見出し画像

アニメ「まえせつ!」9話感想(ネタバレあり)

画像1

どうも、ヌマサンです!

今回はTVアニメ「まえせつ!」の9話の感想を書いていこうと思います。

どうぞ、お気軽にご覧下さいませ。

あらすじ

大阪から帰ってきてからなんとなくふぶきの様子が変だ。
そんな中、ふぶきとまふゆの思いはすれ違い、ついには「とこなつ」解散の危機に!?
最悪の事態を回避するため、りんとなゆたが動く。
「ふりいくっ!」に出る幕はあるのか!?
(アニメ公式サイトより)

①とこなつのスランプ

画像2

冒頭からまふゆとふぶきの二人の漫才が噛み合ってない感じでした。

序盤のふぶきからシリアスな雰囲気が漂ってたので、ちょっとヤバいのではと心配しながらこの辺りのシーンを見てました。
凄い人を見たからこそ、打ちのめされるのだろうなと思いました。

これに対して、「ふりいくっ!」の富田さんが「スランプはどのコンビも通る道だ」と言ってました。
今回は「とこなつ!」がどのようにスランプを乗り越えていくのかが見ものですね……!

②もっと良い人がいるんじゃないか

画像3

「とこなつ!」の二人に「R凸」の二人が個別に話を聞いてみると、スランプは二人ともお互いが足を引っ張ってると思っているのが原因だと分かって来てました。

だからこそ、深刻になったんだろうなといった感じでした。

でも、上手くいかないのを相手のせいにするんじゃなくて自分のせいにしてしまうのは「とこなつ!」の二人の優しさを表しているように思います。

③ボケとツッコミを入れ替えよう

画像4

りんとなゆたの提案でコンビをシャッフルしてました。

この時にまふゆとふぶきがそれぞれ焦った感じの表情をしてるのが描写細かいなと思いました。

その後の話の中で、まふゆが天然を活かしてのボケ、ふぶきは毒舌ツッコミをすることに。

なるほど、ここへ来てボケとツッコミを交代するのかって感じでした。
でも、確かに「とこなつ!」はこっちの方がしっくり来るなと感じました。

最後に

今回は「とこなつ!」のスランプでボケとツッコミを入れ替えることで解決した感じがありました!

個人的に「R凸」の二人がライバルに塩を送るのは結構好きですね。

さて、次回はもう一度山梨で漫才をするみたいなので、どうなるのか楽しみです!

アニメ公式サイトはこちら↓

アニメ公式Twitterはこちらをクリック

また、ラジオの方もやっておりますので、聞いていただけると嬉しいです。

それでは今回はここまでにしようと思います。

以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!

ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓

まえせつ! 1話感想はこちら

まえせつ! 2話感想はこちら

まえせつ! 3話感想はこちら

まえせつ! 4話感想はこちら

まえせつ! 5話感想はこちら

まえせつ! 6話感想はこちら

まえせつ! 7話感想はこちら

まえせつ! 8話感想はこちら

まえせつ! 10話感想はこちら

まえせつ! 11話感想はこちら

まえせつ! 12話感想はこちら

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?