マガジンのカバー画像

#編集 #ライター 記事まとめ

1,627
編集、ライター、コンテンツ、メディアなどに関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#コラム

20年分の愛を

週明けから雨でどんよりですね〜、あおいです。 さて、一昨日(5月18日)は わたしが所属しているオンラインコミュニティ 『Webライターラボ』の東京オフ会でした! 仕事と試験を控えててどう考えても時間ないけど 昼夜通しで参加してきました! 楽しかった〜 関東にあまり知り合いがいないわたしにとって ラボのメンバーがお友達のような感覚です、ありがたや。 ということで、 本日はラボのオーナー中村さんの企画 『偏愛コラム』に参加してみようと思います。 ちなみに〆切は5月20日

【3分要約・読書メモ】10倍売れるWebコピーライティング

ご覧頂き誠にありがとうございます。 今回は「10倍売れるWebコピーライティング」についての記事となります。 著者バズ部 株式会社ルーシーが運営するWebマーケティングメディア コンテンツマーケティングやSEO、ソーシャルメディアの分野で最先端のノウハウを公開している。 まとめ本書は、デジタルマーケティングに携わるビジネスパーソンの教科書として是非読んでいただきた一冊。 セールスのルール/原理原則について書かれており、BtoCビジネスだけでなく、BtoBビジネスにも使え

【1月】ライターとママ業の振り返り

4人のママライターひかるです。 私は湘南の海沿いでゆるゆる子育てをしながら 在宅ライターをしています。 1月の振り返りができていなかったので 遅くなったけどまとめます〜^^ せーの、GO!!!!! 【仕事】の振り返り 1月は、 X(旧Twitter)の発信もインスタの発信もほとんどしませんでしたね。 どちらもやり取りが楽しいので、タイミングをみてこれからも続けたいと思います^^ 普段からいただいているお仕事にプラスして コミュニティ内でいくつかお仕事をいただきまし

推しのクリアファイルを飾ってみたい。

前半は「推しのクリアファイル」を飾ってみたい。 後半は「今週のクリアファイル」の紹介だよ。 推しのクリアファイルを飾ってみたい。クリアファイルが好きな人なら一度は思う 推しのクリアファイルを飾ってみたい。 今日はクリアファイルを飾りましょう。 数百円で叶っちゃう、クリアファイルの世界へようこそ。 推しのクリアファイルを飾るのに必要な3つもの ・推しのクリアファイル 推しはもちろん、好きなキャラクター、好きな俳優さん、 動物・・キミのスキなものをスキなだけ。 ・

雑誌編集者への憧れと挫折とストーリーテラーとしての今

雑誌文化にどっぷり浸かった学生時代――田中圭子さんはインフォバーンのコンテンツディレクターの中でも、「編集者」というイメージが強いですが、ずっと編集系のキャリアを歩まれていたんでしょうか? いえ、もともと雑誌編集者を志望していたんですけど、新卒のときに出版社は落ちてしまったんですよ。最初は小売系のまったく違う仕事をしていました。 ――昔から雑誌が好きだったのでしょうか? 「雑誌をめくる匂いが好き」というくらいに大好きです。初めて「雑誌って面白い」と気づいた時のことは鮮

アラカン不登校ママが電子書籍を出版して世界が変わった話

「本を出したい」 とある日曜日。夕飯を囲む食卓で、思いきって家族に伝えました。 「不登校のことが書きたくて。子どもたちにとっては思い出したくない記憶かもしれないけれど、お母さんにとっては大きな成長のきっかけになったから。前はすごくイライラしてたけど、今は笑って過ごしてるでしょう? この経験が誰かのお役に立てばいいなと思って」 突然の告白に全員無言。 重苦しい沈黙をやぶったのは、不登校を乗り越えて、今は専門学校に通っている娘でした。 「いいんじゃない? 書いてみれば」

直感を信じて参加してみたら、銀座を颯爽と歩いていました

 踊るあほ~に見るあほ~同じあほなら踊らにゃソンソン♪  阿波踊りの歌ですが、ほんとその通り!  人って、何かイベント申込などあると  興味がある!  やってみたい! と、思いつつも、しばらく時間がたつと、でも、私なんかが出てもなあ。素敵な人がいっぱいいるだろうなあなどなど、いらぬ考えがどんどん湧き出てくるものです。  でも、直感を信じて、今回その情報を見た途端に、申し込みをしてみました。  帽子デザイナーいりさんがXで発信していた 銀座でハット×スタイリングイベントに

