見出し画像

定時で帰る女性の仕事ルールと時間術

最近この本を読みました。イラストも多く読みやすいです。

https://room.rakuten.co.jp/room_eefb8d693d/1700212260779244

1.こんな人におすすめ!


  20代後半~40代の働く女性におすすめです!
  わたしは現在20代後半で最近転職しました。任せてもらえる業務も増えてきて時間の使い方を見直したいと思い、読むことにしました。

2.おすすめポイント


  ◆イラストが多くて読みやすい!
  ◆「行動科学」に基づく内容で、楽しく無理なくすぐに実践できるヒントがたくさん!わかっているつもりでも、意外と実践できていないかも?と振り返ることができます。
  ◆女性向けに書かれている本なので、女性ならではの状況に寄り添ってかかれており、共感しやすいです。今、結婚をしていなくても、子供がいなくても、きっと時間が十分に確保できないタイミングはやって来ます。
   だからこそ、今のうちに準備&少しずつ変えてみよう!と思わせてくれる一冊です。

3.個人的に印象的なTOP3


  1)TODOリスト(今日中にするマスト事項)を3~5個に絞る。
    タスクリストはおこなっていますが、どうしてもいろいろやってしまいたくなる傾向がありました。緊急度も高い場合もありどれもこれもしなければっと取り組み、未達成なときには、モヤモヤすることがありました。

    これを実践することで、その中でも最も優先順位が高い業務を絞ることを習慣化でき、事前にリスケできるようになるので、即、取り入れていきたいと思いました。

  2)業務の終業時間15分前に片付け + 明日の仕事準備を完了
    今までも帰宅前は片づけを徹底していましたが、終業時間後に行っていました。「デスク回り = 頭の中」と同じ。
    今後のことも考えて片付けを勤務時間内に終わらせ、さらに明日マスト業務が円滑に進むよう変更したいと思いました。

  3)仕事の依頼・受けるときは「MORSの法則」を意識する!
    「MORSの法則」とは、以下の通りです。
    「Measured 」(カウントできるあるいは数値化できている)
    「Observable」(誰が見ても、どんな行動をしているのかわかる)
    「Reliable」(どんな人が見ても、同じ行動だと認識できる)
    「Specify」(何をどうするか明文化されている)

    例えば、悪い例として、
    「きちんと企画書準備しといて」という指示があります。
    これだと、きちんと??何の資料??いつまでに、か不明です。

    「○○会社の××プロジェクトの企画書、3件明日の17時までに準備をお願いします」だと指示が具体的になります。これは指示をする側も受け手も意識できることだと感じました。

    ★本書では、「Reliable」の視点がよく抜けていると指摘します。自分にとって企画書3件が簡単なものでも、部下にとってはどうかわかりません。双方にとって信頼できる数字になっているかは相手に確認をしてみましょう。

   4)その他
     ・名刺管理はアプリで! 
      →退職して思いましたが、自身のアプリで管理することで資産を無駄にせず、ペーパレスで効率的に活用できます。
     ・一日を3分割(午前、午後①、午後②)
     ・苦手な人には心の中でニックネームをつける「几帳面さん」
     ・マイポイントカード →いいことをしてたまったらご褒美!など。

4.最後に
  この本を読んで、すぐに実践できることがたくさん記載されています。
  ・「働き方改革」で仕事量は多いのに、残業ができない
  ・育児との、ワークライフバランスが取れない
  ・上司の依頼がなかなか終わらない
など頑張りすぎて疲弊してしまう人も少なくありません。
  一生懸命頑張る皆さんにとって、少しでも役に立てば幸いです。

  ご覧くださり、ありがとうございました!!💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?