マガジンのカバー画像

ママパパ赤ちゃん

50
妊産婦、妊活中の方、すでに子育て中の方などに、幅広く読んで頂ける記事をまとめてあります。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

マタ旅なんて言葉がありますが、本当にやめた方が良い(ー_ー;)

マタ旅なんて言葉がありますが、本当にやめた方が良い(ー_ー;)

COVITとか関係なく、お腹が大きくなって、落ち着いてきたからって、旅に出るなんて、やめた方が良いですよ(-_-)

旅行先で万が一破水したら最寄りの産婦人科とNICUのある病院に搬送される可能性があります。

勿論、入院になります。

仮に県をまたいでいたりしても、現地の病院で母体の安全が確保されるまでは、退院する事はできません。そのまま現地の病院で出産となるケースも珍しくありません。

自分の

もっとみる

「赤ちゃんとの触れあい」カンガルーケアを知ってるか!?Σ(゜Д゜)

カンガルーケアといいますのは、NICUでしばしば行われる、保育器に入っている赤ちゃんとの触れ合いの事です。

何をする?お母さん、お父さんには前開きの服を着て頂きます。保育器の前に行ったら、赤ちゃんを抱っこします。

この時、お母さん、お父さんは前開きの服をあけて、赤ちゃんも服を着ずに、素肌が触れあうように抱っこします。

そのまま適当な時間、ご家族での時間を過ごして頂きます。

その効果は??た

もっとみる

帝王切開で産まれた赤ちゃんの特徴について(  ̄▽ ̄)

経腟分娩と帝王切開。お腹を切るか、切らないか。産み方としての違いはもちろん、産まれてくる赤ちゃんへの影響も違うんですね。様々ありますが、今回は1つだけご紹介させて頂きます。

TTN(新生児一過性多呼吸)これは読んで字の如く、赤ちゃんが一時的に息がハアハアしてますよ、という事を示す言葉になります。

NICUへ入院した時に、この子はTTNですねーなんて言われた方もいらっしゃるかもしれません。実はこ

もっとみる

産婦人科で産むのは間違い?

産婦人科で産む事の違和感。日本人は産婦人科でお産を迎える方が殆どです。どこの産婦人科で産もうかなーなんて考えている人も居ますよね。確かに、病気でもないのに産婦人科を受診するのは違和感があります。

助産院という選択肢日本には助産院といって、助産師さんが居るお産専門の施設があります。助産院の何が良いかというと、おそらく産婦人科よりもお産に向き合う事ができると思います。お産を専門としていますので、食事

もっとみる
病院で採用しているミルクって何??

病院で採用しているミルクって何??

仕事中は答えられないこの質問。

商品の斡旋をしてはいけないので、ミルクの商品名を言うことができないんですね。ですが匿名のnoteなら、別に良いですよね?笑 

何種類かありますが、ポピュラーなものを1つだけ。

調乳ほほえみ答えました笑  どこにでも売ってるやつですね。それだけ市販のミルクは汎用性が高いのかもしれません。ちなみに味は牛乳より甘く、すっきりとした味わいで、わりと飲める味です。

もっとみる

許してあげて!パパは抱っこが苦手(ー_ー;)

お父さんって、抱っこが苦手なんです。はっきりいうと、お母さんよりも下手な人が多いです笑 私も男性NICUスタッフですので、苦労しました。

男性は体がかたいのが原因?女性は抱っこが上手な人が多いです。赤ちゃんを包み込むように抱っこできているのは、胸の脂肪や、筋肉量が少ない人が多い事が影響しているように思います。

緊張、プライドがさらにかたくするはじめて抱っこする緊張、かわいーーってはしゃげず、か

もっとみる
救った命は、きっと私達よりも長く生きてくれる。小児科医の名言。

救った命は、きっと私達よりも長く生きてくれる。小児科医の名言。

なぜ小児科医師になったのですか?と聞いたら、先生からこのようなお言葉を伺いました。勿論、日本の超高齢社会において、ご年配の方々の命を守る事を否定しているわけではございません。

