マガジンのカバー画像

UX

14
運営しているクリエイター

#UXデザイン

デザインに活かせるフレームワーク20

デザインに活かせるフレームワーク20

久しぶりのnote投稿です。今回は自分の勉強がてら、UX・情報設計・アジャイル開発など、デザインに関わる様々な局面で知っておくと役立つフレームワークを集めてみました。
有名なものからデザイン以外にも使えそうなものまで幅広く選んでいますので、気になるものがあれば改めて実作業に生かすなり、掘り下げて研究するなり、資料に生かすなりしてもらえると良いのではないかと思います。

(ちなみにここでいう「フレー

もっとみる
UXとは言っていても実際何をすれば良いの?〜04.骨格デザイン〜(OOUI)

UXとは言っていても実際何をすれば良いの?〜04.骨格デザイン〜(OOUI)

前回までで、サービスの戦略、プロジェクトの方向性、機能仕様などを決めてきました。

次は骨格デザイン。

インターフェース、ナビゲーション、情報要素を設計

情報要素の設計は03の構造設計でやるべきことかもしれませんが、記事も長くなりそうだったので04.骨格デザインの方で説明していきます。

まずは骨格デザインの目標を2つに分解してみます。

第2目標項目

① 情報デザイン
② 画面設計

では

もっとみる
UXとは言っていても実際何をすれば良いの?〜03.構造設計〜

UXとは言っていても実際何をすれば良いの?〜03.構造設計〜

第1フェーズで戦略、第2フェーズで要件を固めてきました。

第3フェーズでは構造を設計していきます。

構造設計について構造設計とは家で言う設計図、ストラクチャー設計、どこに何があってどう言う機能がどう言う構造で組み立てられるかを設計していきます。

ここがビジュアルデザイナーとUIデザイナーの大きな違いで、外側の見た目でなく、中の構造を理解して要件にあった行動をユーザーに促せるよう設計していく作

もっとみる
UXとは言っていても実際何をすれば良いの?

UXとは言っていても実際何をすれば良いの?

今日、UIデザイナー、UXデザイナーということをよく耳にするものの

何が違って、どういう場面で、何をすべきなのか、明確に定義できてない気がします。

この業界にいてデザイナーとして働くも、UXとはなんぞやというところでよくつまづきます。

そこで私なりにUI,UXの考え方についてまとめてみました。

UXとはUser Experience(ユーザー体験)と言われますが、ようは

使いやすい・機能

もっとみる