マガジンのカバー画像

#フードエッセイ 記事まとめ

7,191
食べ物に関するすてきなエッセイnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#フードエッセイ」や「#エッセイ」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

「冷や麦」が美味しい季節になりました。今や市場では、太い手延べ素麺を「冷や麦」と呼んでいますが、本来手打ちで作る麺なんですよ!

こんにちは、無類の麺好きDJムッチーです。 気温が高くなってくると冷たい麺が食べたくなりますね😊 最近、お昼には冷や麦を頂く日が増えています。 手延べ素麺ではなくて、手打ちの冷や麦なんです。 子供の頃は、祖母の郷里の四国から手打ちの冷や麦を手に入れることができましたが、今や市場では太い手延べ素麺を冷や麦として売られていて、乾麺の手打ちの冷や麦は通販でしか手に入れることができません。 手打ちの冷や麦は、極細うどんと言ってしまってもよくて、ツルリとした食感と麺としてのシコシコ歯ざ

〜湘南グルメ日記〜  鎌倉で見つけた美味しいお店。決め手は店員さんの表情だった!?ワイン似合う前菜の盛り合わせは絶対おすすめ!

【せっかくだから、地元、湘南(神奈川県)の気に入ったお店を紹介して行こうかと思います。というのも、note始めたのに何書いて良いかわからなくて、旅行記以外、全然進まない。こんなんじゃ、何も変わらないし変えられない。とにかく書いてみなくては、と思い、今のところ無理矢理始めてみました。 鎌倉は(他のところもそうだけど)ほんとうにおしゃれなお店や、美味しいお店がすごくたくさんあって、あげたらキリがなさそうなので、最近行ったところから、自分の日記として書き始めます。行って良かった場合

疲労回復「赤紫蘇ジュース」

6月も半ばを過ぎました。 もうすぐ夏ですね!といいたいところですが 先日、名古屋は最高気温が30℃を超えました。 もう、夏です! そこで、夏バテ、疲労回復に飲みたくなる 「赤紫蘇ジュース」の今年第1号を作りました。 鮮やかな赤紫の色が素敵です。 水で割ったり、炭酸で割ったり、牛乳で割ったりして飲みます。 私は炭酸派です 腰に手を当てて(笑) 爽やかなシソの香りがとても良いです。 【材料】 ・赤紫蘇・・・・1袋(約300g) ・きび砂糖・・・500g ・レモ

自家製! 国産牛100%ダブルチーズバーガー|パリッコの「つつまし酒」#230

ハンバーグ作りのハードル 家で作る料理のハードルにおいて、「ハンバーグ」ってけっこう高くないですか? 焼肉ならば、フライパンやホットプレートで肉を焼けばいいだけ。けれどもハンバーグは、ひき肉にどんな要素を加えれば正解なのかがわからないし、どんな焼きかたが正解なのかがわからないし、無数にあると噂されている“肉をふっくらジューシーに仕上げる裏技”の、どれをどう採用していいかもわからないし。  けれども近年、主に「娘が好きだから」という理由でハンバーグを作る機会が増え、そのたびにハ

今日こそはコメダでカツサンドを。

先週、かなりパートが忙しく、毎日のように残業続きでくたくたで帰宅することが続いていた。 ホテルの客室清掃という肉体労働をしているので、帰宅してソファに座り込んだらそれが最後。もうお尻に根っこが生えてしまったかのように動けなくなってしまう。 帰宅してからしたい作業や書きものをすることもままならず、なんとか夕飯を作ることが精一杯。 休憩も取らずに働いているので、一日の摂取カロリーも少なくガツンとしたパンチのあるものも食べたい…。 そうだ、今度の休みはコメダ珈琲に行ってパン

食パンの厚さ問題に終止符を打つ。

食パン購入時は、6枚切り一択。 特に理由があるわけではないのに。 いつもならこれで終わりですが、今夜は400字ほど考えてみます。実は理由があるのです。 好みが分かれる食パンの厚さ。 いくつかのネット情報ですが、1斤(340g以上)をスライスすると、およそ下記の厚さが目安のようです。お店によってばらつきあり。 4枚切り  3cm 5枚切り 2.5cm 6枚切り  2cm 8枚切り 1.5cm 12枚切り 1cm どの厚さがお好みでしょうか。 クラム クラムとは、内

日記|蒸篭(セイロ)を買った

ついに蒸篭(せいろ)を買った。 野菜をもりもり食べられるし、放っておくだけで料理ができるし、とても美味しいし。 とにかく買って良かった。 圧倒的な時短料理なのに、丁寧な生活をしている感じがするのも良い。 いろんな人に蒸篭を試して欲しいので、参考までにわたしの蒸篭ライフを綴っていきます。 ▫️蒸篭の選び方蒸篭が欲しいと思っても、どれを買えばいいのかわからない人が多いはず。 わたしは下のサイトを参考にしました。 買うべき大きさ、素材、お値段、その他必要なアイテムについてわ

