マガジンのカバー画像

#ゲーム 記事まとめ

1,192
noteに公開されているゲーム系の記事をこのマガジンにストックしていきます。コンソール、PCなどのビデオゲーム、ソーシャルゲーム、ボードゲームなど。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

ゲームキャストが新作ゲームを発見するために行っている作業手順、ノウハウと利用サイト完全紹介。

アンケートで問い合わせが多かった内容をそのままガッツリ公開するコーナー。 「どうやって、ゲームキャストさんはゲームを探しているのですか?」 アンケートの30%がこれに関する質問だったので、今回はアンケートに言われるがままにゲームの発見方法を包み隠さず書いていく。 とはいえ、大したことはしていない。 ここに書いた6サイトをチェックして、特定のTwitterアカウントを見て(鉄板の一部アカウントのみ紹介)、Twitter検索をかけたりするだけである。いや、ほんとに(以下2,000

¥500

メンタルを壊した私がe-sportsと出会って復活した話

はじめまして。くもしゃじと申します。 まずはこの記事を見に来てくれた方、本当にありがとうございます。 良かったらコーヒーでも片手に気軽に読んで下さると幸いです。 さて今回は初記事ということで、題名の通り 今ここで私が五体満足で記事を書けているのはなぜか?という話をしようかなと思います。 1.大学入ってメンタル壊れた5年前、私は見事第1志望の大学に現役合格し実家を出て夢のキャンパスライフを満喫していました。 新しい環境に戸惑いながらも沢山の友達に囲まれ、まさに理想の大学生

ゲームを続けていたお陰で立派な盾を頂きました

こんにちは!よろずです。 完全に私事なんですが、先日読書感想文が賞に選ばれ、こんな立派な盾を頂きました。 この賞を頂いたのは、ゲームを続けていた事が関係していると僕は思っています。 読書感想文とゲームってどこに共通点があんねんっていう感じだと思いますが、読んでいただけるとその理由が分かると思います。 ぜひ最後まで読んでいただければ幸いです。 季節のない街 山本周五郎 この本を読んで読書感想文を書きました。 単行本は1962年に刊行されたみたいで、平成生まれの僕が読

「アドバンテージ」というカードゲームの概念が、人生ですごい役に立った話

カードゲームに「アドバンテージ」という概念がある。この概念を人生の初期で知れたのはとても運がよかった。現実世界の多くの物事は、アドバンテージの応用で解決できたからだ。 自分でゲームを作るなら、アドバンテージの取り合いのゲームにしたい。まずは考えを整理するためのメモ。 ・アドバンテージとは「生じた状況の有利さ」 ・手札数や行動力など複数のアドバンテージからテンポをとる ・テンポをとれば、自分主導で状況をつくれる アドバンテージとは何か?アドバンテージとは、「相手よりどれだ

“誰かがやればいいのに”という傲慢

福岡にはGFFという団体があります。 ゲーム関連企業+九州大学+行政(福岡市・福岡県・九州経済産業局)で構成された産・学・官の任意団体です。 詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。 ゲーム関連企業だけでも12社以上の会社が所属していて、“九州・福岡のエンターテインメント産業を盛り上げてハリウッド化すること”を目標に、日々集まって会議を行いイベントやコンテストを実施しています。 もう設立して15年(2004年設立)になります。 こんなにも長く、そして行政や大学とも

¥300

ディズニーランドのインタラクティブミュージックがすごく凄い

動的な音楽演出「インタラクティブミュージック」オタクのgeekdrumsと申します。オタク視点から見たディズニーランドの音楽演出、とくにエレクトリカルパレードで感動したので語彙力が尽きるまで解説しようと思います。 こちらの記事が含まれる、インタラクティブミュージックの連載はこちら。 どの記事も単体でお読みいただけます。 ゲームでは「フィールドで音楽が鳴ってる」って当たり前すぎるんですが、現実世界でそのような体験ってなかなか無いですよね。自分がゲームのそういった演出の話をす

【記憶虫】今後の方針とロードマップについて

◼︎はじめにβ版バトル&プレセールにご参加頂き、ありがとうございます! 現在公開している、スターターセット「梅」が完売しました!🎉 他にもスターターセット「松・竹」も多数お買い上げ頂き、ありがとうございます! 今回は以下の内容についてお話しさせて頂きます。 ・開発体制について ・今後のロードマップについて ◼︎開発体制について記憶虫は、2018年4月から企画・開発を始め、これまでずっとゲーム開発やブロックチェーン開発の知識と経験があるメンバーが有志で集まり開発していた

ビデオゲームのリメイクってどう定義するのだろう?

