マガジンのカバー画像

不動産のこと

9
52歳で賃貸契約か不動産購入か調べながら情報を整理しています
運営しているクリエイター

#自営業者

50代フリーランスが住宅ローンを借りるなら準備は3年前から

50代フリーランスが住宅ローンを借りるなら準備は3年前から

10年後に一人暮らしをした42歳のフリーランス「お福」です

10年後に自立する為に何が必要か?

10年後52歳
20年後62歳
30年後72歳
40年後82歳

そう考えると賃貸を借り続けられる自信が無く、

だったら52歳の時に住宅を購入するのが良いのでは?

でも52歳のフリーランスが住宅ローン組めるのか問題

「まだ10年あるから大丈夫っしょ」とはならない

心配性の42歳です。

住宅

もっとみる
住宅ローン審査問題よりも住みたい家はあるのか?

住宅ローン審査問題よりも住みたい家はあるのか?

10年後に一人暮らしをする42歳フリーランスの「お福」です

10年後にパートナーから経済的にも精神的にも自立したい

パートナーとの関係はアメブロで詳しく書いてます

賃貸か持ち家か?問題は年齢10年後に一人暮らしをするので、どこに住もう、どんな家にしよう

と、考えればワクワク心が弾むのですが

それよりも問題なのは

10年後52歳
20年後62歳
30年後72歳
40年後82歳

と、現実

もっとみる
50代で住宅ローンは組める?問題は返済能力

50代で住宅ローンは組める?問題は返済能力

10年後に一人暮らしをする42歳フリーランスの「お福」です。

パートナーから精神的にも経済的にも自立する為に50代になってからの住宅ローンについて調べました。

空き家問題や人口減10年後は?2023年でも話題の空き家問題

空き家1000万戸と衝撃的なデータが話題になりましたが10年後はもっと増えているのではないかと感じます。

空き家問題が深刻化するほど、高齢者でも借りやすい、購入しやす野で

もっとみる