見出し画像

アニメ「まえせつ!」7話感想(ネタバレあり)

画像1

どうも、ヌマサンです!

今回はTVアニメ「まえせつ!」の7話の感想を書いていこうと思います。

どうぞ、お気軽にご覧下さいませ。

あらすじ

なんばグランド花月へ漫才を観に大阪へやってきた「とこなつ」と「R凸」の4人。
せっかく大阪まで来たので、新喜劇が始まる時間まで、お腹いっぱい大阪ソウルフードを堪能する。
そんな4人の背後にはいかがわしい二人が…
(アニメ公式サイトより)

①大阪観光!

画像2

今回は序盤は大阪観光でした。

黒門市場とか、なんば千日前通りとか色々なところに行ってました。

個人的には4人が観覧車で「大阪を取る」というのを言い合うところとかが好きでした。

それにしても、りんが地図苦手なのは意外な感じでした。
あとは、まふゆが手に入れた紐パンがどうなったのかが気になるところです(笑)

②なんばグランド花月

画像3

いよいよ、お笑いの聖地・なんばグランド花月での新喜劇が始まってましたが、「スパイク」や「ウーマンラッシュアワー」、「ティーアップ」が登場してました。

個人的には「ウーマンラッシュアワー」の早口のところが「スゲー!」という感じでした。

この時の漫才のシーンとか、どうやって収録したのかがスゴイ気になりますね……!

③新喜劇のあと

画像4

「とこなつ」と「R凸」の4人は新喜劇の後、お土産を買ったりしてました。

この時のプリクラでの一幕が実に微笑ましかったです!

この後の風呂ではなゆたが熱唱してるのを見て、なんばグランド花月での新喜劇見れたのがよっぽど嬉しかったんだろうな~とか思ったりしました。

最後に

今回は新幹線や大阪観光で至る所に「スパイク」の二人が出てましたね。

今回は3組の芸人が登場してました。
感想の②のところでも書いたんですが、漫才のシーンってホントにどうやって収録したのか気になるヤツですね……!

次回はどんな話になるのか、今から楽しみですね~!

アニメ公式サイトはこちら↓

アニメ公式Twitterはこちらをクリック

また、ラジオの方もやっておりますので、聞いていただけると嬉しいです。

それでは今回はここまでにしようと思います。

以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!

ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓

まえせつ! 1話感想はこちら

まえせつ! 2話感想はこちら

まえせつ! 3話感想はこちら

まえせつ! 4話感想はこちら

まえせつ! 5話感想はこちら

まえせつ! 6話感想はこちら

まえせつ! 8話感想はこちら

まえせつ! 9話感想はこちら

まえせつ! 10話感想はこちら

まえせつ! 11話感想はこちら

まえせつ! 12話感想はこちら

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?