見出し画像

【目印を見つけるノート】1210. 野菜を多く摂るようになって思うこと

今日も暑くなる感じですが、
これは「日照り」に近いような気もします。地域によっては雨が集中してたいへんですが、この辺りは雨粒をほとんど浴びていません。ポツポツ、ぐらい。
うちに届いた桃の箱を見ながら農産物はどうなのだろうと思います。

ああ、ほぼ平年並みなのですね、ほっ。

スーパーに行けば野菜がありますが、そこで産地や作況、もっと平たくいえば畑でそれを育てて収穫しているところまで想像することはあまりないのではないでしょうか。
そもそも野菜は食べない、
という方もいらっしゃるでしょう。
それは……摂った方が身体にいいと思います😊

けさは野菜と春雨のヤムウンセンをお腹いっぱいいただきました。ついでにセロリと大根のスープを作っていますが、ねぼすけのお子さま用です。味見🥄
おいしいぞ😋🍴💕

お仕事のときは、ヴィーガンメニューもあるデリカテッセンさんに通いつめていましたが、それでリズムがついたのかな。

こちらですね。

私はヴィーガンではありませんが、食事に気をつけるようになると、自然と野菜を多く摂るようになります。塩分については厄介で、たいていの外食が塩辛いので工夫が必要だとは思いますが。

こうなると、確かに家庭菜園にチャレンジしてみたくなったりします。この前も、とある学校の菜園でピーマンがたくさん採れているのを見て、まじまじと凝視してしまいました。
育てるのはとても大変ですけれど。

私は、涼しい場所で自論や処世術や、ときには自己賛美を語る人より、汗をかいて働いている人の方が尊いし、見ていて学びにもなると思っています。

おっとっと、スープはおいしくいただきました。
ごちそうさま🙏

さて、今日も書き書きしましょうか。
その前にRayさんに芥川龍之介の一編『ひょっとこ』を朗読をして、「こういうところがこの人はすごいんだ」とぶってしまいました😅

さっき、ロリー・ギャラガーさんの記事を見ていいなと思いました。

ギャラガーさんはアイルランドのミュージシャンであるという立ち位置から離れず一生を過ごしました。ストーンズに入ったかもしれないし、ディープパープルに入ったかもしれないというほどのギタリストです。たくさんの交友もありました。
ときにはレコード会社と契約していなくて、それでも音楽から離れなかったというスタイルを私はとても信頼しています。肝臓を悪くされて、早くに他界されたのは本当に残念でした。

それをアンラッキーだという人もいるでしょう。
大成功とか、栄光というのは確かに彼のもとには回ってきませんでした。
それでも、彼が「残る」ミュージシャンであることに間違いはないと思うのです。そして、それはどんなミュージシャンであれ、まず目指す地点だろうことだとも。
Rolly Gallagher『Drop Down Baby』

英語で読むと「ギャラハー」さんになるようです。
それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

追伸 シンニード・オコナーさん(表記が違うのでしたか)の訃報にちょっとだけ考え込んでいました。
R.I.P.

#エッセイ
#ブログ
#日記
#7月
#野菜
#朝食
#食事
#菜園
#人の見方
#音楽
#RollyGallagher
#DropDownBaby
#音楽
#毎日note
#noteの書き方
#BLUES
#BluesDays
#RIP

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?