マガジンのカバー画像

機械学習

8
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

kaggleのチュートリアル。第4版公開しました

kaggleのチュートリアル。第4版公開しました

【更新履歴等】
・2018.10.7 第2版に更新しました。
・2019.4.13 第3版に更新しました。
・2019.9.20 第4版に更新しました。
・2019.9.22 誤字を修正した第4版ver2に更新しました。
・2020.12.24 Kindleストアで第5版を公開しました。

---

【お知らせ】
第4版の紙の本は、「とらのあな」にて通信・店頭販売しております。
希望の方は、とらの

もっとみる

10秒で初めるAIプログラミング学習サービスAidemyを、ど素人が無料期間中にどこまでできるかためしてみた!!

最近話題の10秒で初めるAIプログラミング学習サービスAidemy、4月10日まで無料期間だったので、ただで全コースを履修できないかためしてみた!!

無謀だと友人に言われたのですが、元東大生をなめちゃいけないよと、こんなの1週間もあれば全部終わらしてみせる。。と意気込んだのはいいのですが、一部で難航し、全制覇は至らずでした。特にブロックチェーンのコースが難易度高く挫折指定しまいました。ただその他

もっとみる

仮想通貨マイナーが自動売買を実行するまで~$14:分析データの整形と活用~

現在のところ、移動平均線の推移を軸に対話型の売買判断のインディケートBOT作成を進めております。

データ分析を多様な角度でできるようになると、投資判断に有効なパラメーターとして活用できるようになるので、今後、機械学習に展開していくうえでも楽に作業できるようになるのではないかと思っています。

とりあえず、Pandasで計算した移動平均線の乖離幅、乖離率に加えて、日付を変換(Unixタイムスタンプ

もっとみる
【Pythonで5万円稼ぐ技術をつけよう③】WebフレームワークFlaskを利用して、ツイッター自動いいね+分析アプリを作ってみよう

【Pythonで5万円稼ぐ技術をつけよう③】WebフレームワークFlaskを利用して、ツイッター自動いいね+分析アプリを作ってみよう

こんにちは、DAIです。

100RTいったらやろうと思っています!

PythonのWebフレームワークFlaskを利用した、ローカルで動くツイッター自動いいね+フォロワー分析アプリの作り方を、0から解説したいと思います。

Flaskは、簡単にPythonでWebアプリを作れるフレームワークで、サクッと機械学習の結果などをWebで確認したいときにものすごく便利なフレームワークです。ほかにもDj

もっとみる

ざっくり理解するAI・機械学習 part0

このノートではAIや機械学習について数式を使わずにざっくりと説明してみたいと思います。

シリーズとして企画しており、今回はざっくりとAI・機械学習とはなにか、どの様に使うのか、などを紹介たいと思います。

AIとは簡単に言うと人間の様に考えるもので、機械学習とはたくさんのデータからパターンを認識する技術のことです。

例えば今までの天気、曜日、付近の道路の通行人の人数、売上データから来週一週間の

もっとみる
機械学習を使って価格予測をしてBitMEX自動売買を行うサンプルプログラム

機械学習を使って価格予測をしてBitMEX自動売買を行うサンプルプログラム

今回ローソク足(ohlc)のデータと機械学習(ディープラーニング)を利用して価格予測をするプログラムについて書きます。

ちょっと難しそうですが、今回もコードを短く200行ちょっとで作れるように工夫してみました。

4/23 いただいたコメントを元にプログラム全文に記載のソースコードを修正しました。

まず、KerasはPythonで使えるオープンソースのニューラルネットワークライブラリとなります

もっとみる
数学分からず機械学習しても良いじゃん。だってエンジニアだもの。

数学分からず機械学習しても良いじゃん。だってエンジニアだもの。

 こんにちは、石川(@Aidemy)です。はてなブログからnoteにちょっと浮気したつもりでしたが、noteのほうが書き心地が良いので今日もnoteです。

機械学習には数学の予習が必要なのか? さて、以下のツイートがそこそこファボられまして。『人工知能プログラミングのための数学がわかる本』の著者としては黙っておれん!ということで、noteにまとめます。結論としては(数学の参考書を執筆しておきなが

もっとみる