見出し画像

子どもの海外留学|留学から帰ってきたら聞きたい10の質問

もうすぐ約1年間の留学を終えて日本に帰ってくる長男に聞きたいことをまとめようという記事になります。

もちろん留学前や留学中も親子で本当にいろいろ話しをしてきました。手続きに関すること現地のこと、食事やルームメイトとのエピソードなどよく話してくれていると思います。

ただ今だに聞けていない事も山ほどあります。それをひとつずつじっくり聞きたいと思っていまして、私のメモ代わりになります。

もしお子さんが留学しているよという方は同じ質問をしてみるのも興味深いと思いますし、留学していたよという方は今思い返して答えてみるのも何か気づきがあるかもしれませんので良かったら。

①留学したいと思い始めたのはいつか?

私の記憶では、大学2年くらいから公言するようになったんですね。
公言する前から留学したいかも?と思い始めるはずなのでそれを聞きたいですね。

②そのきっかけは何か?

①で思い始めたきっかけは何だったのか?私たち親は留学について何も情報を持っていませんでしたから不思議でした。

③何を求めて留学したか

インターネットとスマホがあれば何でもできる時代に究極、英会話マスターもネイティブの友達を作るのも留学しなくてもやろうと思えばできますから、何を求めての留学だったのか聞きたいですね。
というかこういう話しは普通は留学前に聞いておく気がしました笑

④なぜアメリカ大学院留学を選んだのか?

留学プログラムもアメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドに行けるものがある中で、アメリカの大学院を選んだのは学位取得のためだったのか他にも理由があったのか聞きたいですね。

⑤留学生活で辛かったことは?

長男は滅多に弱音を吐きません。
ただアメリカ人はとにかく掃除しないので汚さが無理だとは言ってましたね笑
日本人は清潔すぎると思いますけどね。

⑥留学生活で感動したことは?

留学中に旅したというバッファロー、トロント、ロサンゼルスの写真をみせてもらい少し話しをしましたが、海外生活でどんな素晴らしいことがあったか知りたいのです。

⑦アメリカ大学院で苦労したことは?

⑤の質問と似ていますが、大学院で学ぶときにこれしんどかった…と思ったことを聞いてみたいです。

⑧アメリカ大学院で一番貢献できたことは?

せっかく大学院留学しているので、
自分にしかできない何かで貢献できたことはあったのか聞きたいですね。

⑨留学前と後で何が一番変化したか?

人間そうそう簡単に変われませんが、アメリカに住んでいて心境や考え方に変化はあったのか?
あとは体重どんだけ増えたか?
ジムに通って筋肉がついたかとかですかね笑

⑩留学前と後で目標は変わったか?

留学前はアメリカ大学院の修士号を取得したら、現地で働きたいと言っていました。
自分でアプライしたのかオファーを受けたのか博士課程に進むことに決めたようなので、その先の目標を聞きたいですね。

10の質問をつらつらと書いてみました。
英語に関しては留学初日から少しは話せていたようでそれらは質問には含めていません。
英語を学びにいったわけじゃなく、英語を使って専門分野を研究するための勉強をしているわけなのでね。
でも日本に戻って生活したら英語忘れるんじゃない?とは聞きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?