ゆるっと新企画スタート。SPBSの編集部の連載「本が読めない」

SPBSは企画編集会社。本を店舗で「売る」だけでなく、本を「作る」仕事もしています。 編集部ではSPBS創業当初から、奥渋谷の本店と地続きのガラスの奥の空間を拠点に、本や雑誌、ウェブメディアなどさまざまな媒体の編集を行なってきました。 コロナ禍以降はフルリモートとなり、メンバー同士顔を合わせることはめっきり少なくなりましたが、オンラインでコミュニケーションを取りながら、日々業務に取り組んでいます。 (最近は出社する機会も増え、対面で会議をしたり、ランチやお茶をしたりと、

「新・Webライターの仕事獲得方法」丸わかりガイド

「Webライターをやってみたいけど、どんな仕事があるのかいまいちわからない」 「メディアの記事を書く仕事の他にも、ライターができることはあるのだろうか?」 「ライターの業務範囲を知って、さらなる仕事獲得につなげたい」 Webライターは手軽に挑戦しやすいと人気の職業ですが、実際にどんな仕事があるのかがわかりにくい職業でもあります。なぜなら、仕事の幅がとても広いから。 わたしたちものかき大学は、のべ1万人以上の生徒にライティングを教えてきました。伝授した「書くスキル」を生かす

ChatGPTで600倍速!コピーライターが教えるプレゼン資料作成ハック7選【プロンプトつき】

あなたはプレゼン資料作成にどのくらいの時間をかけていますか? 実は、私自身がChatGPTを活用してプレゼン資料作成を行ったところ『5時間以上かけていた作業が30秒』で終わるようになりました。 もともと5時間×60分×60秒=18000秒かかっていた作業が30秒になるわけですから、18000÷30=600!単純計算で作業速度600倍です。 しかも、資料作成のためのリサーチから、第三者のレビューまで一貫してChatGPTを活用できます。 この記事では、ChatGPTを賢

ChatGPT初級者によくある3つの間違い(PAPの法則)

「ChatGPTの知識があいまいで、求める回答を得られないです」 こんな質問をいただきましたのでお答えします。おそらく原因は、以下の3つです。 原因1: 「プロンプト」が明確ではない(Prompt)ChatGPTは、曖昧な質問をするとポンコツになります。質問(プロンプト)は、役割・条件・具体例などを明確に指示しましょう。"Garbage In, Garbage Out”(ゴミを入れたら、ゴミが出てくる)です。 原因2:完全な「自動化」を期待する(Auto)ChatGPT

"過去記事"と"過去記事"を組み合わせると新しい記事になる。

前半は、noterさんに最近ご紹介いただいた記事です。 後半は、過去記事から、健康をピックアップして紹介します。 恵子@愛💗希望💗感謝さん 恵子@愛💗希望💗感謝さんにスキ美術館の 記事をご紹介いただきました。ありがとうございます。 恵子さんの記事ではたくさんのnoterさんがご紹介されています。 全部読んでいくと、おもわず深く読んでいって記事の下の スキマークまでなかなかたどり着けない嬉しい喜び✨ 記事からご縁を頂いたnoterさんもいらっしゃいます。 新しいクリエ

"文章を書くことが好きな人"におすすめしたい1冊

\文章(書き方)の幅が広がる名書だと思いまっす!/ "文章を書くことが好きな人"や、"文章を書くことを生業にしている人"に、ぜひ知ってもらいたい本がある。 フランスの小説家、レーモン・クノーの『文体練習』である。 本書は、あるひとつの物語を99通りの異なる文体で表現した実験的な作品だ。 その"物語"は、要約すると以下ような内容である。 ……ほんと、クッソどーでもいい話である(笑)。 この、他愛のない物語を、99通りの異なる文体で執筆しているのである。

有料
100

迎え仮名もあります

「迎え仮名」は怒っていた。 怒りの対象は「送り仮名」である。 学校や社会生活では「送り仮名」ばかりが扱われる。 そもそも「迎え仮名」という存在を知らない人の方が圧倒的に多いだろう。 この記事は、「迎え仮名」の気持ちを汲み取り、みなさんに、 と伝えたくて書いたものである。 この記事について⬇️⬇️ ❶「送り仮名」を再確認! 「迎え仮名」について語る前に、まず「送り仮名」を確認したい。 「送り仮名」とは、以下のものだとご存じだろう。 「送り仮名」を簡潔に説明するな