マガジンのカバー画像

読書記録

49
私が読んだ本の記録。
運営しているクリエイター

#読書

【読書感想文】香水 ある人殺しの物語

今回は以前からずっと読んでみたかった本! なんとまあ惹かれるタイトルなんでしょう! 話は…

竜丸
9か月前
2

【読書感想文】オリエント急行殺人旅行

久しぶりの読書感想文! 今回はタイトルに「釣られて」しまいました。 出会い私の通う図書館…

竜丸
11か月前
3

【読書感想文】暗黒館の殺人

綾辻行人による館シリーズ第7弾!今回、かなりの長編です。 それまでの館シリーズを読むたびに…

竜丸
1年前
9

【読書】迷路館の殺人

綾辻行人氏による館シリーズ第3弾! 今度はギリシャ神話のミノタウロスがいた迷宮をモチーフと…

竜丸
1年前
8

祝山

夏の暑いこの季節、日本では怪談話をして涼をとるーといった感じで、夏になると怪談話やホラー…

竜丸
1年前
11

【読書】『夏を殺す少女』

本棚からタイトルと表紙のみで選んだシリーズ。 今回はミステリー小説。 ドイツでセンセーシ…

竜丸
2年前
3

【読書】『脳を最大限に活かす究極の運動法』

運動は脳にいい。その事実は前回のエントリで書いた通りだ。 ではどんな運動が脳のどの部分に効き、またどんな効果が得られるのか??と細分化したのが本書。 やる気を出したいときはこれ、集中力を上げたいときはこれ、疲労回復にはこれ、といった具合に。 エクササイズを監修してるのは、その道では超有名な中野ジェームズ修一さん。 イラストで解説されてるのでわかりにくいということはない。 一見簡単そうで「こんなんでほんとに効くんか??」となるが、試しにやってほしい、インターバル込みで3分もや

【読書】『脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方』

運動は心身の健康に良いー。 そんな言葉を今まで何度か聞いたことがあるだろう。 デール・カー…

竜丸
2年前
1

読書感想文【美肌コスメは一瞬で見抜ける!】

この世は美肌コスメが多すぎる。 デパコスだのプチプラだの韓国コスメだのなんだのと、とにか…

竜丸
2年前
10

読書感想文【やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ】

「もっと上手く時間が使えるようになりてえ~!!」と誰もが思う道。 でもいざやってみるとな…

竜丸
2年前
2

読書感想文【フィッシャーマン 漁り人の伝説】

ここに2人の男がいる。 1人は愛する妻を病でなくした男、エイブラハム(エイブ)。 もう1人は…

竜丸
2年前
1

読書感想文【理由がわかればもっとおいしい! コーヒーを楽しむ教科書】

私はコーヒーが好きだ。 といっても、その日の体調によって胃が荒れたり気分が悪くなったりす…

竜丸
2年前
3

読書感想文【本は読んだらすぐアウトプットする! ―「書く」「話す」「伝える」力がい…

読書におけるアウトプットはどうすればいいのかしら??というのを解説したのが本書。 で、あ…

竜丸
2年前
7

読書感想文【マンガでわかる源氏物語】

日本が世界に誇る古典文学の一つとして源氏物語がある。 私も昔、図書館で解説本と共ににらめっこしながら読破した。 色恋沙汰オンリーかと思ってただけに、その奥深さに衝撃を覚えたものだ。 でも古典文学って難しい。 なんとか文字が読めてもその意味がわからない。 時代背景も違うので、なおのこと分かりづらい。 しかも「入門書」がたくさんあるのも困りもの。 初心者にもわかりやすくて、それでいて入門書単体でも面白い本はないかしら…。 と本棚をうろついてたら目に留まったのがコレ!! 「