◯◯ちゃんは〜出来るんだって、と言う娘の言葉に振り回される母。

こんにちは、おかかです。

◯◯ちゃん髪の毛ゴムで結べるんだって
◯◯ちゃんにかけっこで負けた
◯◯ちゃんご飯食べ終わるの1番だったよ
◯◯ちゃん字が書けるんだって
◯◯ちゃんに靴下のたたみ方教えてもらった



◯◯ちゃんは同一人物。

お母様が凄いのかしら?
子どもがやる気なのかしら?
自慢が得意なのかしら?
保育園に行って帰ってくるだけで
そのお友達の“出来ること”を持って帰ってくる…

こちらとしてはもぉ勘弁なのよね。
人の家の子の自慢話、ママは聞きたくないのよ。
何でもできて凄いのは分かるけど、どーでも良いのよ、◯◯ちゃんは!
ママの管轄外なの!

もし私のお友達に、◯◯ちゃんみたいな子がいたら、私だったらものすごく疲れる。

私これ出来るようになったんだ!とか
何をするにも競ってくる様な姿勢とか。

娘はまだそんなことには気づいていなくて、素直に凄いねー!と思っているのか、はたまた、淡々と事実を伝えてくれているだけなのか。

それは分からないけども。

◯◯ちゃんも、娘も4歳なりたて。

例えばだけど、髪の毛自分で結べる?私まだ結べないんだけど…なんて会話しないと思うの。笑
となると、私これ出来るんだ!って言ってきたんだと思うんだよね。

子どもたちの会話だし、全然良いんだけどさ、子どもたちの会話から親が伺えるよね…

お友達より出来ること多い方がいいと思って、親がガンガン教え込んでるんだろうなぁとか、
お友達出来てなかったら、こうやってやるんだよって教えてあげなって言われてるんだろうなぁとか、
お友達に負けるのは悔しいでしょ?だから頑張りなさいとか、

全ては憶測だけれども、4歳なりたて女子が、そんなにいろんなこと理解して発言したり出来るとは思わない。たとえ人生2回目、3回目の子だったとしても。

とりあえず、お互い戸建て、ママもパパも年齢がほぼ同じ、子どもたちもほぼ同じ、家も近いから学区も同じ…

離れたい。
距離取りたい。笑

私もね、勿論自慢の娘に育って欲しいと思ってる。だけどね、4歳で出来たからって何なの?と思うわけですよ。
大学生、いや、社会人になった時に、どんな人生を歩んでるかの方がよっぽども大切じゃないかと思ってて。
自分で自分の人生に誇りを持って自信を持って前を向いて歩んでいける子になってくれれば、これまでの過程なんてどんなんでもいいと思ってて。

だから、全てが近しいからと、我が家を勝手にライバル視?して、そう言う態度で関わりを持ってほしくないんですよね。

そう、私がまだ未熟だから、そういう風に受け取ってしまうんだけれども。

子育てしながら私も、堂々と、軸を持った子育て、人生歩める様に、軌道修正中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?