マガジンのカバー画像

大学の話

10
社会人 芸大生の話です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【大学の話 #10】 デジタル演習A1:クリスタ使用方法②

【大学の話 #10】 デジタル演習A1:クリスタ使用方法②

WS課題:デジタル演習A1の学習を終えたので
アウトプットしていきます。

WS課題:ウェブスクリーンの構成
・章の要点
・授業動画視聴
・章末テスト
 簡単な3択問題をクリアすると次章に進める
・作品課題提出
・全体講評動画を視聴
・採点結果確認

章末テストが秀逸で。

え、笑わせにきているよね!?
大学だから色々お堅いと思っていたけど、
遊び心もあるのね。

イラストレーションI-1:デジタ

もっとみる
【大学の話 #9】 YouTubeでイラストの勉強①

【大学の話 #9】 YouTubeでイラストの勉強①

WS課題:デジタル演習A1
授業動画15章すべて見終わったのですが、わからないことがたくさん。

今回の課題
「スマホで身の回りの物を撮影し、
CLIP STUDIO PAINTを使いイラストを描く」

授業動画ではよくわからなかったこと
・色の選び方
・影の付け方

最後に講師から。
「わからないことがあった場合は、
書籍やネットで調べよう」

あ、大学って自分から学ぶところだもんね。
手取り足

もっとみる
【大学の話 #8】 TR課題提出① 論述基礎

【大学の話 #8】 TR課題提出① 論述基礎

入学してはじめての課題提出を終えました。

レポートを書くのもはじめてなので、
「レポート・論文とは?」
を理解してからの課題作成。

ふぅぅ、ホッとひといきε= (´▽`;)

TR課題

TR=テキストレポート課題です。
流れとしては以下の通り。

・シラバスを読む
・テキスト・教材を読む
・レポート作成・提出(4/21〜30)
・添削結果確認(5月下旬)
・単位習得試験(6/1〜8)
・採点

もっとみる
【大学の話 #7】 Adobe CCを学割で購入してみた

【大学の話 #7】 Adobe CCを学割で購入してみた

Adobeクリエイティブクラウドは学割対象。

通常初年度69%OFFのところ、4/28(金)まで73%OFFで更にお得なのでこのタイミングで購入しました。

一部不明点もあったのでコールセンターにも電話してみました。

学割金額

学生購入画面からアクセス。

支払方法は年間契約のみ。
年間分を月々で支払うか一括で支払うかを選択します。

▼初年度(セール中 73%OFF)
・年間プラン(月々払

もっとみる
【大学の話 #6】 デジタル演習A1:クリスタ使用方法①

【大学の話 #6】 デジタル演習A1:クリスタ使用方法①

論文の方は手を付けてみたので、
演習の方はどんなもんか着手しました。

クリスタを使用した事がなかったので
使用方法の科目から。

▼WS学習の流れ
シラバス:科目・課題の概要確認
→動画視聴:全15章(1章20分くらい)
→作品課題作成:5/21〜28提出
→全体講評(課題に対する講評を動画で視聴):6/13〜20提出

2章の途中まで視聴。
なんとなく学習の流れが掴めたので、
焦っていた気持ち

もっとみる
【大学の話 #5】 勉強はじめました

【大学の話 #5】 勉強はじめました

やっと勉強を開始しました。

今日4/21〜30までレポート提出期間。
履修プラン立てたものの、きちんとスケジューリングしていなかったもんだから

「あれ、もう提出期間来たの!?」
と焦っていました。

最初は「ことばと表現」を提出しようかと思ったけど、口コミで初歩の初歩。と見たので
次の「アートとしての論述」から見てみようかな。とKindleで購入。

最近、職業訓練の課題で煮詰まっていて、

もっとみる
【大学の話 #4】 履修プラン完成!(1年次)

【大学の話 #4】 履修プラン完成!(1年次)

いやはや、やっと履修プランが完成しました。

まだ勉強してなかったんかぃ!

ふわふわした状態じゃなく
目指す道をしっかり決めて猪突猛進したいのです。

科目は3種類

▪️専門科目:必修
1.イラストレーション科目

▪️共通科目:選択
2.学部共通専門教育科目
3.総合教育科目

▼1年次入学なので4年間で必要な単位数はこちら
・卒業要件:124単位
・イラストレーション科目:48単位
・学部

もっとみる
【大学の話 #3】 4/9は京都芸術大学の入学式でした

【大学の話 #3】 4/9は京都芸術大学の入学式でした

今月から京都芸術大学に入学。
大学生になりました。

入学式

昨日は入学式。
ワクワクしながら出席しました。

と言っても、YouTube LIVEなので
どスッピンでルームウェア。

更にイヤホンして子どもと遊びながらの
ほぼ耳だけの出席です。

でも気持ちは現地に行ってるも同じくらい
キチッと学長や色々な方のお話を聴きました。

創設者の徳山詳直(しょうちょく)さん。

1998年に芸術大学

もっとみる
【大学の話 #2】 京都芸術大学の通信教育部ってどうやって申込むの?

【大学の話 #2】 京都芸術大学の通信教育部ってどうやって申込むの?

4/1からピカピカの大学生になりました。

大学入学と言ってもとても簡単でした( ˆ ˆ )
簡単に入学までをまとめました。

募集要項確認

これから4年間通うので間違いがあっては大変です。
120ページに及ぶ募集要項を確認しました。

▼特に重要な確認事項

・入学資格
高校卒業しているので入学可能

・学費
年間約32万円
その他、クリスタ・Adobe等のサブスク代
作品提出の送料、テキスト

もっとみる
【大学の話 #1】 36歳、春。大学生になりました。

【大学の話 #1】 36歳、春。大学生になりました。

本日、2023年4月1日

京都芸術大学
通信教育部芸術学部
デザイン科 イラストレーションコース 入学

人生初めての大学生になりました。

今の気持ちを忘れないように
これからの抱負を綴りたいと思います。

大学生になろうと思ったワケ

コチラにも書いたのですが、改めて綴ります。

一般的には18歳で大学進学。
36歳の私はちょうど2倍の年齢。

夫もいて、子どもはまだ3歳。
今は職業訓練中だ

もっとみる