 ツイッターに書いた文章の転載です。  SNSでリメイクしてほしいアニメが話題になっていたけど、ゲームでふと思ったのが、『ギャラクシアン』ってほぼリメイクされてないよね(移植ではなく)。その後の『ギャラガ』などのギャッ!シリーズはリメイクではなく続編だし、『ギャラクシアン3』はタイトルだけ冠した別物だし。  リメイクと続編の厳密な区分って、まあ難しいかもしれないけど、黎明期の名作アーケードだと、『ポン』『ブロッケード』『アステロイド』『スペースインベーダー』『ギャラガ』辺

【テキサスホールデムで勝つ】〜基本戦術〜

あきら👱‍♂️:最近ポーカーが流行ってるね、やるからには勝ちたいよね! あさこ👧(仮名):ポーカーってどうやったら勝てるの? あきら👱‍♂️:勝つのは難しい!笑 大会にも出たこともないし、大人数になると負ける。だけどどうすれば勝てるのか、ちょっと考えていきたいと思います! 〜目次〜 第0章 テキサスホールデムのルール〜手役・進行方法〜 第1章 手札の考察 第2章 掛け方の考察 第3章 確率の考察 第0章 テキサスホールデムのルール〜手役・進行方法〜(ポーカーの卓

初めてのゲーム配信

個人でバーコード取得した話

角刈書店のふわふわです。 ゲームマーケット秋2018で「花と吹雪」というゲームを出し、箱裏にバーコードを付けました。その理由は「どこでも売れるようにすること」でした。 以前の記事に書いたのですが、全ての在庫がゲームマーケットだけで売り切れる未来が見えなかったのでゲームマーケット後もどこかで売りたいなーとなんとなく思っていたんですね。 アマゾン(やその他の通販サイトでも...?)で販売する際に自分の商品を登録したりするわけなのですが、その際にバーコード取得していたことです

ゲームジャムで「面白いゲームを完成」させるために必要なこと

Global Game Jam 2019が近づいてきましたね。 2011年、私が札幌で学生をやっていた頃に「48時間で世界中で一斉にゲームを作るイベントがあるらしい」と聞いて、運営していた札幌ゲーム制作者コミュニティ”Kawaz”メンバーと共に会場の手配からオーガナイズ、配信、そしてゲーム制作も行って、日本国内のゲームジャム黎明期に手作り感満載のお祭りをやっていた頃からもう8年も経ち、すっかり大きなイベントになりました。 今でも札幌会場はKawazメンバーが引き続き精力的

軌跡と展望、2つのストーリーがファンを惹きつけるパワーになる

とある場で、2人の会話が噛み合っていなかった。Nさんは「『ぷよぷよ』のプロゲーマーにはストーリーがない」と言い、Tさんは「いや、20年来のストーリーがある」と言う。僕はTさんに与したが、Nさんは「ストーリーがないから応援する理由がない」と主張する。 『ぷよぷよ』のプロゲーマーには20年以上前から熾烈な競争に身を置き続けている人たちがいて、最近では高校生が大会で優勝するなど、そこには語り尽くせないストーリーが間違いなくある。いったいNさんは何を言っているのか、と思ったが、どう

¥290

マサラマジックがデキルまで

1. はじめに ナトリウムランプゲームスのPRA(プラ)と申します。スパイスの香りがする線香でポーカーを行う、マサラマジックというボードゲームを作り、ボードゲームの祭典「ゲームマーケット2018秋」で頒布して、幸いなことに完売させることができました。でもボードゲームを作ったのは今回が初めてでしたし、ボードゲームは数えるほどしか持っていませんでした。なぜ作ることになったのか、なぜ作りきることができたのかといえば、いろいろな縁と幸運に恵まれたからです。このボードゲームができるまで