ぬる

自由気ままに生きています。 ブログのバックアップとして使ってます。 https://n…

ぬる

自由気ままに生きています。 ブログのバックアップとして使ってます。 https://null-base.com/

記事一覧

Content Warning 5人以上でマルチプレイを可能にするViralityとSelf Sufficientの使い方

本記事は、Content Warning 5人以上でマルチプレイを可能にするViralityとSelf Sufficientの使い方のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してくださ…

ぬる
2か月前
1

Content Warning MOD導入方法【マルチプレイ人数を4人から増やすMOD,etc.】

本記事は、Content Warning MOD導入方法【マルチプレイ人数を4人から増やすMOD,etc.】のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 2024/04…

ぬる
2か月前
3

Lethal Company おすすめMOD

本記事は、Lethal Company おすすめMODのバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 Lethal Companyにおいて入れておいて損はない。社畜の…

ぬる
3か月前
11

Thunderstore Mod Manager プロファイルの共有・インポート方法 【Lethal Company,Muck,etc.】

本記事は、Thunderstore Mod Manager プロファイルの共有・インポート方法 【Lethal Company,Muck,etc.】のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照して…

ぬる
5か月前
1

Lethal Company MOD導入方法【MoreCompany(最大32人),etc.】

本記事は、Lethal Company MOD導入方法【MoreCompany(最大32人),etc.】のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 前提ソフト導入まずMOD…

ぬる
5か月前
6

スマホでエロゲが出来る!?KirikiroidとArtroid編

本記事は、スマホでエロゲが出来る!?KirikiroidとArtroid編のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 はじめに寝ながらエロゲをしたい…

ぬる
1年前
13

【KrkrExtract】喫茶ステラと死神の蝶 イベントCG抽出方法

本記事は、【KrkrExtract】喫茶ステラと死神の蝶 イベントCG抽出方法のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 はじめにイベントCGを保…

ぬる
1年前

【GARbro】ノラと皇女と野良猫ハート イベントCG抽出方法

本記事は、【GARbro】ノラと皇女と野良猫ハート イベントCG抽出方法のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 はじめイベントCGを保存す…

ぬる
1年前
2

RVC WebUIを使ってみるお話

本記事は、RVC WebUIを使ってみるお話のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 SO-VITS-SVCが登場したと思ったらRVCというまた新しいの…

ぬる
1年前
20

Freenomでドメイン取得しようとすると利用不可になるお話

本記事は、Freenomでドメイン取得しようとすると利用不可になるお話のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 2023年2月某日、遊びのド…

ぬる
1年前
1

他サイトがどんなWordPressのテーマ・プラグインを使ってるか覗き見ちゃう

本記事は、他サイトがどんなWordPressのテーマ・プラグインを使ってるか覗き見ちゃうのバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 このサイ…

ぬる
1年前

コミケのサークル参加費を返金してもらうお話

本記事は、コミケのサークル参加費を返金してもらうお話のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 某日、郵便受けを確認するとコミケッ…

ぬる
1年前

Discordで自分のプロフィールリンクをコピーする

本記事は、Discordで自分のプロフィールリンクをコピーするのバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 Twitterなどではプロフィールのリ…

ぬる
1年前
6

WSLのUbuntuをリセット・再インストール後のエラーを修復する

本記事は、WSLのUbuntuをリセット・再インストール後のエラーを修復するのバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 WSL(Windows Subsyste…

ぬる
1年前
1

【Windows萌え化計画】萌えスタートメニュー編 with Start11

本記事は、【Windows萌え化計画】萌えスタートメニュー編 with Start11のバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 前回はエクスプローラ…

ぬる
1年前
1

【Windows萌え化計画】 萌えエクスプローラー編 with ExplorerBgTool

本記事は、【Windows萌え化計画】 萌えエクスプローラー編 with ExplorerBgToolのバックアップ投稿です。 更新点については、リンク先を参照してください。 う~ん~。Win…

