見出し画像

【目印を見つけるノート】1102. 視線の延長線でたどり着くのは

こんばんは😃🌃
すっかり夜型投稿になってしまいました。

明日は国会図書館に行くので、お弁当を作って行こうか思案中です。売店はあるのですが、あそこは周囲に飲食店がないですので。赤坂に下りていくか、日比谷・有楽町・霞ヶ関に出るかだなあ。
国会の議員会館などには食堂があると思いますが、出て移動するのは面倒ですね。

以前、永田町の出版社でアルバイトしたことがありましたが、麹町までランチを食べに行っていたことを思い出しました。近場にない証拠でしたが、今は違うかもしれません。麹町と半蔵門は近くて、足を伸ばせば四谷や市ヶ谷に出られます。霞ヶ関の証券会社でアルバイトしていたときは、ビル地下飲食店街でした。竹橋のときはビルの食堂か一ツ橋。進めば大手町アンド東京駅🚇

皇居(江戸城)回りのポイントからいくらでも放射状に伸びていくのですね。
上に挙げたどの地点から地点もそこそこ近いのですが、地理はいまだによく把握していません😅 江戸時代の地図を見ていて時々ガッカリします。

ちょっと江戸城廻りを調べていますので、通勤電車の窓に張り付いて景色を見ています。歴史上のことですが誰がこの堀を作ったのかなとか、地理的にこの地点の進行方向左側の方向の延長線上はどこかしら、などと考えます。
例えば私が職場のデスクの席で向いている方向をずーっと伸ばしていくと、熊本の方角ですね。こういうことを考えていると、暇なのかと思われてしまうかもしれません。

このようなことをぼけーっと考えている時間は、とても楽しいです。

そうそう、進捗ですね。
今は第4節を7957字ほど書いたところです。都合26,315字ですね。もう少し進めて第4節を区切って、最後の節に進めたらと思っています。
4ブロックならば起承転結となりますが、5ブロックなので起承承転結のようになりそうです。
起承転結はだいたい無意識に考えて書いています。

今日でお話を書き始めて12日になりました。山登りならばもうすぐ9合目なのかと思いますが、9合目から頂上ってきつそうですね。
ここからが正念場だと考えています。
頑張ろっと✏️

でも今夜は
ちょっと眠くなってきましたのでこの辺りで。
それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

追伸 行くのどうしようかな…………と思っています。

#エッセイ
#ブログ
#日記
#東京
#地理
#創作
#追い込み
#正念場
#千代田区
#図書館
#港区
#皇居回り
#江戸城
#書く
#4月
#進捗
#毎日note
#noteの書き方
#かんがえごと

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?