この言葉は小児科に関わるスタッフのなかでは、実売有名な言葉らしいのですが、私は初めて聞いた時に感動しました。

NICUで働いていると、小さな命と向き合う事、家族の始まりに関わる事があります。

そんな時に、私達の関わりに

もっとみる

母乳とミルク、絶対母乳!は絶対間違い!第二版

昨今、母乳栄養にしましょーなんていう意見が多く、母乳栄養じゃなきゃいけないのかなーなんて考えている方もいらっしゃいます。

NICUへ面会にいらっしゃる方の中にも、母乳栄養の方が良いんですよね!なんておっしゃる方も…。

母乳はいいです。しかし、ミルクもいいんです。一長一短、こだわりはあなたを苦しめるかも。

①母乳の方が大変母乳栄養は、大変なんです。まず、母乳は消化が良いんです。消化が良いなら、

もっとみる

一泊10万円!?Σ(゜Д゜)なかなか聞かないお金の話。第二版

入院費用は1泊約10万NICUというのは新生児の集中治療室。なんと入院費用は10万円前後なんですね。これには理由がありまして、24時間のモニタリング(心拍数など)、人件費、空調、医師の常駐…etc。入院日数は長いと3ヶ月以上にわたる場合もあります。

超V.I.P.待遇なのでやむを得ません。

いやいや、払えないです!普通、払えませんね。

自治体により、助成制度があります。100%かどうかは、調

もっとみる

赤ちゃんの爪切りの事なんか誰も教えてくれないので、教えます!( ̄∇ ̄*)ゞ

まず、赤ちゃんの爪を切りたくなるあなたの気持ちは分かります。なぜなら、「思ってたより長いから」。確かに赤ちゃんの爪は、産まれてすぐでも伸びてる事がありますが、NICUでは1ヶ月爪を切らない事も当たり前にあります!

切る時の目安は?赤ちゃんの指を、手のひら側から広げて見て下さい。指の先から爪が出ていますか?出ていたら、出ている分だけ切ってあげましょう。

また、爪が三角に尖っている場合は、その先端

もっとみる

未受診妊娠とは!?赤ちゃん産むけど受診ゼロΣ(゜Д゜) 第二版

どういう事かというと、妊娠している事を隠していたり、妊娠に気付いていなくて、妊娠してから一切産婦人科などにいかず、赤ちゃん産まれました!みたいな事です。

赤ちゃんは大丈夫なの?これが不思議なもんで、赤ちゃんは元気な事が多いです(経験上)。

お母さんは大丈夫なの?体はわりと大丈夫ですが、精神的には負担が大きいようです。なかなか赤ちゃんに愛着がもてないケースもあります。

本当に気付いてないの?気

もっとみる

え?俺がお父さん?σ(`・・´ )実感がわかないパパたちへ。

赤ちゃんが産まれたけど、父親になった実感がない。自分は子育てできるのかな…。そう思ってしまう男性の方は意外にも多いんです。そんなお父さんの姿を見て、お母さんも不安になっていませんか?

実は父性は遅れてやってくる心配しないで下さい。父性は遅れてやってきます。

赤ちゃんがお腹の中にいたお母さんに対し、産まれてから顔をあわせるお父さんが、すぐに父性を持つという方が難しいのかもしれませんね。

焦らず

もっとみる

赤ちゃんを早く産んでしまった…。そう思っているあなたへ。

早産って?在胎週数37週未満で産まれた赤ちゃんを、早産児と呼びます。なかには20週台で産まれてくる子も居ます。

ご家族の反応は?赤ちゃんが思ったよりも早く産まれた事にショックを受けたり、産んだ自分を責めたり。悩んでしまったり、周りから色々言われたり…。

早産になったあなたへまずはお母さん、お父さん。ご出産おめでとうございます。

自分を責めないでほしい。お母さんを責めないでほしい。産まれてきた

もっとみる

入院したのに「おめでとう」赤ちゃんの入院。第二版

もし、あなたの赤ちゃんが、入院になったら…。突然の入院でショックを受ける方、うまれる前からわかっていたけど、やっぱり寂しく思う方、その感情は様々かと思います。そのお気持ちは痛いほどよく分かります。

そんな最中、看護師の第一声は「この度はおめでとうございます」そう、まずは赤ちゃんを授かり、出産された事に対して、おめでとうと声をかけるんですね。

初めてNICUで入院してきた赤ちゃんを見た時に、その

もっとみる