イギリス料理を日本で作る〜ソーセージロール編〜

イギリスに住んでいた頃、『食べ歩き』の文化に少し驚いた。街を歩いていると、何かを手に持って歩きながら食べている人がとても多い。日本ではあまり見ない光景だった。 日本人もイギリスに住み始めるとごく当たり前のように食べ歩きをし始める。これがやってみるとなかなか自由な感じがして良いのだ。 「急いで駅に行かないと電車に乗り遅れるな」とか思いながら、朝食としてサンドイッチを食べながら早歩きしてみると、なかなか効率的でもある。 私が住んでいたブライトンという土地は、ビーチが有名で海

鶏の胸肉の定番料理といえば鶏のチー焼き私はこれ一択

鶏の胸肉を安く買いました。ドン・キホーテで100g48円! 手間暇をかけずに美味しいお料理を作りたい。 すぐにふらおさんの定番レシピ鶏のチー焼きが頭に浮かびました。 ふらおさんのレシピをお久しぶりに作りました。 私なりの今回のポイント。 料理酒をスイート・ベルモット(ロゼ)チンザノ社のリキュールを惜しみなく使いました。 いつもの野菜包丁を使わず鶏の胸肉を切る際には出刃包丁を使い楽に切ることができました。 大葉を混ぜ込みました。 混ぜ込む時に手がベタベタになって汚れるのが嫌

一回まわってまた戻ってくるレシピ

昔、ただ趣味だったこと先日、書類関係の整理をしていたところ、いろいろと懐かしいものが出てきました。 まずは、私が19歳の時から書き溜めているレシピ集。 どれも一度は食べて美味しいと思ったレシピを、その作り手さんから伝授してもらったり、新聞や雑誌の切り抜きだったり、自分で作った時の写真を撮って、現像して貼り付け、記憶にも鮮やかに残っている私自身のレシピになっています。 気に入ったレシピは本当に何度も作り、ちょっとづつ変化してさらに美味しい形に成長しているので、いくつか同じ

URIMO'S MUSIC FESTIVAL

うりもさんの、こちらの記事を読ませていただいた時「夏フェスフードを作ってみたい!」と、久しぶりに作りたいスイッチが入った。 しかーし! うりもさんが紹介してくださった、ふらおさんの2つのレシピは…私が食べれないものだった笑。ごめんなさい🙇 夏フェススイーツのベースとして紹介されていた「ホットバナナ」は 果物にアレルギーがある私には、ゴリラ(うりもさん)が大好きなバナナが食べられない。 「誰がゴリラやねんっ!」 「だからそれは、私のセリフですってば~!」 うりもさ

梅ダージリンを作ったお話

今井真実さんの梅ダージリンを作りました。 パルシステムのインスタライブをみて コレは作らねばと思ってね。 梅ダージリンのレシピは パルさんのサイトにも掲載があります。 まずは白ワインで割って飲みました。 美味しい〜 梅酒だと熟成させるのに時間がかかるから 梅ダージリンをお酒で割っても美味しいね。 在宅勤務合間に飲むと 大半がイライラで味わえないのは勿体無いので 夜のお楽しみに。 梅ちゃんをたった8粒しか使わなかったけど もっと作ればよかったねぇ。 紅茶って私は余

切り干し大根を粉末にしてみた【つくる編】

こんにちは。旭物産のnote編集担当です! 突然ですが「今日、切り干し大根が猛烈に食べたい!!!」と思うことはありませんか? ちなみに私はふとした時に食べたくなります。 さて今回は【切り干し大根をアピールする記事を書いてほしい】と会社から指令がありましたので、真剣に切り干し大根と向き合ってみました。 切り干し大根の製造方法と食べ方みなさん、切り干し大根の製造方法はご存知ですか? 切り干し大根は、カットした大根を天日干しして作ります。天日干しの時に汚れが付着することもあ

タイでチャーハン

タイで食べるチャーハンあれこれ。 タイ語ではข้าวผัด 「カオパット」と発音しますがその意味は「ご飯を炒める」・・・そのままですね。 過去に投稿したガパオライスの記事が好評のようなので、タイ・バンコク生活で食べる普段のタイメシの第二弾というわけです。 私が初めてタイでチャーハンを食べたのは、こんな感じのチャーハンで、トマトに玉ねぎと緑の野菜が入っていて驚きました。 パラパラな食感とは程遠く、見た目はあまり美味しそうではありませんが、付け合せのライムを絞り、唐辛子を漬け