マガジンのカバー画像

お客様の声(2016年)

40
アクションプランナー4年目。日々の手帳を使った時間管理、行動管理、振り返りや目標設定方法について書いています。
運営しているクリエイター

2016年4月の記事一覧

【私の1週間】2016/18w 4/25-5/1

【私の1週間】2016/18w 4/25-5/1

こんばんは。

今週は、
1日の生活時間を見直した1週間でした。

朝早起きして
カフェにチェックインする習慣が
だいぶ育ってきたせいか、

いわゆる「朝は生産性が高い」という話を
実感できるようになってきました。

そこで、改めて朝活の本を読んで、
朝の時間の過ごし方を復習。

朝活の本って、
朝早く起きることのメリットが
ひたすら列挙されていて、

実際問題早起きを1ヶ

もっとみる
淡々とした毎日を送っている人へ

淡々とした毎日を送っている人へ

おはようございます。

今日で4月も終了。

昨日は、
5月6月のプランニングをしました。

2016年の半分が終わるということを
イメージしながら。

とは言っても、
私の日常は基本淡々としています。

「緊急ではないけれど、重要なこと」を
多めに取れるように
プランニングしているので、

そうなると自然と淡々としてきちゃう…。

そして、
そんな淡々とした毎日だから

もっとみる
【時間管理】手帳のマンスリーページって本当に必要?

【時間管理】手帳のマンスリーページって本当に必要?

おはようございます。

おかげさまで手帳の使い方マガジンは
多くの方にご覧いただいています!

実際に使っている方の
お役に立てる内容なので、

読者の方からの
「実践しています!」報告が
とても嬉しいです。

私もアクションプランナーへの乗り換えを
50人以上見守ってきて、

「時間管理ができるようになってきた!」
というお声をたくさんいただいています。

もうあまりにも変わ

もっとみる
【時間管理】手帳の使い方マガジン登録者の方へ

【時間管理】手帳の使い方マガジン登録者の方へ

おはようございます。

昨日の告知記事をご覧になった方から
続々マガジンのお申し込みが!!

ありがとうございます♡

先着10名様以上は段階的に有料化しますと
告知したのですが、

無料マガジンを途中から有料にすることは
できないのですね…すみません。。。

改めてマガジン作りなおしました。
こちら、20名まで¥100でいきます。

https://note.mu/ohi

もっとみる
【時間管理】手帳の使い方マガジン作ります

【時間管理】手帳の使い方マガジン作ります

おはようございます。

手帳をアクションプランナーに切り替えて
4年目になりました。

私の手帳は目を引くのか、
「どこの手帳なの?」とよく聞かれます。

私の紹介がきっかけでの
アクションプランナー導入者は

把握しているだけでも、もう50人を超えます。

主催する学び合いのグループ「鉄板」で頼まれて
手帳の使い方セミナーは何回もやっています。

とは言っても、東京まで勉強会に来られない方も

もっとみる
【時間管理】私が時間管理にこだわる理由

【時間管理】私が時間管理にこだわる理由

おはようございます。

私のinstagramは
手帳の様子が中心になっています。

中身は大して見えないのに、
フォロワーがどんどん増えています。

フォトジェニックな写真は
ほとんどないので(笑)、

時間管理が課題の方が多いのでは。

でも、なぜ、
時間管理が重要なのでしょうか。

それは、何をするにも必要な物って
時間だからです。

何かものごとができなかった場合の

もっとみる