Hopper

コストコ初心者。今年初めてコストコ会員になりました。コストコで買う価値があるものに出会…

Hopper

コストコ初心者。今年初めてコストコ会員になりました。コストコで買う価値があるものに出会えるワクワクを求めて通う田舎の主婦です。 あなたが買ってよかったものは何ですか?

最近の記事

子どもの海外留学|留学エージェントを使う? 

留学エージェントの役割とは?息子が留学に旅立ってから留学関連の情報を調べるようになったのですが(完全に順番逆ですね)留学エージェントというサービスがあることを知りました。 ちなみに息子は大学の留学プログラムに応募したので、大学以外の留学制度、例えば名門大学のサマープログラムなどがあることすら知りませんでした。 この留学エージェント、何をしてくれるサービスなのかを調べてみました。 留学したいと思い始めた段階から相談できる、留学の提案を受ける、語学力アップのサポート、渡航手

    • 子どもの海外留学|院進や就活と留学のはざまで

      息子は大学院2年目、来年日本の大学院を卒業予定です。 留学を終えて一時帰国し、同じアメリカ大学院のPhDに進学します。この世の中、何が起こるかわかりませんのであくまでも予定ですが。 こうやって進路が決まるまでフワフワとした先が見えるようで見えない雲の上を歩いているように親からは見えました。 まず、大学院1年目にデュアルディグリープログラムでの留学を希望していましたが選考されませんでした。 留学ありきの大学院進学でもあったので、落ちた=修士卒業後は日本で就職して海外駐在を希

      • 子どもの海外留学|ストラテジーゲームに見る海外と日本の違い

        以前に、日本語ですら話せないのだから英語で話せるわけがないという記事を書きました。 その記事の中で、海外グループに参加してストラテジーゲームを楽しんだと書いたのですが、今日は一緒に遊んで感じた海外と日本の違いを書こうと思います。 そのゲームを詳しく書いてもアレなのでざっくり説明すると、 プレイヤーは資源を集めて兵士を訓練し、指揮官を育てて戦います。仲間と同盟を作り、領土を広げ、王国の中で勝つか負けるかのサバイバル。生き残った同盟は王国の中心となって繁栄させ、他の王国と戦う

        • 海外名門大学でなければ留学する意味はないのか?という疑問が湧いてる…

        子どもの海外留学|留学エージェントを使う? 

        • 子どもの海外留学|院進や就活と留学のはざまで

        • 子どもの海外留学|ストラテジーゲームに見る海外と日本の違い

        • 海外名門大学でなければ留学する意味はないのか?という疑問が湧いてる…

          子どもの海外留学|留学から帰ってきたら聞きたい10の質問

          もうすぐ約1年間の留学を終えて日本に帰ってくる長男に聞きたいことをまとめようという記事になります。 もちろん留学前や留学中も親子で本当にいろいろ話しをしてきました。手続きに関すること現地のこと、食事やルームメイトとのエピソードなどよく話してくれていると思います。 ただ今だに聞けていない事も山ほどあります。それをひとつずつじっくり聞きたいと思っていまして、私のメモ代わりになります。 もしお子さんが留学しているよという方は同じ質問をしてみるのも興味深いと思いますし、留学して

          子どもの海外留学|留学から帰ってきたら聞きたい10の質問

          子どもの海外留学|留学できる英語をいつ習得したか

          子どもが海外留学している。 そう書くと英会話に力を入れていたとかインターナショナルスクールに通わせていたとか、思われるかもしれない。 我が家の幼少期からの英語学習をどうしていたかについて書こうと思います。 結論から言うと、 ほぼ何もしていませんでした。 英会話教室やインターナショナルスクールとは無縁のごく普通の公立小・中学校に通い、志望校に落ち、自称進学校へ。 親から何かを働きかけたことはなかったと思います。記憶を辿るとあるにはあったのかな。パソコンにヘッドセットをつなぎ

          子どもの海外留学|留学できる英語をいつ習得したか

          私の文章の書き方はテキトーだと思う話しとインターネット遍歴

          noteには素晴らしい文章を書く方や魅力的な人生を歩んでいる方が沢山いる。 私は特に人間味あふれる文章が好きだ。 それを読むのが最近の私の楽しみである。 私もコストコや子ども留学について書いている。そしてスキしていただけたりする。 非常に嬉しい瞬間である。 ふと、私の文章は客観的にみてどうなんだろうかと思い始めた。 書くことは昔から好きだし、いつも紙に何かしらメモしては捨てている。私にとって書くという行為自体が重要で、書き終わったあと形に残るかはそこまで重要じゃない。

          私の文章の書き方はテキトーだと思う話しとインターネット遍歴

          子どもの海外留学|男子厨房に入るべし!

          海外で暮らすなら自炊一択長男がアメリカ大学院に進学することになり、初めての一人暮らしが海外になったわけです。大学までは地元で自宅通学だったので自転車に乗ったり車を運転したりオンラインだったりの自宅生でした。 日本で一人暮らしするなら、自炊でも外食でもどちらでも問題ないと思います。変に自炊するより外食の方が食費が抑えられそうな気もします。 海外、特にアメリカは物価が高いですね。 大学のミールプランに入ろうとすると1セメスター(1学期)に3125ドルもするんです。 一番安いプ

          子どもの海外留学|男子厨房に入るべし!

