症の1歳8ヶ月の息子、初めて歯科に行きました!!