ぬる
1年前
Content Warning 5人以上でマルチプレイを可能にするViralityとSelf Sufficientの使い方

Content Warning 5人以上でマルチプレイを可能にするViralityとSelf Sufficientの使い方

本記事は、Content Warning 5人以上でマルチプレイを可能にするViralityとSelf Sufficientの使い方のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

現在、Viralityなどの参加できる人数を変更するMODはサーバー側で4人までの制限が設けられ利用できない。
そのため、Self Sufficientを用いて開発元が用意したサーバーではなく

もっとみる
Content Warning MOD導入方法【マルチプレイ人数を4人から増やすMOD,etc.】

Content Warning MOD導入方法【マルチプレイ人数を4人から増やすMOD,etc.】

本記事は、Content Warning MOD導入方法【マルチプレイ人数を4人から増やすMOD,etc.】のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

2024/04/02 執筆時点の情報です。
2024/04/03 Viralityなどのマルチプレイ人数変更MODは、サーバ側にて対策済み
2024/04/04 Self Sufficient MOD導入とPhoto

もっとみる
Lethal Company おすすめMOD

Lethal Company おすすめMOD

本記事は、Lethal Company おすすめMODのバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

Lethal Companyにおいて入れておいて損はない。社畜のみんなの不満を解決してくれる便利なMODも。

MODの導入方法は以下を参考して導入してね。

APIほとんど前提MODとしての役割だけなので、MODを作りたい人以外あまり気にしなくて良い。

LC_API

もっとみる
Thunderstore Mod Manager プロファイルの共有・インポート方法 【Lethal Company,Muck,etc.】

Thunderstore Mod Manager プロファイルの共有・インポート方法 【Lethal Company,Muck,etc.】

本記事は、Thunderstore Mod Manager プロファイルの共有・インポート方法 【Lethal Company,Muck,etc.】のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

共有する側まず、共有したいゲームのプロファイルを選択する。
選択すると、プロファイル名の右側に、Shareボタンがあるので、クリックする。

すると、プロファイルのコードが表示

もっとみる
Lethal Company MOD導入方法【MoreCompany(最大32人),etc.】

Lethal Company MOD導入方法【MoreCompany(最大32人),etc.】

本記事は、Lethal Company MOD導入方法【MoreCompany(最大32人),etc.】のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

前提ソフト導入まずMODの導入に必要なソフトをインストールする。
以下のリンクにアクセスし、Thunderstore Mod Managerをダウンロードする。

アクセスすると、Thunderstore Mod Man

もっとみる
スマホでエロゲが出来る!?KirikiroidとArtroid編

スマホでエロゲが出来る!?KirikiroidとArtroid編

本記事は、スマホでエロゲが出来る!?KirikiroidとArtroid編のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

はじめに寝ながらエロゲをしたい!!!
ってことなんで、AndoridまたはiOSでエロゲを遊ぶ方法を紹介しようかなと思います。

前提条件スマホで遊べるゲームには条件があります。

ゲームエンジンが吉里吉里2 or ZまたはArtemis Engin

もっとみる
【KrkrExtract】喫茶ステラと死神の蝶 イベントCG抽出方法

【KrkrExtract】喫茶ステラと死神の蝶 イベントCG抽出方法

本記事は、【KrkrExtract】喫茶ステラと死神の蝶 イベントCG抽出方法のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

はじめにイベントCGを保存するのは、スクリーンショットじゃ嫌だッ!! (2回目)
ってことなんで、イベントCGの抽出方法を紹介していくと思います。

必要なもの喫茶ステラと死神の蝶

KrkrExtract KrkrExtract.dllとKrk

もっとみる
【GARbro】ノラと皇女と野良猫ハート イベントCG抽出方法

【GARbro】ノラと皇女と野良猫ハート イベントCG抽出方法

本記事は、【GARbro】ノラと皇女と野良猫ハート イベントCG抽出方法のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