          子どもの海外留学|受験に失敗しつづけた後にあるもの

          親の情報収集力の有無が受験に及ぼす影響入学式、これからの新生活に親子ともにワクワクする季節ですよね。 数年前の今頃、 長男が浪人することが決まり、どこにも属すことがない一年を送ることに私たち親は不安を覚えていました。もう一度だけ国立を受けさせてくれ、ということで浪人生活が始まったのでした。 大学入学式のニュースを見るだけで暗い気持ちになり、家の中もどんよりとした空気が漂っていたように記憶しています。 今年、次男の同級生たち大学に進学する子のほとんどは国公立に行くようです。

          子どもの海外留学|受験に失敗しつづけた後にあるもの

          子どもの海外留学|語学留学と正規留学を一度に大学院でやるメリット

          一般的な留学のイメージ息子が留学したい!と言い出した頃の漠然とした留学のイメージ。 私が想像したのは大学が提携している海外大学に数ヶ月〜半年ほど交換留学に行くというものでした。 私自身、大学生活を送ったことがないのでわからないのですが、大学2年生くらいで応募して選考に通ったら晴れて留学できる。留学先で取った単位はこちらの単位としてもカウントしてくれるもの。 学内カフェでランチ食べたりルームメイトと課題やったりパーティーしたり濃い時間を過ごす。語学と少しの専門知識を学ぶこと

          子どもの海外留学|語学留学と正規留学を一度に大学院でやるメリット

          子どもの海外留学|日本語ですら話せないのだから英語で話せるわけがない

          さて、今日は子どもの海外留学の話からズレます。私の英語について書こうと思います。 タイトルにある通り、 私は英語がほぼ理解できません。 そもそも聞き取ることができないので質問に答えたり意見を言う段階にいかない。 自分が話したいことがあってもそれを英語でどう表現したら伝わるか考えているうちに会話が展開されていくといった感じです。 ということで英語で話せないわけです。 英語が好きか?と聞かれたら 大好きですと即答できます。 話せなくても。 特に海外フレンドが英語で話して

          子どもの海外留学|日本語ですら話せないのだから英語で話せるわけがない

          子どもの海外留学|留学中に子どもとどれだけ会話するか

          今はスマホもインターネットもあっていつでも顔を見て話ができる世の中になりました。私が学生の頃でもインターネットはありましが誰でもいつでも気軽に繋がることはそこまで普及していませんでした。 現在、1年間の留学生活を送っている息子。向こうに渡ってすぐから週一でビデオ通話をすることになりました。 最初は日々の新しい体験やキラキラした留学生活を画像で送ってもらい、こっちにいる家族は私も含めてみんな興味津々で。 彼との通話を楽しみながらも心の中に引っかかるものがあって。 留学生活

          子どもの海外留学|留学中に子どもとどれだけ会話するか

          子どもの海外留学|どれだけかかる?留学費用

          子どもが留学したい!と言って心配になるのが留学にかかる費用だと思います。 語学研修、交換留学、正規留学などいろいろな留学形態がある中で、今回はアメリカに大学院留学することになった息子のケースで書きたいと思います。 大学院留学の情報今回息子が選考された留学タイプは、両大学院で学び修了要件を満たすことで最短2年間で両大学のマスターの取得が可能になるというもの。デュアルディグリープログラムと呼ばれます。 メリットとしては、日本の大学の授業料だけで学ぶことができ、アメリカの大学の

          子どもの海外留学|どれだけかかる?留学費用

          父の死後、心から泣けたのは息子が生まれてからだった話し

          このnoteも話題がコストコから留学、親の死とあちこち飛んでしまいますがご了承下さい。 父の死父は、私が25歳の時に病気療養中に亡くなりました。母と妹、私は働いていましたが、女系家族で唯一の男性である父親が亡くなり、泣く暇などないほど葬儀や死後の手続きに翻弄する日々だったことを覚えています。 親族を代表する挨拶も私はどこか他人事のような気持ちで聞き、母が倒れないかずっと気を張っていました。弔問に訪れた親友が私の分まで号泣して涙を流してくれました。 泣かなかったし泣けなか

          父の死後、心から泣けたのは息子が生まれてからだった話し

          子どもの海外留学|長期留学に必須!海外送金のための準備

          一年以上の長期留学になる場合は、海外送金できるように準備しておくと安心です。 クレジットカードがあれば大丈夫じゃない?と思うかもしれません。 子どもの留学が長期ですと、現地で生活する間、為替レートが円安になったり円高に振れたりと仕送りの際に一喜一憂することになります。 学費や寮費、ミールプランの大きなものの支払いで損しないために海外送金の準備をしましょう。 海外送金のおおまかな流れ○現地で子ども名義の銀行口座を開設 ○日本で親名義のネット銀行またはオンラインバンキング可

          子どもの海外留学|長期留学に必須!海外送金のための準備

          子どもの海外留学|子どもが留学したいと言ったら?

          笑って送り出してあげられますか? コロナ禍で円安が加速する今、海外に行くのはどうなの?がまず思ったことでした。 日頃から「自分のやりたいこと進みたい道を早く見つけろ!」と夫はよく話します。もし進みたい道が見つからないなら、選択肢が広がるように進んでおいて、その間にしっかり考えればいい。 ただ夫は留学することには反対のようでした。 私は、大学院に進むつもりなら交換留学を勝ち取れ!くらいに思っていました。例えコロナ禍でもチャンスがあるなら挑戦したら良いと思うし、留学しないな

          子どもの海外留学|子どもが留学したいと言ったら?