マガジンのカバー画像

企業決算

159
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

ギフトHDの決算内容を3分で解説!

ギフトHDの決算内容を3分で解説!

今回はギフトHDの決算内容について見ていきましょう。
「ラーメンのインフラ企業」になることを目標に掲げているこの企業、業績を着実に伸ばしているようです。

1.PLの状況まず最初にPLの状況について見ていきましょう。

売上高は前年比+26.3%の170億円となりました。営業利益は前年比+67.9%の15億円、当期純利益は+42.9%の15億円と大幅な増収増益という結果となりました。

営業利益か

もっとみる
アイ・ケイ・ケイホールディングスの決算内容を3分で解説!

アイ・ケイ・ケイホールディングスの決算内容を3分で解説!

今回はアイ・ケイ・ケイホールディングの決算内容について見ていきましょう。ブライダル業界で上位に位置するこの会社、コロナ禍からの回復具合はどうでしょうか?

1.PLの状況まず最初にPLの状況について見ていきましょう。

売上高は前年比+65.3%の190億円となりました。営業利益は過去2年間赤字が続きましたが、今回ようやく黒字転換に成功し18億円でした。
また当期純利益も赤字から黒字転換し13億円

もっとみる
クミアイ化学工業の決算内容を3分で解説!

クミアイ化学工業の決算内容を3分で解説!

今回はクミアイ化学工業の決算内容について見ていきましょう。
農薬専業でトップクラスに位置するこの会社、業績を着実に伸ばしているようです。

1.PLの状況最初にPLの状況について見ていきましょう。

売上高は前年比+23%の1,453億円となりました。営業利益は前年比+49.9%の127億円、当期純利益は+81%の163億円と大幅な増収増益という結果となりました。

売上高は主力の農薬関連と化成品

もっとみる
GAテクノロジーズの決算内容を3分で解説!

GAテクノロジーズの決算内容を3分で解説!

今回はGAテクノロジーズの決算内容について見ていきましょう。
不動産の購入から売却までの仲介、また賃貸物件の仲介など不動産に関して幅広く事業を手がけているこの会社、決算内容はどうでしょうか?

1.PLの状況最初にPLの状況について見ていきましょう。

内容を見ていくにあたっての前提ですが、GAテクノロジーズは2021年の決算から日本の会計基準ではなく「国際会計基準(IFRS)」を採用しています。

もっとみる
神戸物産の決算内容を3分で解説!

神戸物産の決算内容を3分で解説!

今回は神戸物産の決算内容について見ていきましょう。
「業務スーパー」を運営している会社と言えばお分かりの方が多いと思うこの会社、決算内容はどうでしょうか?

1.PLの状況最初はPLの状況について見ていきましょう。

売上高は前年比+12.4%の4,068億円となりました。営業利益に関しては前年比+1.9%の278億円、当期純利益は+6.3%の208億円となり増収増益という結果となりました。
当期

もっとみる
くら寿司の決算内容を3分で解説!

くら寿司の決算内容を3分で解説!

今回はくら寿司の決算内容について見ていきましょう。

問題の動画で荒れている回転寿司業界ですが、各社はしっかり経営に取り組んでいます。
その取り組みを決算内容を通して見ていきましょう。

1.PLの状況最初にPLの状況について見ていきましょう。

売上高は前年比+23.9%の1,830億円と過去最高を記録しました。
一方、経常利益は前年比△22.6%の24億円、当期純利益は△60.8%の7億円と利

もっとみる
パーク24の決算内容を3分で解説!

パーク24の決算内容を3分で解説!

今回はパーク24の決算内容について見ていきましょう。
車を運転する方であれば一度はお世話になったことがある方がほとんどではないでしょうか。
では決算内容はどうでしょうか?

1.PLの状況まず最初にPLの状況について見ていきましょう。

売上高は前年比+15.6%の2,902億円となりました。営業利益は3期ぶりに黒字化を達成でき206億円、当期純利益も黒字化して24億円という結果です。

やはりこ

もっとみる
プラスアルファ・コンサルティングの決算内容を3分で解説!

プラスアルファ・コンサルティングの決算内容を3分で解説!

今回はプラスアルファ・コンサルティングの決算内容について見ていきましょう。
人事領域のデータ分析をクラウドで提供するこの会社、知名度の高い会社も結構導入しているみたいです。決算内容はどうでしょうか?

1.PLの状況最初にPLの状況について見ていきましょう。

売上高は前年比+29.3%の79億円となりました。営業利益は前年比+26.4%の26億円、当期純利益は+25.7%の17億円と増収増益とい

もっとみる