はじめイベントCGを保存するのは、スクリーンショットじゃ嫌だッ!!
ってことなんで、イベントCGの抽出方法を紹介していくと思います。

必要なものノラと皇女と野良猫ハート

GARBro

事前準備ノラと皇女と野良猫ハートのインストール先を確認する。

もっとみる
RVC WebUIを使ってみるお話

RVC WebUIを使ってみるお話

本記事は、RVC WebUIを使ってみるお話のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

SO-VITS-SVCが登場したと思ったらRVCというまた新しいのが登場したので少し触ってみる。

まずRVC WebUIをダウンロードしないと話が進まない。
RVCのHugging FaceからRVC-beta.7zをダウンロードする。
3GBほどあるので気長にダウンロードが終

もっとみる
Freenomでドメイン取得しようとすると利用不可になるお話

Freenomでドメイン取得しようとすると利用不可になるお話

本記事は、Freenomでドメイン取得しようとすると利用不可になるお話のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

2023年2月某日、遊びのドメインを取得しようとドメイン検索してみたところ、× Not availableと表示されてドメインを選択できなくなっていた。

なにやら黄色文字で書いてあるのでGoogle翻訳で訳してみると、内容はなんとなくわかるがちょっと翻

もっとみる
他サイトがどんなWordPressのテーマ・プラグインを使ってるか覗き見ちゃう

他サイトがどんなWordPressのテーマ・プラグインを使ってるか覗き見ちゃう

本記事は、他サイトがどんなWordPressのテーマ・プラグインを使ってるか覗き見ちゃうのバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

このサイトどんなテーマやプラグインを使ってるか知りたいと思うことがある。
そんなときに使っているサイト・拡張機能を紹介する。

サイトWhat WordPress Theme Is That?

試しに、本サイトを確認してみる。

意外

もっとみる
コミケのサークル参加費を返金してもらうお話

コミケのサークル参加費を返金してもらうお話

本記事は、コミケのサークル参加費を返金してもらうお話のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

某日、郵便受けを確認するとコミケットから郵便が届いていた。

開けてみる見事な落選通知であった。
数週間後に今度はゆうちょ銀行からの郵便だ。

ゆうちょは普段遣いはしてないし、別に借金してるわけでもないしなんだろうか。
疑問に思いながら開封すると、「払出通知票」と「振替払

もっとみる
Discordで自分のプロフィールリンクをコピーする

Discordで自分のプロフィールリンクをコピーする

本記事は、Discordで自分のプロフィールリンクをコピーするのバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

Twitterなどではプロフィールのリンクを簡単にコピーできるが、Discordではそのような機能はない。
しかし、それに近いURLが手順が少し複雑だ。

同じサーバーにいる

DMしたことがある

以上のように対象ユーザーと関わりがないと利用できないようだ

もっとみる
WSLのUbuntuをリセット・再インストール後のエラーを修復する

WSLのUbuntuをリセット・再インストール後のエラーを修復する

本記事は、WSLのUbuntuをリセット・再インストール後のエラーを修復するのバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

WSL(Windows Subsystem for Linux) のUbuntuをリセットや再インストールすると、エラーが発生する。

よく使うのでここに残しておく。

原因このエラーが発生するのは、WSL上のUbuntuにシステムの登録情報がリセ

もっとみる
【Windows萌え化計画】萌えスタートメニュー編 with Start11

【Windows萌え化計画】萌えスタートメニュー編 with Start11

本記事は、【Windows萌え化計画】萌えスタートメニュー編 with Start11のバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

前回はエクスプローラーを萌え化しました。

今回はWindowsアイコンのスタートメニューくんを萌え化しちゃいます!

使い方まず以下のリンクからStart11をダウンロードし、インストールします。

インストールされると、タスクバーのW

もっとみる
【Windows萌え化計画】 萌えエクスプローラー編 with ExplorerBgTool

【Windows萌え化計画】 萌えエクスプローラー編 with ExplorerBgTool

本記事は、【Windows萌え化計画】 萌えエクスプローラー編 with ExplorerBgToolのバックアップ投稿です。
更新点については、リンク先を参照してください。

う~ん~。Windowsって萌えが足りない...
そこのあなたも足りないと思いませんか???
例えばエクスプローラーとか。

そこでこれ!ExplorerBgTool!!!
これを使えばあっという間にエクスプローラーを萌え

もっとみる