見出し画像

【目印を見つけるノート】711. つがいの鳥とフォローの理由

朝からヒヨドリのつがいを見つけました。今度は間違えていないです😅
ただ、カメラを向けようとしたら即座にバサバサっと去っていってしまいました。けさは肌寒い曇りですが、鳥が身近にいるというのは、やはり春なのですね。

以前にディズニーランドで大きめの鳥を見たことがあって、調べても分からなくて、野鳥の会さんに写真を送って教えてもらったことがありました。その節はありがとうございます。

ヒヨドリでした。

たぶん、エサが多いから巨大化(&肥満)したのでしょう。図鑑とはサイズ感が違っていました。
さっき見たのとも違っていました。
こちらは別のときに撮ったディズニーランドの鴨です。

春のしるしは人にも見られます。
袴姿の人、真珠のネックレスとセットスーツの人、ベージュの薄手のコートなどなど。
しかし、電車が混んでいますね😖
これも春のしるしです。

来週になったら、もっと全体的にわさわさっと賑やかになるのでしょう。



秋に福山に行くつもりですので、情報を集めています。なぜか今はグルメ関係が中心で、それを全部回っていたら一ヶ月ぐらいかかりそうです。絞らないとなあ😅

情報元は主にインスタグラムなのですが、広島は今の波でのまん延防止の適用が早かったので、飲食店さんも対応が難しいようでした。お休みにしたり、ランチだけにしたり、テイクアウトにしたりと工夫されている様子を日々見ていました。今広島は解除されていますね。

あ、投稿ゼロのsawaflorangeというアカウントは私です……上記のような理由で福山の飲食店さんをフォローしています。怪しい者ではありません……ってインスタの自己紹介に書いておけばいいのか🤔
どうやって入力すればいいんだっけ😓
あ、でも他のフォローしている方々にはいっそう怪しいか😑

自分の住む町、働いている町の様子も割と見ている方だと思いますが、今のテリトリーではない町をじっくり追ってみるのも興味深いです。その町に親しみが湧きますし、日本のどこでも、世界のどこでもそうなのだとハッと気づきます。

私は自分の目でしかものを見られません。その目が映すのは大半が自分の外にあるものです。
私は自分の頭でしかものを考えられません。
だとしたら、私は何を考えるのでしょう。
(投げるだけの問いでした😅)

今考えることは、
移動を強いられているみなさまが、ひとときでも安らげる場所を得て、この感染症禍の中で私たちが受けているようなケアが受けられますように、ということです。
今日もお祈りします。

さて、今日の1曲です。
The Beatles『Taxman』

これから小説の方にかかります。
それでは、お読みくださってありがとうございます。

尾方佐羽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?